角野栄子が最も愛するキャラクター「リンゴちゃん」シリーズ、最新刊が発売
株式会社ポプラ社は、角野栄子さんの幼年童話『リンゴちゃんのおしごと』を10月14日(火)に発売いたします。

リンゴちゃんシリーズとは
「リンゴちゃん」は2003年から始まった幼年童話シリーズで、今作が5巻目となります。
「魔女の宅急便」で知られる大人気作家・角野栄子さんが文を書き、ベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん』の装画を手掛ける長崎訓子さんが絵を担当しています。
マイちゃんのおばあちゃんが作ってくれたお人形のリンゴちゃん。おしゃべりで動くことができて、とってもわがまま。いつも自由なリンゴちゃんがとっても愛らしいシリーズです。
さまざまな人気キャラクターを生み出してきた角野栄子さん「最愛」のキャラクターでもあります。
『リンゴちゃんのおしごと』の紹介
<あらすじ>
ある日、るすばんがつまらなくなったリンゴちゃんは、外に出て、へいの上をよろんよろんと歩いていきました。そこで出会ったのは、のらねこのビッグ。
リンゴちゃんは、仕事に行くというビッグにむりやりついていきますが……。
・・・・
<読みどころ>
人気イラストレーターの長崎訓子さんが描くリンゴちゃんがとってもキュート! 泣いたり笑ったり怒ったり表情がくるくる変わって、その魅力に夢中になってしまいます。
作中に出てくる「よろんよろん歩き」は一度聞いたら忘れられない印象的なワード。
リンゴちゃんが塀をよろんよろんと歩きながら、色々なお家にビッグとお仕事をしに行きます。
著者プロフィール
文:角野栄子(かどの・えいこ)
1935年東京生まれ。早稲田大学教育学部英語英文科卒業。『魔女の宅急便』(福音館書店)で野間児童文芸賞と小学館文学賞を受賞。「アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ」(ポプラ社)はじめロングセラーは数多い。2018年、国際アンデルセン賞・作家賞を受賞。
絵:長崎訓子(ながさき・くにこ)
1970年東京都生まれ。多摩美術大学染織デザイン科卒業後、イラストレーターとして書籍の装画や挿絵、映画に関するエッセイ、漫画の執筆など多方面で活動中。
書籍情報

タイトル:『リンゴちゃんのおしごと』
作/角野栄子
絵/長崎訓子
定価:1,320円(10%税込)
発売:2025年10月14日
書誌ページ>>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/4220036.html
Amazon>> https://amzn.asia/d/786HEmT
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像