プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社デジタル・ナレッジ
会社概要

【開催報告】EDIX東京2024《株式会社デジタル・ナレッジ》

株式会社デジタル・ナレッジ

デジタル・ナレッジは2024年5月8日(水)~10日(金)に開催された『EDIX東京2024』に出展いたしました。
会期中は、数多くの方に弊社ブースにお立ち寄り頂き、おかげさまで、盛況のうち終了いたしました。心より御礼申し上げます。(https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/37611/
  • 当日のブース内の様子

ブース展示では、「教育×生成AI 生成AIで新時代の教育を!」をテーマに新開発の生成AI“Teacher’s Copilot”の教育への活用や、最新LMS、eラーニングソリューションの展示やデモンストレーション、企業/学校/塾・予備校における数々の成功事例や、教育DXの最新動向をご紹介いたしました。
パートナー企業様として、ドコモgacco様、サイコム・ブレインズ様、IT導入補助金のKIZASHI様にも共同出展いただきました。


またブース内セミナーでは、「生成AIで教材自動化“Teacher’s Copilot”」のご紹介をはじめ、ウズベキスタンでの生成AI活用例、IRTの教育活用など数多くのセミナーを実施しました。
サイコム・ブレインズ様とは「社内DX、リスキリングを進めるために必要なこと」と題し、Skill+認証コンテンツパックをご紹介。
KIZASHI様とのセミナーでは「IT導入補助金を最小の手間で申請!ほぼ確実に採択される新スキームとは!?」と題し、IT導入補助金を使ってシステム導入したい方に向けて具体的にご紹介しました。

「教育者のための生成AIリテラシー」「これからのデジタルバッジ技術」は、1EdTech Japan デジタルバッジ部会 副主査、デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所 シニア・フェロー 秦が登壇し、生成AIを活用するにあたり最も重要なAIリテラシー教育の推進や、新規格のデジタルバッジ(VC)についてお話しさせていただきました。熱心にメモをとる方や立ち見の方も多く、大盛況で、生成AIやデジタルバッジなど最新技術への注目度の高さを感じることができました。

数多くある出展者の中、弊社のブースにお越しいただき誠にありがとうございました。

限られた時間の中ではございましたが、今後皆様の教育において、新しい発見や気づきを得ていただけましたら幸いです。

なお、eラーニング、弊社製品等につきましてご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。


▼お問い合わせはこちら
https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/


デジタル・ナレッジ本社1階にあるショールームスペースで、
教育×生成AI“Teacher’s Copilot”をはじめ最新の取り組みについて実際にご体験いただけます。


▼教育DX常設展 詳細・お申込みはこちら

https://www.digital-knowledge.co.jp/about/e-learning-lab/


今後ともデジタル・ナレッジを何卒宜しくお願い申し上げます。


  • 株式会社デジタル・ナレッジについて

『デジタル・ナレッジ』は、1995年の創業以来一貫して「知識(ナレッジ)」をより効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することをコンセプトに、『日本で初めてのeラーニング専門ソリューション企業』として、数多くの組織内研修部門、塾・スクール、高等教育機関に対し2000を超えるeラーニングシステムを立ち上げ、成功に導いて参りました。
 お客様と教育に関する夢と想いを共有しながら、私たちがお客様と受講者をつなぐ“学びの架け橋“となり、より良い教育を実現していく ――
 これを私たちの責任と捉え、先進の教育テクノロジー開発と最新の情報が集まる環境づくりに挑戦し続けています。
 
 ■会社概要
 名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
 所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
 代表者:代表取締役社長 はが 弘明/代表取締役COO 吉田 自由児
 TEL:03-5846-2131 050-3628-9240(導入ご相談窓口)
コンタクトフォーム:https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/
 
 【本件に関するお問合せ先】
 株式会社デジタル・ナレッジ
 担当:越田
 TEL:03-5846-2131(代表)
コンタクトフォーム:https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/
 

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/37611/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社デジタル・ナレッジ

23フォロワー

RSS
URL
http://www.digital-knowledge.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ 秋葉原
電話番号
03-5846-2131
代表者名
はが弘明
上場
未上場
資本金
4045万円
設立
1995年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード