厚生労働省、エンで計9職種を公募幹部候補の「総合職」、分野特化の「一般職」を募集
中途入省者 太江氏の特別インタビュー記事も公開
エン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年10月30日(木)より、厚生労働省の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を開始しました。当社が運営する採用支援サービスを通じ、「総合職」「一般職」の公募をサポートします。同公募にあたり、中途入省者 太江氏の特別インタビュー記事を『ミドルの転職』『AMBI』サイト上にて公開。下記、本プロジェクト概要と厚生労働省 大臣官房人事課長・長良氏のコメントを紹介します。

募集詳細・特設ページはこちら https://www.enjapan.com/project/mhlw_2025/
特別インタビュー記事はこちら https://en-ambi.com/featured/1681/
プロジェクト概要
人の誕生から老後まで、すべてのライフステージと密接に関わる厚生労働省。少子高齢化や人口減少など、複雑化する社会課題に対応する中、同省では民間出身者の採用に注力しています。これまでDX担当やデザイナーなどを省独自に採用し、民間出身者ならではの知見や視点を省内に取り入れてきました。こうした動きを加速させ、変化を推し進めるため、今回、エン協力のもと9職種で20名以上を一斉公募します。
今回公募するのは、ジョブローテーションを行ないながら幹部候補として多様な分野で政策立案などを行なう「総合職」と、雇用、健康増進、医療保険、年金、福祉、管理部門など分野特化で政策の実行を担う「一般職」。計9ポジションで20名以上を一斉公募します。
また省独自の選考試験として、一般的な国家公務員試験で課される教養試験や専門試験といった筆記試験を免除し、面接などによる一般企業に近い形で選考を実施。幅広い人材からのエントリーを募り、これからの同省に必要な人材の確保を図ります。
エンは『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』といった求人サービスを通じて募集をサポート。人材の採用を一貫して支援します。培ってきた経験を活かし、国民生活の課題解決に挑む。そんな志ある方からのご応募をお待ちしています。
厚生労働省 大臣官房人事課長 長良 健二氏 コメント
厚生労働省は、「ひと、くらし、みらいのために」をキーワードに、医療、福祉、雇用、年金など、国民の人生のあらゆるステージに関わる政策を所管しています。
一人ひとりの日々の暮らしに寄り添いながら、少子高齢社会や労働市場のあり方といった国家的課題にも向き合っていく。ミクロとマクロ両方の視点を持ち、日本の未来のために今すべきことにまっすぐに取り組むことができることが、厚生労働省の魅力です。
厚生労働省が直面する課題は、価値観やライフスタイルの多様化に応じて、複雑多岐にわたっています。こうした多種多様な課題を解決していくため、様々な知識、経験、考えを持つ方に、民間企業や公的機関等で培った経験を活かし、是非力を合わせていただきたいと考えています。
厚生労働行政に強い関心があり、熱意と意欲あふれる方々のご応募をお待ちしています!
募集要項
・募集ポジション 「総合職」「一般職」
・応募受付サイト 『ミドルの転職』『AMBI』『エン転職』
・応募受付期間
総合職:令和7年10月31日(金)~12月1日(月)23時59分
一般職:
第3期 令和7年10月31日(金)~11月13日(木)11時59分
第4期 令和7年11月14日(金)~11月27日(木)11時59分
・特設ページ https://www.enjapan.com/project/mhlw_2025/
本プロジェクトにおける当社支援サービス
プレスリリースや特設ページ、Web広告での告知に加え、各求人サイトでの集客支援を実施。『AMBI』『エン転職』とターゲットの異なる求人サイトを活用することで、ターゲットへ網羅的に求人を届けます。

採用を通じて社会課題の解決に挑む『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』https://www.enjapan.com/

社会的なインパクトが特に大きい人材採用「ソーシャルインパクト採用」を、エンが全社を挙げて支援するプロジェクトです。中央省庁の幹部候補、自治体の副市長やDX担当、さらにはNGO/NPO・スポーツ団体・志ある企業の中核メンバー……等々、さまざまな募集を「入職後の活躍」までこだわって支援しています。優れた能力を「より良い世の中を作るため」に使いたい方と、より良い世の中を作るために優れた人材の力を必要とする団体を結びつけ、社会の課題解決を加速させていく一大プロジェクトです。
プロジェクト参画のご相談、取材・セミナーの登壇依頼などお気軽にお問合せください。
MAIL:social_impact@en-japan.com
プロジェクト経由入職者の活躍に迫るYouTube番組『Impactors』
『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』公式YouTubeチャンネルで公開中!
https://www.youtube.com/@socialimpact_en
教育系企業から厚生労働省に転職した内田さん(2025年入省)のインタビュー動画も公開。
プレスリリース ダウンロード
d725-1091-6995ff2f54ab5a0ddfcf5bb7ef51d435.pdf
エン株式会社
広報担当
TEL:03-3342-6590
E-mail:en-press@en-japan.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
