プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社主婦の友社
会社概要

大林宣彦・西原理恵子・福岡伸一・石黒浩 「人生最後の日に何を語るか?」大反響のドキュメンタリー番組『最後の講義」完全書籍化 

『最後の講義 完全版』発売 大林宣彦/西原理恵子/福岡伸一/石黒浩 

株式会社主婦の友社

※当初、本プレスリリースでお知らせしておりました、福岡伸一先生、石黒浩先生による出版記念トークイベント&サイン会は「新型コロナウイルス」感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。ご理解・ご協力をお願い申し上げます(2020年2月25日更新)。
 

 各界のトップランナーが「もし今日が人生最後の講義だとしたら、何を語るのか」をテーマに学生向けに講義する様子を放送したNHKのドキュメンタリー番組『最後の講義』。


 この度、株式会社主婦の友社は、大きな反響を呼んだこの番組の大林宣彦さん、西原理恵子さん、福岡伸一さん、石黒浩さんの登場回を書籍化、未放送分も含んだ完全版として、2月29日(土)に発売いたします。
  • 「これが最後という覚悟は常にあった」(映画界のレジェンド・大林宣彦監督)
 
  • 「どんなときでも人生の舵取りを人任せにしない」(人気漫画家・西原理恵子先生)
  • 「AIが人間の知性を超えることはあり得ない」(“動的平衡”を提唱する生物学者・福岡伸一教授)
  • 「最終的に生き残るのは機械だけかもしれない」(ロボット工学の世界的研究者・石黒浩教授)

 未来を託された若い世代へ、4名の偉人たちが“今”伝えたいメッセージは、人生におけるたくさんの示唆に富む名言ばかり。長時間にわたる熱い講義の様子を余すところなくお伝えします!
 



<下記イベントは中止となりました。何卒ご理解・ご協力をお願いいたします>
  • ◆発売記念 トークショー&サイン会開催 場所:八重洲ブックセンター本店
①   福岡伸一教授 「生命とは?生物とは何か?」<開催中止>
日時:2月28日(金) 18時30分~19時40分予定 (トークショー40分、サイン会30分)


② 石黒浩教授 「1000年後の人間」<開催中止>
日時:3月1日(日)   16時~17時10分 予定(トークショー40分、サイン会30分)




 
  • 映画とは“フィロソフィー”


肝臓がんで余命3ヶ月の宣告を受けてから4年目の大林監督。なぜ映画監督になったのか。小津監督や黒沢監督、国内外の映画監督と映画史に残る映画がいまなお伝えるもの。母が自分を殺して、自殺を図ろうとした戦時中の思い出。そこから生まれた平和への強い思いと映画。大林監督がいのちがけで、最後に伝える言葉とは?
平和の大切さがわからなくなっている、いまだから問いかける、魂の一冊。

『最後の講義 完全版 大林宣彦』
著者:大林宣彦

定価:本体1300円+税
208ページ
2020年2月29日(土)発売
ISBN:978-4-07-439121-9
https://www.amazon.co.jp/dp/407439121X?tag=shuf-22

 

  • 女の子の人生で覚えていてほしいこと


『毎日かあさん』など独自の視点で家族を描く大人気漫画家・西原理恵子さん。自らの波乱万丈の人生を振り返りつつ、「女の子に教えたいこと」をテーマに講義を行いました。貧困と隣り合わせの少女時代、エロ本イラストからスタートした漫画家生活、アル中の元夫との壮絶な日々……でもすべてを笑い飛ばせる、そのすさまじいパワーはどこから? 「マイルド●●まん」「男捨離」「卒母宣言」など、次々と繰り出す刺激的な発言の数々に女子も男子も大爆笑!

『最後の講義 完全版 西原理恵子』
著者:西原理恵子
定価:本体1100円+税
144ページ
2020年2月29日(土)発売
ISBN:978-4-07-439144-8
https://www.amazon.co.jp/dp/4074391449?tag=shuf-22

 

  • どうして生命にそんなに価値があるのか


『生物と無生物のあいだ』などベストセラー著書で知られる生物学者・福岡伸一教授は「生命とは?生物とは何か?」を問い続けて数十年。「1年前の自分と今は別人。実は完全に入れ替わっている…」。固定概念を揺さぶる目からウロコの刺激的なメッセージが連発します。福岡ハカセと「生命」を考える知的エンターテインメント、
ここにあり!

『最後の講義 完全版 福岡伸一』
著者:福岡伸一
定価:本体1200円+税
176ページ
2020年2月29日(土)発売
ISBN:978-4-07-439138-7
https://www.amazon.co.jp/dp/4074391384?tag=shuf-22
 

  • 1000年後のロボットと人間


世界的研究者である石黒浩教授。自分そっくりのアンドロイドを作ったことでも知られています。ロボットを作るのは、人間を探求したいからであり、ロボットを研究することで見えてくる「人間」は、人間存在の根本に迫る問いに応えるものになっていく…。AIが生活の中に入り込み始めた今、石黒教授が語る人間の未来は示唆に富み、この先の生き方にきっと影響を与えるのではないかと思うほど。

 


『最後の講義 完全版 石黒浩』
著者:石黒浩
定価:本体1300円+税
256ページ
2020年2月29日(土)発売
ISBN:978-4-07-439090-8

https://www.amazon.co.jp/dp/4074390906?tag=shuf-22


 

  • 『最後の講義 限定セットBOX 完全版 DVDつき』


大林宣彦、西原理恵子、福岡伸一、石黒浩のシリーズ4冊に加えて、NHK『最後の講義』未放送映像を収録した特典DVDがついたセットBOX。
本体5400円+税
ISBN:978-4-07-439167-8
2020年2月29日(土)発売
https://www.amazon.co.jp/dp/4074391678?tag=shuf-22
 

  • 発売前にゲラを先読み!

現在「ネットギャリー」https://www.netgalley.jp/ にて、4冊のゲラを掲載中です。
ぜひ、発売前にひと足早くお読みいただき、レビューをご投稿ください。

*ネットギャリーは登録制です
*ネットギャリー上で投稿いただいたレビューは本のプロモーションに活用させていただく場合がございます。
詳しくは https://www.netgalley.jp/  をご覧ください。
 

  • 本件に関するメディア関係者のお問い合わせ先

株式会社主婦の友社 広報・プロモーションユニット 
TEL:03-5280-7577(広報直通)
pr★shufutomo.com (★は@に変換してお送りください)
 

 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://tomobooks.com/p/thelastlecture/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社主婦の友社

214フォロワー

RSS
URL
https://shufunotomo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5280-7500
代表者名
平野健一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1916年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード