9月29日(月)・30日(火)『WIRED』日本版主催「WIRED Futures Conference 2025 Collaborated with NTT」開催

「AIと量子コンピューター」をテーマに国内外から時代の最前線を走るゲストを迎え、私たちの未来を探る

コンデナスト・ジャパン

『WIRED』日本版 © 2025 Condé Nast Japan. All rights reserved.

 未来を実装するメディア『WIRED』日本版は、年に一度の大型ビジネスカンファレンス「WIRED Futures Conference 2025 Collaborated with NTT」を9月29日(月)、30日(火)の2日間で開催します。

 今年のテーマは「AIと量子コンピューター」。爆発的進化を遂げているAIと、実用化に向けて大きな変革を迎えている量子コンピューターは、融合することで真のブレイクスルーを引き起こすと言われています。『WIRED』日本版はAIと量子コンピューターが融合する2030年代を「クオンタム・エイジ(量子の時代)」と位置付け、その到来を目前に控えたいま、私たちが今見据えるべき未来を「WIRED Futures Conference 2025 Collaborated with NTT」で探ります。

 29日(月)のDAY 1は「QUANTUM Day」と題し、量子コンピューティングの最新研究と実用化の展望を探るセッションを展開します。いま世界で最も注目される研究者のひとり、ハーバード大学教授のミハイル・ルーキンによる基調講演から始まり、ルーキンと共に量子コンピューターの開発・製造を行う米国拠点のスタートアップ「QuEra computing」の北川拓也や、日本を代表する量子コンピューティング研究者で大阪大学教授の藤井啓祐が登壇し、1日を通して濃密な議論が展開される予定です。

 30日(火)のDAY 2「AI Day」では、刻々と変わるAI分野の最新動向をキャッチアップしながら、爆発的に進むビジネスへの応用、その先の技術革新、そして残された倫理的課題など、多角的な視点でAIの「その先」をセッションを通して模索していきます。グーグル バイスプレジデント兼フェローのブレイス・アグエラ・イ・アルカスによる基調講演が冒頭を飾り、日本発のAIスタートアップや最新の研究者、アーティストまでもが集う多彩なセッションをラインナップ。『WIRED』の大人気ビデオシリーズ「Tech Support」をステージ上で再現する「AI サポート(特別版)」で会場参加者ともインタラクティブに交流する予定です。

 量子とAIの最前線を走る豪華なプレイヤーたちをゲストに迎え、私たちが今備えるべき知識と視座を獲得する貴重な2日間を提供します。

■「WIRED Futures Conference 2025 Collaborated with NTT」イベント概要

日時:2025年9月29日(月)13:00~19:00

   2025年9月30日(火)13:00~19:00

会場:EVENT SPACE EBiS303イベントホール

住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目20−8 エビススバルビル3階

 ※JR恵比寿駅東口から徒歩約3分

 ※地下鉄日比谷線恵比寿駅1番出口から徒歩4分

主催:『WIRED』日本版(コンデナスト・ジャパン)

協賛:NTT・富士通・PwC・NRI・スイス連邦外務省 プレゼンス・スイス、在日スイス大使館、在日スイス大使館 科学技術部

参加費:無料

■参加方法

下記特設サイトよりお申し込みください。

https://wired.jp/article/wired-futures-conference-2025/

※2025年9月23日(火・祝)23:59応募締め切り

※募集人数の上限に達した場合、告知なく応募を締め切る場合がございます。

※詳しい予約方法や注意事項は予約サイトに記載の内容をご参照ください。

■スピーカー ※登壇順

ミハイル・ルーキン|物理学者

藤井啓祐|大阪大学教授/QIQB 副センター長

佐藤信太郎|富士通株式会社 富士通研究所フェロー 兼 量子研究所長

三治信一朗|PwCコンサルティング合同会社 執行役員 パートナー

北野剛史|PwCコンサルティング合同会社 シニアマネージャー

木下真吾|NTT株式会社 執行役員/研究企画部門長

高瀬 寛|OptQC株式会社 代表取締役 CEO

北川拓也|QuEra computing President 兼 取締役

ブレイス・アグエラ・イ・アルカス|グーグル バイスプレジデント兼フェロー/Technology & Society部門 CTO

森 健|株式会社 野村総合研究所 未来創発センター 未来社会/経済研究室 室長

岸 裕真|アーティスト

梶谷健人|株式会社POSTS 代表取締役

田中秀宣|NTT Research, Inc. Physics of AI グループリーダー

伊藤 錬|Sakana AI 共同創業者(COO)

松島倫明|『WIRED』日本版 編集長

小谷知也|『WIRED』日本版 エディター・アット・ラージ

瀧本大輔|『WIRED』日本版 デジタル副編集長

岡田弘太郎|『WIRED』日本版 エディター

アンスコム江莉奈|『WIRED』日本版 アソシエイト・マネージング・エディター

森 旭彦|『WIRED』日本版 コントリビューティング・エディター/サイエンスライター

■タイムテーブル

9月29日(月)Day1「QUANTUM Day」

13:00-13:10 Opening

松島倫明(『WIRED』日本版編集長)

13:10- Keynote「Knockin’ on Singularity’s Door|量子コンピューターという革命」

ミハイル・ルーキン(物理学者)【オンライン】× 小谷知也(モデレーター)

14:00- Sponsor Session 1 | FUJITSU

藤井啓祐(大阪大学 教授) × 佐藤信太郎(富士通 量子研究所 所長)× 松島倫明(モデレーター)

15:00- Sponsor Session 2 | FDFA, Presence Switzerland, Embassy of Switzerland in Japan, Science and Technology Office Tokyo

Coming Soon

16:00- Sponsor Session 3 | PwC

三治信一朗(PwCコンサルティング合同会社 執行役員 パートナー) × 北野剛史(PwCコンサルティング合同会社 シニアマネージャー) × 小谷知也(モデレーター)

17:00- Sponsor Session 4 | NTT
木下真吾(NTT株式会社 執行役員/研究企画部門長) × 高瀬 寛(OptQC株式会社 代表取締役 CEO) × 松島倫明(モデレーター)

18:00-「The Big Story|実験科学から計算科学へ」

北川拓也(QuEra computing President 兼 取締役)

9月30日(火)DAY 2「AI Day」

13:00-13:10 Opening

松島倫明(『WIRED』日本版編集長)

13:10- Keynote「What Is Intelligence?|AIに魂は宿るのか?」

ブレイス・アグエラ・イ・アルカス(グーグル バイスプレジデント兼フェロー)【事前収録】

14:00- Sponsor Session 1 | PwC

Coming Soon

15:00- Sponsor Session 2 | NRI

森 健(株式会社 野村総合研究所 未来創発センター 未来社会/経済研究室 室長) × 岸 裕真(アーティスト) × 岡田弘太郎(モデレーター)

16:00-「Tech Support|AI サポート(特別版)」

梶谷健人(株式会社POSTS 代表取締役)

17:00- Sponsor Session 3 | NTT

田中秀宣(NTT Research, Inc. Physics of AI グループリーダー) × 伊藤 錬(Sakana AI 共同創業者(COO)) × 松島倫明(モデレーター)

18:00- Editorial Session

Coming Soon

※タイムテーブルは一部変更となる可能性がございます。最新の情報は特設サイト(https://wired.jp/article/wired-futures-conference-2025/)をご確認ください。

【WIRED(ワイアード)】

『WIRED』は1993年に米国で創刊され、英語圏、スペイン語圏、ヨーロッパ、中東、アジアで展開する、世界で最も影響力のある“未来を実装する”メディアです。絶え間なく変化し続けるこの世界をわたしたちが理解し、更新するための「情報」と「アイデア」の源泉であり、カルチャーからビジネス、科学、デザインにいたるまで、あらゆる場面で未来の可能性を拡張するブレイクスルーやイノベーションをお届けします。

■『WIRED』日本版 公式ウェブサイト https://wired.jp/

■『WIRED』日本版 雑誌詳細 https://wired.jp/magazine/

■ X https://x.com/wired_jp (@wired_jp)

■ Facebook https://www.facebook.com/WIRED.jp (@wired.jp)

■ Instagram https://www.instagram.com/wired_jp/ (@wired_jp)

■ TikTok https://www.tiktok.com/@wired_jp (@wired_jp)

■ YouTube https://www.youtube.com/@WIREDjp (@wired.jp)

【コンデナストについて】

コンデナストは、『VOGUE』『GQ』『AD(アーキテクチュラル・ダイジェスト)』『コンデナスト・トラベラー』『ヴァニティ・フェア』『WIRED』『ザ・ニューヨーカー』『グラマー』『アリュール』『ボナペティ』『セルフ』など、アイコニックなブランドを有するグローバルメディア企業です。ニューヨークに本社を置き、あらゆるプラットフォーム向けに賞を獲得したジャーナリズム、コンテンツ、エンターテインメントを制作。中国、フランス、ドイツ、インド、イタリア、日本、メキシコ、スペイン、イギリス、アメリカ、台湾など世界32の市場で事業を展開しています。

■ コンデナスト・ジャパン 公式ウェブサイト https://www.condenast.com/ja

■ LinkedIn 公式アカウント https://www.linkedin.com/company/condenastjapan

■ コンデナスト・グローバル 公式ウェブサイト https://condenast.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コンデナスト・ジャパン

95フォロワー

RSS
URL
http://corp.condenast.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-11-8 大菅ビル3階
電話番号
03-5485-9340
代表者名
北田 淳
上場
未上場
資本金
2億5000万円
設立
-