プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
会社概要

「横浜市こどもの美術展2024」(横浜市民ギャラリー)子どもの絵画を大募集!応募作品はすべて展示

今年のテーマは「ひと」。出品は7月4日(木)~6日(土)直接来館にて。

公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団

「横浜市こどもの美術展」は、 横浜市民ギャラリー開館翌年の1965年から続く展覧会。今年は「ひと」と「自由テーマ」の2部門で子どもたちの絵画作品を募集します。横浜市在住・在学の小学生以下の子どもたちは誰でも応募することができ、作品は無審査で全て展示されます(会期:2024年7月19日~28日)。


会場では会期中、横浜市民ギャラリーの所蔵作品による「こどものためのコレクション展」や、子どもも大人も参加できる「自由参加ワークショップ」などの関連事業が催され、「みる」「つくる」の両方を体験することができます。この夏休みに、みんなでアートを楽しみましょう!


「横浜市こどもの美術展2024」URL

https://ycag.yafjp.org/exhibition/kodomo_2024/

昨年の展覧会の様子 photo:Ken KATO昨年の展覧会の様子 photo:Ken KATO


  • 作品募集について

応募

資格

横浜市在住・在学の小学生以下の児童・幼児(0~12歳)

募集

作品

絵画(技法は自由)1人1点。四つ切サイズ画用紙(38×54cm)、縦横自由。

※これより小さいサイズの場合は四つ切の台紙に貼って提出。

テーマ

「ひと」部門・「自由テーマ」部門のいずれかを選んで応募。

応募

方法

受付期間に横浜市民ギャラリー4階アトリエまで持ち込み(出品無料)。

※応募には「作品カード」「出品申込用紙」の提出が必要。

 応募前にチラシまたはホームページで作品募集要項の確認を。

【作品募集要項URL】

https://ycag.yafjp.org/our_exhibition_archive/kodomo2024_bosyu/

受付

期間

2024年7月4日(木)~6日(土)10:30~16:00

返却

期間

2024年8月1日(木)~4日(日)10:30~17:30  

来館引取りまたはゆうパック(着払)で送付。

参加賞

出品者全員に特製缶バッジをプレゼント。



  • 展覧会概要

横浜市こどもの美術展2024

会期|2024年7月19日(金)~28日(日)  10:00~17:00(入場は16:30まで) ※会期中無休

会場|横浜市民ギャラリー(横浜市西区宮崎町26-1)

   ※JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩10分、京急「日ノ出町駅」から徒歩8分

入場料|無料

主催|横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

後援|横浜市教育委員会

横浜市民ギャラリー外観 photo:UESUGI Akira横浜市民ギャラリー外観 photo:UESUGI Akira


  • 関連イベント(すべて無料)

■ こどものためのコレクション展「みてみよう!○○なひと」

昨年の様子 photo:Ken KATO昨年の様子 photo:Ken KATO

日時|会期中毎日 10:00~17:00 

会場|横浜市民ギャラリー 展示室2(予定)

横浜市民ギャラリーの所蔵作品による、子どもと大人が一緒に楽しむ小さな展覧会。作品のなかのさまざまな「人」に注目しながら鑑賞します。




■ 自由参加ワークショップ「このかおだ~れだ?」

制作イメージ制作イメージ

日時|会期中毎日 10:15~16:45

会場|横浜市民ギャラリー 展示室B1  

※申込不要。子どもも大人も参加できます。

紙工作でだれかの顔を自由につくるワークショップ。今年で開館60周年となる横浜市民ギャラリーの新旧さまざま、カラフルな展覧会ポスターを使ってつくります。



◎ 横浜市民ギャラリーは1964年に開館し、今年4月に開館60周年を迎えました。今年度は60周年を記念してさまざまな事業を展開しています。




■ ききたがりお兄さん&お姉さんと話そう!


会場では、市民ボランティアや学生インターンが来場者を温かくお迎えします。(以前の活動の様子)会場では、市民ボランティアや学生インターンが来場者を温かくお迎えします。(以前の活動の様子)

日時|会期中の土日を中心に随時実施

会場|横浜市民ギャラリー 展示室2(予定)

「こどものためのコレクション展」の会場に、来場者のみなさんとおしゃべりしたい「ききたがりお兄さん&お姉さん」(学生インターン等)が出没します。作品を見て発見したことや、「すごい!」と思ったことなど、感想を話してみんなのいろいろな作品の見方を楽しみます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
位置情報
神奈川県横浜市公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://ycag.yafjp.org/exhibition/kodomo_2024/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団

1,025フォロワー

RSS
URL
http://p.yafjp.org/jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
横浜市中区山下町2番地  産業貿易センタービル1階
電話番号
045-221-0212
代表者名
近藤 誠一
上場
-
資本金
-
設立
1991年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード