「SPACE SHOWER TV × Monster Energy モンスターロック LIVE 2018」開催!全3公演に豪華9組が出演するツアーが大阪 なんばHatchでスタート!
サンボマスター / Dizzy Sunfist/ ヤバイTシャツ屋さん
日本最大の音楽専門チャンネル スペースシャワーTVが誇る大人気レギュラー番組「モンスターロック」は、日本のロックシーンを応援する「Monster Energy」とタッグを組み、全国3か所でスペシャルなライブを行う「SPACE SHOWER TV × Monster Energy モンスターロック LIVE 2018」」を、5月8日(火)に大阪 なんばHatchでスタートさせました。
この日は、サンボマスター / Dizzy Sunfist/ ヤバイTシャツ屋さん といった「モンスターロック」にゆかりの深い3組がなんばHatchに集結し、ライブを披露いたしました。
<ライブレポート>
スペースシャワーTVのロック専門番組「モンスターロック」と日本のロックシーンを応援する「Monster Energy」がタッグを組むライヴツアー「SPACE SHOWER TV×Monster Energy モンスターロック LIVE 2018」。東名阪で開催されるが、一発目は大阪。5月8日(火)なんばHatchでサンボマスター、Dizzy Sunfist、ヤバイTシャツ屋さんが出演。各会場には、番組VJのマキシマム ザ ホルモンのダイスケはんやナヲも番組内で体験した名物企画「ビリビリジェンガ」や10-FEETのKOUICHIとマジック中野ことピエール中野の最新マジックをVRで体感できる特設ブースも設置されている。
長めのMCタイムでは番組通りの天然キャラに戻っており、ゆっくりと喋るので全ての言葉は聴き取れるのだが、意味という点で結局は何を言っているかわからないのだが、ドラムのmoAiがナイスツッコミが冴えまくり、フロアは爆笑に包まれる。この御愛嬌感も素敵だったが、あやぺたは11年前の高校生時代に初めてなんばHatchにライブを観に来て、そして今回初めて自分達が、そのステージに立てた喜びをストレートに丁寧に伝える。「うちらの青春は誰にも終わらせない!」と宣言してからの「SUMMER NEVER ENDS」はエモさしかなかった。特筆すべきはラスト1曲前「Tonight,Tonight,Tonight」のメロディアスさ…。ただただ純粋にポップでキャッチーだし、キュートさやロマンチックさも感じられるナンバーであった。ラストナンバーは、10月27日(土)のツアーファイナル公演としてなんばHatchでワンマンを開催する事を告げ、会場を満杯にする事が自分たちの夢と言い切ってからの「The Dream Is Not Dead」。最後あやぺたは「またライブハウスで逢いましょう!」と清々しい表情で語りかけ、去っていった。
「ミラクルをキミとおこしたいんです」、「光のロック」で一気に突っ走った後に、スローバラードな「ラブソング」へ。その緩急の付け方はサンボの昔からの必殺技でもあるが、この日は、いつも以上の威力があった。それはイベント自体が熱狂的なムード、サンボの楽曲も熱狂的なムードだったからもあるだろうが、より沁みたのが途中演奏を止めての20秒間の静寂。それは、まるで黙祷の様で…、音が沁みるという素晴らしさ凄さを感じさせられた瞬間であった。この魅せ方は誰にでも出来る事ではないし、フロアにいた誰もが音楽のふり幅を体感できたであろう。
ここからは「オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで」、「できっこないをやらなくちゃ」、「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」をMCから繋げながら豪快にぶちかましていく。山さんが何度も言う「普段のクッソみたいな生活」を生き抜くためのロックンロールが確実に鳴っていた。全員がクシャクシャの笑顔で「愛と平和」と「LOVE&PEACE」を叫ぶ姿は本当に美しい。最後は、これまたお馴染みの退場SEであるCurtis Mayfield 「Move On Up」が流れる。いつも、この曲を聴く度に「今日もサンボは素晴らしかった…」と噛みしめる事が出来る…、そんな最高の瞬間であった。
ここで幕が閉まるかと思いきや、スクリーンには「モンスターロックLIVE2018は、まだ終わらない!」の文字が!そして、超豪華プレゼントコンプリートセットとして、モンスターエナジー6種類のワンケース計144本と出演者全員の私物を紹介するVTRが流れる。本イベントには全く関係ないくるり岸田繁も、まさかの私物提供という嬉しいオマケ映像も流れ、その場で抽選会に! 最後の最後まで最高のイベントであった。このままツアーは、5月9日(水)名古屋ダイアモンドホールと5月31日(木)新木場STUDIO COASTへと続く。また、これらの模様は7月24日(火)にスペースシャワーTVで「モンスターロックLIVE SPECIAL」としてOAされる。
(取材・文=鈴木淳史/撮影=浜野カズシ)
「モンスターロック LIVE 2018」大阪・名古屋・東京での全3公演の模様を凝縮!
ドキュメンタリーを中心に、特別番組として7/24(火)にスペースシャワーTVでオンエア!
※ライブ放送アーティストは未定です
視聴方法:http://sstv.jp/howto
<イベント開催概要>
SPACE SHOWER TV × Monster Energy モンスターロック LIVE 2018
大阪 なんばHatch公演
■日時:5/8(火) OPEN 18:00 START19:00
■会場:大阪 なんばHatch
■出演:サンボマスター / Dizzy Sunfist / ヤバイTシャツ屋さん
■イベント公式サイト:https://www.spaceshowertv.com/monsterrocklive/
■Twitterアカウント: @MonsterRockSSTV
■主催:SPACE SHOWER TV
■オフィシャルパートナー:Monster Energy ■特別協力:ファミリーマート
■制作協力:H.I.P.
この日は、サンボマスター / Dizzy Sunfist/ ヤバイTシャツ屋さん といった「モンスターロック」にゆかりの深い3組がなんばHatchに集結し、ライブを披露いたしました。
<ライブレポート>
スペースシャワーTVのロック専門番組「モンスターロック」と日本のロックシーンを応援する「Monster Energy」がタッグを組むライヴツアー「SPACE SHOWER TV×Monster Energy モンスターロック LIVE 2018」。東名阪で開催されるが、一発目は大阪。5月8日(火)なんばHatchでサンボマスター、Dizzy Sunfist、ヤバイTシャツ屋さんが出演。各会場には、番組VJのマキシマム ザ ホルモンのダイスケはんやナヲも番組内で体験した名物企画「ビリビリジェンガ」や10-FEETのKOUICHIとマジック中野ことピエール中野の最新マジックをVRで体感できる特設ブースも設置されている。
ヤバイTシャツ屋さん
Dizzy Sunfist
長めのMCタイムでは番組通りの天然キャラに戻っており、ゆっくりと喋るので全ての言葉は聴き取れるのだが、意味という点で結局は何を言っているかわからないのだが、ドラムのmoAiがナイスツッコミが冴えまくり、フロアは爆笑に包まれる。この御愛嬌感も素敵だったが、あやぺたは11年前の高校生時代に初めてなんばHatchにライブを観に来て、そして今回初めて自分達が、そのステージに立てた喜びをストレートに丁寧に伝える。「うちらの青春は誰にも終わらせない!」と宣言してからの「SUMMER NEVER ENDS」はエモさしかなかった。特筆すべきはラスト1曲前「Tonight,Tonight,Tonight」のメロディアスさ…。ただただ純粋にポップでキャッチーだし、キュートさやロマンチックさも感じられるナンバーであった。ラストナンバーは、10月27日(土)のツアーファイナル公演としてなんばHatchでワンマンを開催する事を告げ、会場を満杯にする事が自分たちの夢と言い切ってからの「The Dream Is Not Dead」。最後あやぺたは「またライブハウスで逢いましょう!」と清々しい表情で語りかけ、去っていった。
サンボマスター
「ミラクルをキミとおこしたいんです」、「光のロック」で一気に突っ走った後に、スローバラードな「ラブソング」へ。その緩急の付け方はサンボの昔からの必殺技でもあるが、この日は、いつも以上の威力があった。それはイベント自体が熱狂的なムード、サンボの楽曲も熱狂的なムードだったからもあるだろうが、より沁みたのが途中演奏を止めての20秒間の静寂。それは、まるで黙祷の様で…、音が沁みるという素晴らしさ凄さを感じさせられた瞬間であった。この魅せ方は誰にでも出来る事ではないし、フロアにいた誰もが音楽のふり幅を体感できたであろう。
ここからは「オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで」、「できっこないをやらなくちゃ」、「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」をMCから繋げながら豪快にぶちかましていく。山さんが何度も言う「普段のクッソみたいな生活」を生き抜くためのロックンロールが確実に鳴っていた。全員がクシャクシャの笑顔で「愛と平和」と「LOVE&PEACE」を叫ぶ姿は本当に美しい。最後は、これまたお馴染みの退場SEであるCurtis Mayfield 「Move On Up」が流れる。いつも、この曲を聴く度に「今日もサンボは素晴らしかった…」と噛みしめる事が出来る…、そんな最高の瞬間であった。
ここで幕が閉まるかと思いきや、スクリーンには「モンスターロックLIVE2018は、まだ終わらない!」の文字が!そして、超豪華プレゼントコンプリートセットとして、モンスターエナジー6種類のワンケース計144本と出演者全員の私物を紹介するVTRが流れる。本イベントには全く関係ないくるり岸田繁も、まさかの私物提供という嬉しいオマケ映像も流れ、その場で抽選会に! 最後の最後まで最高のイベントであった。このままツアーは、5月9日(水)名古屋ダイアモンドホールと5月31日(木)新木場STUDIO COASTへと続く。また、これらの模様は7月24日(火)にスペースシャワーTVで「モンスターロックLIVE SPECIAL」としてOAされる。
(取材・文=鈴木淳史/撮影=浜野カズシ)
「モンスターロック LIVE 2018」大阪・名古屋・東京での全3公演の模様を凝縮!
ドキュメンタリーを中心に、特別番組として7/24(火)にスペースシャワーTVでオンエア!
※ライブ放送アーティストは未定です
視聴方法:http://sstv.jp/howto
<イベント開催概要>
SPACE SHOWER TV × Monster Energy モンスターロック LIVE 2018
大阪 なんばHatch公演
■日時:5/8(火) OPEN 18:00 START19:00
■会場:大阪 なんばHatch
■出演:サンボマスター / Dizzy Sunfist / ヤバイTシャツ屋さん
■イベント公式サイト:https://www.spaceshowertv.com/monsterrocklive/
■Twitterアカウント: @MonsterRockSSTV
■主催:SPACE SHOWER TV
■オフィシャルパートナー:Monster Energy ■特別協力:ファミリーマート
■制作協力:H.I.P.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像