日本人がもっとも食べている果物バナナの魅力を存分に味わえるレシピ本『毎日食べたい! バナナのレシピ』7月24日発売

株式会社パイ インターナショナル(豊島区) は2025年7月24日(木)に『毎日食べたい!バナナのレシピ』(著者:BANANA FACTORY)を刊行します。

安価で栄養のあるバナナですが、食べきれずに黒くなるまで放置してしまうことも。本書ではバナナスイーツ専門店による、種類や熟度に合わせてバナナを一番おいしく食べられるレシピを紹介。実際の店舗をイメージした楽しいストーリー仕立てになっています。 

著者:BANANA FACTORY

東京スカイツリーのすぐ近く、墨田区向島にあるバナナスイーツ専門店。大学時代の友人同士だったオーナーの市村健人とパティシエの佐久間竜太の二人で2017年にオープンさせた。傷みやすくて扱いにくいバナナに特化し、ほかにはない個性的なお店として地元に愛されている。系列店として、焼き菓子とコーヒーのお店「Mr. Bakeman」、ベーグル専門店「BAGEL FACTORY」、和カフェ「穂と香 HOJICHA FACTORY」がいずれも墨田区にある。

イメージ

掲載全70レシピ


<喫茶の部>
チョコレートバナナケーキ/キャラメルバナナケーキ/バナナチーズケーキ/バナナバスクチーズケーキ/バナナプリン/卵不使用バナナプリン/バナナのカタラーナ/バナナの焼き込みタルト/米粉のバナナシフォン/まるごとバナナオムレット/米粉のバナナケーキ/バナナのムースリーヌ/バナナババロア/バナナティラミス/バナナホットケーキ/バナナグラタン

<夜の部>
バナナ春巻き/バナナ肉巻き/バナナ野菜炒め/揚げバナナの甘酢和え/大学バナナ/バナナチップス/バナナのチーズ和え/バナナホットワイン/バナナのピカタ/バナナのみそ和え/バナナ豆腐/バナナドレッシング/バナナケチャップ/バナナみそ/バナナもち/まるごと焼きバナナ/バナナソテー/豆乳バナナアイス/バナナアイス/バナナのわらびもち風

<朝の部>
バナナフレンチトースト/バナナミルクジャム/低糖質バナナジャム/バナナのフルーツサンド/バナナのホットサンド/エルヴィスサンド/バナナブレッド/バナナの蒸しパン/バナナのオートミールリゾット/バナナがゆ/バナナ白玉おしるこ/バナナジュース/豆乳バナナジュース/バナナオレ/バナナシェイク/バナナラッシー/フルーツバナナジュース/野菜バナナジュース/バナナ酢/ホットバナナミルク/バナナココナッツミルク/バナナ甘酒

<お土産の部>
チョコバナナパイ/バナナフィナンシェ/バナナマドレーヌ/バナナマフィン/バナナスコーン/バナナのカヌレ/バナナのスイートポテト/バナナきんつば/フランスのバナナグミ/バナナマシュマロ/バナナクッキー/バナナ生チョコ

<コラム>
バナナを食べると、こんなにいいことがある!/「熟度」に合わせて、バナナをおいしく食べよう!/バナナにはいろいろな種類がある!/国産バナナの魅力を伝えたい!

書店員の声

くまざわ書店錦糸町店/阿久津 武信さん

(本書掲載のレシピを実際に調理した感想です)

バナナ春巻き
皮のパリパリ食感とクリームチーズの濃厚さにより、思っていたより食べ応えあり。お子様のおやつでもいけるし、おつまみとしてはビールだけでなく白ワインにも合いそう。

バナナ肉巻き
アスパラガスの下茹でが面倒な人は耐熱容器に入れてヒタヒタの水を加えて2分レンチンでもOK!醤油、酒、みりん、砂糖の組み合わせは料理では鉄板ですが、それにしてもここまでバナナがマッチするとは!

書籍概要

書名:『毎日食べたい!バナナのレシピ』
https://pie.co.jp/book/i/5975/
仕様: A5判(210×148mm)/ ソフトカバー/ 128Pages(Full Color)
価格:本体1,500円+税
ISBN:978-4-7562-5975-2 C0077
発売日:2025年7月24日
著者:BANANA FACTORY
発行元:パイ インターナショナル

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://pie.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区南大塚2-32-4
電話番号
03-3944-3981
代表者名
三芳寛要
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年07月