TOKYO FM『FESTIVAL OUT』がリスナーと一緒にMVを制作する「WE THE MUSIC powered by WIZY」第7弾、KANA-BOONとコラボ!
メンバー全員登場のMUSIC VIDEO撮影参加や完成披露試写会、私物レアグッズも!?WIZYでプロジェクト展開
毎週木曜日20時〜 TOKYO FMから大抜卓人が生放送でお届けしている邦楽ロックファン必聴プログラム『FESTIVAL OUT』。アーティストとファンをつなぐ共創・体験型プラットフォーム「WIZY」と番組がコラボしてリスナーと一緒にアーティストのMUSIC VIDEOを制作する企画、「WE THE MUSIC powered by WIZY」の詳細が発表された。
待望の第7弾アーティストは、2013年9月にメジャーデビュー、大阪・堺出身の4人組ロックバンドKANA-BOONが、5周年イヤープロジェクトの一環として登場!今回、MUSIC VIDEOを制作する楽曲は、2013年リリースしたインディーズ時代のミニアルバム『僕がCDを出したら』収録の名曲「眠れぬ森の君のため」に決定!ファンの思い入れの深いこの楽曲が6年の月日を経て、初めてMUSIC VIDEO化される。
プロジェクト受付ページでは、特典としてレアアイテムを数量限定でご用意。メンバー全員が登場するMUSIC VIDEO撮影への参加プランはもちろんのこと、谷口鮪(Vo/Gt)が過去に使用したギターやエフェクター、歌詞カードをはじめ、各メンバーの私物アイテムなど目白押し!さらに、制作したMUSIC VIDEOをメンバー4人と一緒に視聴する完成試写会を東京・大阪で開催!試写会では、メンバーとの記念撮影や、飯田祐馬(Ba/Cho)が似顔絵を描いてくれる追加プランも設定。その他、古賀隼斗(Gt/Cho)によるギタークリニックや、スペースシャワーTV「もぎもぎKANA-BOON」収録参加プランなど、どれもファン垂涎の内容となっている。
- 受付は2月8日(金)正午12時からスタート!
※個数限定アイテムは決済が完了された方からの先着となります。
■ PROGRAM INFO.
TOKYO FM『FESTIVAL OUT』
放送日時:毎週木曜日20:00-21:55
パーソナリティー:大抜卓人
Twitter:https://twitter.com/FESTIVALOUT
Twitterハッシュタグ:#FESTIVALOUT
Instagram:https://www.instagram.com/festivalout/
radiko:http://radiko.jp/#!/live/FMT
番組HP:http://www.tfm.co.jp/fo/
■ PROJECT INFO.
WE THE MUSIC powered by WIZY
YouTubeプレイリスト:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLheTv0_bbSxANJBWf2U2pGRbG8GtmkqCf
▶第1弾:THE BACK HORN「何処へ行く」
▶第2弾:THE BOHEMIANS「シーナ・イズ・シーナ(Growing Up Version)」
▶第3弾:FIVE NEW OLD “Current Location Concert -SKY CIRCUS Sunshine60 Observatory Session -”
▶第4弾:a flood of circle「美しい悪夢」
▶第5弾:THE BAWDIES「KEEP ON ROCKIN’」
https://youtu.be/IuzrSWYN_JA
▶第6弾:髭「STRAWBERRY ANNIVERSARY」
※2/25(月)撮影予定
■KANA-BOON PROFILE
オフィシャルHP:http://www.kanaboon.com / http://kanaboon.jp
KANA-BOON 5周年イヤー特設サイト:http://kanaboon.jp/feature/5th_anniversary
■WIZY(ウィジー)について
株式会社レコチョクがプラットフォームを提供、潜在的なアーティストファンへのアプローチや、アーティストとの結びつきをさらに深められるような感動体験の創出をお手伝いいたします。
オフィシャルサイトURL:https://wizy.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード