今年のツエーゲンは青春だ!ツエーゲン金沢が「アオハルナイト」開催!
青春時代に欠かせなかったあのアイテムや、学校の購買で買っていたあのグルメなど、懐かしい青春時代をスタジアムで体感する「アオハルナイト」を開催します。
公益社団法人日本プロサッカーリーグのツエーゲン金沢(J3)は、9月7日(日)開催の2025明治安田J3リーグ第26節ツエーゲン金沢対FC大阪戦にて、ジェネレーションシリーズ第7弾として、「青春」にフォーカスした「アオハルナイト」を開催することが決定しました!

2018シーズンからスタートしたツエーゲン金沢の"ジェネレーションシリーズ”。
時代を彩った流行・ブームにスポットを当て、ツエーゲン金沢が現代風に再現した人気企画!
2018シーズン「バブリーナイト」、2019シーズン「パラパラナイト」、2021シーズン「ツッパリナイト」、2022シーズン「ロックナイト」、2023シーズン「どすこいないと」、2024シーズン「サ活ナイト」に続く第7弾として、「青春」にフォーカスした「アオハルナイト」を開催します。
アオハルナイト イベント内容

-
学ランかブレザーか、究極!?アンケート
選手紹介映像などに使用する写真や動画で、選手が着用してほしい制服姿をツエーゲン金沢公式Xからご回答ください。
■回答方法:ツエーゲン金沢公式X(旧:Twitter)に投稿された選手ごとのアンケートから回答
■応募期間:7月13日(日)から7月20日(日)まで

-
青春を彩ったあの品々
青春を謳歌した学生時代にタイムスリップ。学生時代に欠かせなかったアイテムはもちろん、憧れの先輩や好きな人からもらったあの品や、友達と交換したあんな物まで、アオハルナイトにふさわしいグッズたちが販売!
■販売場所:南広場内オフィシャルグッズショップ
■販売時間:試合開始3時間30分前〜試合終了30分後まで

-
学校の購買で買ったあのグルメや、青春の甘酸っぱい味など味覚も楽しめる!
焼きそばパンやメロンパンなど学校の購買で買ったことがあるグルメや、恋愛・友情を思い出させる甘酸っぱい味・ほろ苦い味のグルメなど、味覚からも青春時代を思い出しましょう。
■販売場所:スタジアム場内4店舗・スタジアム場外約13店舗
※スタジアム場外の出店数は変更になることがあります
■営業時間:試合開始3時間前〜試合終了まで

-
学生服の胸キュン選手パネル
校舎裏に呼び出され告白されるあのシーンや壁ドンなど、憧れたあのシーンを再現した選手パネルが設置されます。試合当日は会場に設置された選手パネルを探して、ぜひ一緒に記念撮影を。

-
ヤサガラス劇場
ツエーゲン金沢のマスコットたちが繰り広げるアオハル物語。友情か恋愛か、それとも全く違うストーリーなのか、当日の劇場をお見逃しなく。
■実施場所:スタジアム内ピッチ
■実施時間:試合前

-
選手紹介映像
キックオフ直前の選手たちが入場する時に流れる「選手紹介映像」も、アオハルにチェンジ。本試合限定の完全オリジナル版です。
■放映場所:スタジアム内大型ビジョン
■放映時間:試合前
アオハルナイト 開催日概要
■対象試合
2025明治安田J3リーグ 第26節 ツエーゲン金沢対FC大阪戦(キックオフ時刻未定)
※キックオフ時刻は7月中旬に発表予定
■試合会場
金沢ゴーゴーカレースタジアム(金沢市磯部町ロ75-1)
■アクセス
・最寄駅:東金沢駅
・車:金沢駅・金沢東インターから約10分
・直行シャトルバス:金沢駅・石川県庁から発着(試合開始3時間前から20分間隔で運賃無料で運行)
■チケット販売
-
対象者ごとの販売スケジュール

販売名(対象者) |
期間 |
---|---|
一般販売(どなたでも) |
7月27日(日)10:00〜9月7日(日) |
前売り販売 (ファンクラブ"Zwelve" ジュニア会員以外) |
8月8日(金)0:00〜9月6日(土) |
先行販売 (ファンクラブ"Zwelve" ジュニア会員以外) |
7月25日(金)10:00〜8月7日(木) |
超先行販売 (ファンクラブ"Zwelve" イーグル・ゴールド会員のみ) |
7月22日(火)10:00〜8月7日(木) |
-
チケット価格
キックオフ時刻が発表される7月中旬以降でお知らせします。
※ツエーゲン金沢では試合日程によりチケット料金が3パターンに変動する「フレックスプライス制」を導入しています。
フレックスプライス制度とは対戦相手や時期など集客可能性に応じて価格を変動させ、より多くのファンサポーターの方のご来場と満足向上を目指すものです。
-
購入方法
・Jリーグチケット
・コンビニ(セブンイレブン専用端末):自由席のみ
・スタジアムチケット売り場
・ミライロチケット(障がい者割引):自由席のみ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像