約72時間の長時間再生、約140gの軽量化を実現。迫力ある低音で高音質を楽しめるパナソニック ワイヤレスステレオヘッドホン RB-HF630Bを発売。

パナソニック株式会社は、ワイヤレスステレオヘッドホン「RB-HF630B」を2025年10月下旬(*)より発売します。
近年、ライフスタイルの多様化や通信インフラの進化、音楽ストリーミングサービスの拡充に伴い、日常生活の様々なシーンで音楽を手軽に楽しめるワイヤレスヘッドホンのニーズが高まっています。
本製品は、約140gの軽量ながらも約72時間の長時間再生を実現しました。さらに、前機種(RP-HF410B)比約1.3倍の厚みのイヤーパッドに加えて、ヘッドパッドの新採用により耳や頭部へのフィット感が向上しました。 趣味の音楽試聴からリモートワークなど長時間の使用でも軽量かつ着け心地の良い装着感で快適なリスニングが可能です。また、アコースティック・ベース・コントロール設計により、迫力ある低音から高音までバランスのよい高音質を楽しめます。
さらに、パソコンとスマートフォンなど2台の機器を同時に接続できる「マルチポイント接続」や、通話時の話し声をクリアに伝える環境ノイズキャンセリング(ENC)を新たに搭載することで通話性能が向上し、リモートワークや語学学習などで便利に使用することができます。
当社は本製品を手軽で快適に音楽を長時間楽しめる製品として提案します。
<主な特長>
1. 約72時間の長時間再生で迫力ある低音を高音質で楽しめる
・約72時間の長時間再生、15分の充電で約6時間再生が可能なクイックチャージにも対応
・アコースティック・ベース・コントロール設計により、迫力ある低音から高音までバランスのよい高音質を実現
2. 約140gの軽量・コンパクト設計により、快適な装着感を実現
・圧迫感がなく、軽い着け心地を実現する約140gの軽量設計
・前機種(RP-HF410B)比約1.3倍の厚みのイヤーパッドに加えて、ヘッドパッドの新採用により耳や頭部へのフィット感が向上
・折りたたんで持ち運びに便利な「スイーベル機構」を搭載
3. 様々なシーンで使いやすい多彩な機能
・Bluetooth®の切り替えが不要な、2台の機器を同時につなげる「マルチポイント接続」に対応
・自分の話し声をクリアに伝える環境ノイズキャンセリング(ENC)新搭載
■商品名:ワイヤレスステレオヘッドホン
品番:RB-HF630B
色:-K (ブラック)、-W (ホワイト)
メーカー希望小売価格:オープン価格
発売日:2025年10月下旬(*)
●RB-HF630Bの詳細・仕様については、WEBサイトをご覧ください。
https://panasonic.jp/headphone/products/RB-HF630B.html
●Bluetooth®ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc. が所有権を有します。パナソニックホールディングス株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。
*社会情勢等の影響により、発売の延期や供給が遅れる可能性があります。発売時期は確定次第、当社ホームページに掲載いたします。
【お問い合わせ先】
パナソニック ディーガ・オーディオ ご相談窓口
フリーダイヤル:0120-878-982
受付:9時~18時 月~土曜日(祝日・正月三が日を除く)
<関連情報>
・パナソニック ヘッドホン/インサイドホン
https://panasonic.jp/headphone/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像