プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社朝日新聞社
会社概要

パリ・ファッションウィークのライブ配信コンテンツと冨永愛さんへのインタビュー動画を朝日新聞デジタルで独占配信中

公式アンバサダーの冨永さんと、DJや着物スタイリスト、モデルとして活躍するマドモアゼル・ユリアさんが、日本の伝統文化からファッションの未来まで語り合います

株式会社朝日新聞社

株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)は3月1日(月)から各ブランドの発表が始まった、パリ・ファッションウィーク(以下PFW®)21年秋冬ウィメンズコレクションの模様を、朝日新聞デジタルのファッション特設ページ(https://www.asahi.com/special/fashion/)にて配信しています。

昨年9月に開催された21年春夏ウィメンズコレクション、今年1月の秋冬メンズコレクション、春夏オートクチュールコレクションに続き、フランス・パリでの各コレクションのファッションショーを日本語環境においてご覧いただくことができます。
昨年9月開催のPFW®春夏ウィメンズ、今年1月開催の春夏オートクチュールに引き続き、日本におけるパリ・ファッションウィーク・オフィシャルアンバサダーに就任したトップモデルの冨永愛さんと、モデル・着物スタイリスト・DJなど多方面で活躍する、マドモアゼル・ユリアさん。ファッション界の最先端で活躍するお二人が、日本の伝統文化からファッションの未来、そしてサスティナブル(持続可能)なファッションについて語り合うスペシャル動画は、「PFW®特設ページ」(https://www.asahi.com/special/fashion/pfw2021aw/)にてご覧いただけます。
冨永さんは、マドモアゼル・ユリアさんとの対談で「ファッションが発信できることは、希望しかないと思う。人々に夢と想像力とファンタジーを与えてきた。ファッションはパワーであり、これからもそうあってほしい」と熱い想いを語りました。
冨永さんとマドモアゼル・ユリアさんとの対談は、朝日新聞デジタルの「PFW®特設ページ」(https://www.asahi.com/special/fashion/pfw2021aw/)でもお読みいただくことが可能です。

朝日新聞社のニュースサイト「朝日新聞デジタル」(https://www.asahi.com/)では、ファッションウィーク関連の特設ページ「Fashion Asahi Shimbun Digital」(https://www.asahi.com/special/fashion/)を開設しています。
各ブランドのコレクションの動画を配信するだけでなく、その一部をアーカイブ化していきます。また、朝日新聞のファッション担当記者によるコレクションの関連記事などを掲載し、ファッショントレンドの最前線を紹介します。
 

FHCM(フランス・オートクチュール&モード連盟)エグゼクティブ・プレジデント

パスカル・モランド(Pascal Morand)より日本の皆様へのメッセージ

パリ・ファッションウィークは、常に日本のファッションに光を当ててきました。だからこそ、朝日新聞社とのパートナーシップを通じ、この絆をより深め、また新しい作品に触れていただく機会を広く日本の皆様に提供できることを大変嬉しく思います。 


<朝日新聞デジタル「パリ・ファッションウィーク(PFW®)特設ページ」について>
朝日新聞社はFHCM(フランス・オートクチュール&モード連盟)との間で、YouTube・Google・CNN style・Facebookなどと並びPFW®の「ブロードキャスティングパートナー」となる契約を締結しております。
これにより、朝日新聞社はPFW®公認の特設ページ(https://www.asahi.com/special/fashion/pfw2021aw/)を日本国内において朝日新聞デジタル上に独占的に開設し、昨年9月に開催された21年春夏ウィメンズコレクション、今年1月の秋冬メンズコレクション、春夏オートクチュールコレクションに続き、3月1日~10日に発表される秋冬ウィメンズのPFW®の模様を、多彩な動画や写真、独自の解説記事などを交えて報道していきます。
各ブランドの最新コレクションの発表時刻以降は、いつでもオンデマンドで参加ブランドの最新コレクションをお楽しみいただけます。PFW®の会期終了後も、各ブランドや世界の各コレクションの最新動向に加え、朝日新聞のファッション関連記事を随時お届けします。

ファッションウィーク関連の特設ページURL: https://www.asahi.com/special/fashion/
PFW®特設ページURL:https://www.asahi.com/special/fashion/pfw2021aw/
動画配信期間: 2021年3月1日(月)より随時配信中
※参加ブランドの都合により、特設ページでの動画配信がない場合があります。また配信が予定されたスケジュールからずれることがあります。

<冨永愛さんプロフィール>
とみなが・あい 1982年神奈川県生まれ。17歳でNYコレクションにデビューし、以後トップモデルとして活躍する。公益財団法人ジョイセフアンバサダーなど社会に向けた活動もしている。昨年3月に発売した著書『冨永愛 美の法則』(ダイヤモンド社)は7万部を突破、好評発売中。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日新聞社

1,760フォロワー

RSS
URL
https://www.asahi.com/corporate/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2(東京本社)
電話番号
03-3545-0131
代表者名
代表取締役会長 中村史郎・代表取締役社長 角田克
上場
未上場
資本金
6億5000万円
設立
1879年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード