オンライン技術を活用した「日本全国の美味しい体験」プラットフォーム構築による来訪意欲促進実証事業を開始
9月27日(月)より「にっぽん旅先ぐるめチャンネル」オープン
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎 以下、ぐるなび)は、観光庁の「来訪意欲を増進させるためのオンライン技術活用事業」に採択され、オンライン技術を活用した「日本全国の美味しい体験」プラットフォームを構築し、地域固有のグルメや食体験を遠隔地のユーザへ届ける来訪意欲促進実証事業を開始します。
本事業では、「にっぽん旅先ぐるめチャンネル」として、旅先での「食に関する魅力」を疑似体験できるデジタルコンテンツを、SNSや動画チャンネル上で9月27日(月)より配信を開始。日本国内7エリアを「旅先グルメハンター」が訪れ、生産者や飲食店など、食にまつわるそのエリアの魅力を取材し、配信します。また12月中旬以降には「旅先グルメハンター」による地域の魅力を紹介、オンライン体験会などを開催する予定です。
これらの取り組みは食を軸とした観光情報サイト「ぐるたび」、「選りすぐりの逸品」を提供するショッピングサイト「ぐるすぐり」が支援し、各地域への来訪意欲と地域の経済循環の双方をさらに高めていきます。
■「にっぽん旅先ぐるめチャンネル」YouTube・Instagram公式アカウント
全国横断で「日本の旅先における美味しい体験」や生産者、郷土料理、風土等を紹介。本年度は7エリアを取材し、その地域ならではの食に関する魅力を「旅先グルメハンター」が取材し、動画・写真にて、各SNS上で配信します。
【YouTube配信】
URL :https://www.youtube.com/channel/UCmTyIdDc74tL0CfHs_cirGg
内容 :郷土料理を味わえるレストラン、地元の方が愛するソウルフードを味わえる民泊・農泊、日本各地の、その食を求めてわざわざ行きたいスポットや、地域での過ごし方など。
【Instagram発信】
URL :https://www.instagram.com/tabiguru_japan/
内容 :各地域の取材をもとにしたスポット情報や周遊ルートなど
■旅先ぐるめプレゼントキャンペーン
「にっぽん旅先ぐるめチャンネル」の番組内に登場する各エリアから寄せられた特産品を抽選でお届けするプレゼントキャンペーン
・期間 :第1回 9月27日(月)~11月15日(月)
第2回 11月16日(火)~12月31日(金)を予定
・プレゼント:1回目は3エリア、2回目は4エリアの特産品
・応募方法 :公式Instagramにて掲載
■オンライン旅先グルメ体験会 (12月中旬以降 実施予定)
配信を通じて紹介した各地域の産品を、「旅先グルメハンター」がお土産に持ち帰り「自宅で旅気分をあじわう体験会」をオンラインで開催。
・内容 :産品を味わうクッキング教室/生産者トーク/ファンコミュニケーションなどを予定
参考資料
■ご紹介予定の地域
※天候・産品の収穫状況・社会情勢により、放映内容が変更になる場合があります。
■日本国内の食・体験予約サイト「ぐるたび」(https://gurutabi.gnavi.co.jp)
■選りすぐり美食の殿堂「ぐるすぐり」(https://gurusuguri.com/)
これらの取り組みは食を軸とした観光情報サイト「ぐるたび」、「選りすぐりの逸品」を提供するショッピングサイト「ぐるすぐり」が支援し、各地域への来訪意欲と地域の経済循環の双方をさらに高めていきます。
■「にっぽん旅先ぐるめチャンネル」YouTube・Instagram公式アカウント
全国横断で「日本の旅先における美味しい体験」や生産者、郷土料理、風土等を紹介。本年度は7エリアを取材し、その地域ならではの食に関する魅力を「旅先グルメハンター」が取材し、動画・写真にて、各SNS上で配信します。
【YouTube配信】
URL :https://www.youtube.com/channel/UCmTyIdDc74tL0CfHs_cirGg
内容 :郷土料理を味わえるレストラン、地元の方が愛するソウルフードを味わえる民泊・農泊、日本各地の、その食を求めてわざわざ行きたいスポットや、地域での過ごし方など。
【Instagram発信】
URL :https://www.instagram.com/tabiguru_japan/
内容 :各地域の取材をもとにしたスポット情報や周遊ルートなど
▲産品の紹介(第1回 徳島県祖谷八景の配信動画より)
▲番組ロゴ
■旅先ぐるめプレゼントキャンペーン
「にっぽん旅先ぐるめチャンネル」の番組内に登場する各エリアから寄せられた特産品を抽選でお届けするプレゼントキャンペーン
・期間 :第1回 9月27日(月)~11月15日(月)
第2回 11月16日(火)~12月31日(金)を予定
・プレゼント:1回目は3エリア、2回目は4エリアの特産品
・応募方法 :公式Instagramにて掲載
■オンライン旅先グルメ体験会 (12月中旬以降 実施予定)
配信を通じて紹介した各地域の産品を、「旅先グルメハンター」がお土産に持ち帰り「自宅で旅気分をあじわう体験会」をオンラインで開催。
・内容 :産品を味わうクッキング教室/生産者トーク/ファンコミュニケーションなどを予定
参考資料
■ご紹介予定の地域
※天候・産品の収穫状況・社会情勢により、放映内容が変更になる場合があります。
■日本国内の食・体験予約サイト「ぐるたび」(https://gurutabi.gnavi.co.jp)
■選りすぐり美食の殿堂「ぐるすぐり」(https://gurusuguri.com/)
、
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード