収納達人95名が選んだ、無印良品の「絶対片付く」アイテムとは? ムック『無印良品 片づけ上手さんの収納術』発売
整理収納アドバイザーやインスタグラマーなど95名もの収納達人が、無印良品のアイテムを使った片づけ術をわかりやすい写真付きで公開しています。キッチン、バス&トイレ、リビング、クローゼット、キッズスペースなど、場所別の収納実例が満載。インテリアとのコーディネートの仕方から、引き出しなどの内部の細かな整理法まで、使用アイテムのスペックとともに紹介されているので、片づけが苦手な人でもすぐにマネできます。本書の中から、意外としまい方に困る物の収納法を、無印良品のアイテムとともにご紹介します。
- 歯磨き粉・洗顔料は「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」
中身が少なくなると収納しにくいチューブ入りの歯磨き粉や洗顔料は、「吊るす収納」が便利。無印良品の「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」で、バスルームや洗面所の棚に吊るしておけば、ぬめりも防げ、最後までムダなく使いきれます。(写真提供/おかむらじゅんこさん)
- リモコンは「収納キャリーボックス」+「キャスターもつけられるフタ」
- 食器は「アクリル仕切棚」「スタンドファイルボックス」
- カトラリーは「ポリプロピレン小物収納ボックス6段」
- 子供のおもちゃは「やわらかポリエチレンケース」
- 時計・メガネは「デスク内整理トレー」
- ネックレス・ピアスは「アクリルケース用・ベロア内箱仕切」
- TVゲームは「硬質パルプボックス」
TVのそばに置きたいけれど、ごちゃついて見えがちなゲーム機器は、メンズライクなデザインがおしゃれな「硬質パルプボックス」へ。リビングに出しておいても違和感なし。内部は「ポリプロピレンメイクボックス」で仕切れば、出し入れも簡単。(写真提供/しょこさん)
- 裁縫道具は「スチール工具箱」
このほか、収納のプロ(水谷妙子さん、本間朝子さん、さいとうきいさん、宇高有香さん、holonさん)の愛用品公開、無印良品の整理収納アイテムを使った、いつでも人が呼べるすっきりリビングや、自分と家族のためのワークスペースのつくり方も。この本で家じゅうをすっきり整え、春の新生活を気持ちよく迎えてみませんか?
- 書誌情報
発売日:2020年2月15日(土)
定価:本体980円+税
仕様:A4変、100ページ
ISBN:978-4-07-4414543
https://www.amazon.co.jp/dp/4074414546?tag=shuf-22
- 本件に関するお問い合わせ先
TEL:03-5280-7577(直通)
pr★shufutomo.com (★を@に変換してお送りください)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像