プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社白泉社
会社概要

ヨシタケシンスケ×岸本佐知子のトークイベントが代官山 蔦屋書店にて7月14日(金)に開催決定!! オンライン配信も!

ヨシタケシンスケ初の対談集「もりあがれ!タイダーン ヨシタケシンスケ対談集」、大好評発売中

株式会社白泉社

©ヨシタケシンスケ/白泉社©ヨシタケシンスケ/白泉社

ヨシタケシンスケ初めての対談集『もりあがれ!タイダーン ヨシタケシンスケ対談集』の発売を記念して、作品の大ファンだというヨシタケシンスケさんと翻訳家の岸本佐知子さんが対談するトークイベントが開催決定しました!
お互いに突き詰めて考えていくタイプで、ストッパーがないもの同士だというふたりが、ざっくばらんに創作について語り合います。


会場参加のほかにオンライン参加も可能です。
期間限定のアーカイブ配信を予定しております。
チケットお求めのかた全員にご案内を差し上げます。   このイベントはオフライン(代官山 蔦屋書店内)とオンライン同時開催イベントです。
お申し込み時に、来店参加orオンライン参加のいずれかをお選び頂き、ご参加下さい。

【詳細】
2023年7月14日(金) 19:30~21:00(15分前より入場/接続可能です)

 場所:蔦屋書店3号館 2階 SHARE LOUNGE/ZOOM配信


主催:代官山 蔦屋書店

来店参加…50名様
・イベント [来店参加] 券(1,500円/税込)
オンライン視聴参加…400名様
・イベント [オンライン参加] 券(1,500円/税込)  
 
▶ お申込みはこちら

イベントチケット予約・販売サービス「Event Manager」にて、参加券(1,500円/税込)をご購入いただいたお客様がご参加いただけます。

https://eventmanager-plus.jp/get/130c882b8ef3c1be4a43de352daecd67a878b2b0d0394e8035405a3b12136840
受付締切: 2023年7月14日(金) 19:00まで

【オンラインイベント アーカイブ配信のお知らせ】
本イベントにお申込みのお客様は、イベント終了後、一定期間イベントのアーカイブ配信をご視聴頂けます。
日時にご都合がつかない場合や、もう一度見たい場合などにご利用ください。
なお、イベント終了後は、アーカイブ配信のみの販売等はございませんのでご注意ください。
アーカイブ配信視聴方法につきましては、準備ができ次第、対象商品をご購入のお客様あてにメッセージをお送りさせていただきます。

イベント参加方法や注意事項など、最新情報はヘルプページよりご確認ください。
https://store.tsite.jp/daikanyama/news/t-site/29174-1442420929.html
問い合わせ先 daikanyama.tsutayabooks.onlineevent@ccc.co.jp


「もりあがれ!ダイダーン ヨシタケシンスケ対談集」

「もりあがれ!ダイダーン ヨシタケシンスケ対談集」表紙「もりあがれ!ダイダーン ヨシタケシンスケ対談集」表紙

■著者名:ヨシタケシンスケ
■ISBNコード:9784592733140

■シリーズ名:MOE BOOKS

■定価:1650円(本体1500円+税10%)

■発売日:2023.7.3

ヨシタケシンスケが会いたかった人気作家11名と対談した著者初の対談集。

芸術書のコレクションを披露しあったり、リスペクトする絵本作家のアトリエを訪ねたり。

対談後の感想「お話しして思ったこと」などユニークなイラストも数多く収録した豪華な内容。

登場作家/糸井重里、かこさとし、岸本佐知子、クリハラタカシ、坂崎千春、柴田元幸、junaida、鈴木のりたけ、ブレイディみかこ、穂村弘、モリナガ・ヨウ


★もくじ★
「自己紹介だ!タイダーン」

糸井重里×ヨシタケシンスケ


「伝説に迫れ!タイダーン」

かこさとし×ヨシタケシンスケ


「共感発動!タイダーン」

岸本佐知子×ヨシタケシンスケ


「お題を出そう!タイダーン」

クリハラタカシ×ヨシタケシンスケ


「己を知ろう!タイダーン」

坂崎千春×ヨシタケシンスケ


「モチベーションを探れ!タイダーン」

柴田元幸×ヨシタケシンスケ


「際立て!個々のスタイル!タイダーン」

junaida×ヨシタケシンスケ


前編「読書遍歴!タイダーン」

後編「語れ!断面図!タイダーン」

鈴木のりたけ×ヨシタケシンスケ


「視界を広げろ!タイダーン」

ブレイディみかこ×ヨシタケシンスケ


「蔵書対決!タイダーン」

穂村弘×ヨシタケシンスケ


「仕事の極意を学べ!タイダーン」

モリナガ・ヨウ×ヨシタケシンスケ


【プロフィール】


©ヨシタケシンスケ/白泉社©ヨシタケシンスケ/白泉社

ヨシタケ シンスケ (よしたけ・しんすけ)
1973年神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。これまで『りんごかもしれない』『もう ぬげない』(ブロンズ新社)『りゆうがあります』『なつみはなんにでもなれる』『おしっこちょっぴりもれたろう』(PHP研究所)『あつかったら ぬげばいい』(白泉社)『あんなに あんなに』(ポプラ社)で7度にわたりMOE絵本屋さん大賞第1位に輝く。『つまんない つまんない』(白泉社)の英語版『The Boring Book』で、2019年ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞受賞。  


©ヨシタケシンスケ/白泉社©ヨシタケシンスケ/白泉社

岸本 佐知子 (きしもと・さちこ)
神奈川県生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。『ねにもつタイプ』(筑摩書房)で第23回講談社エッセイ賞受賞。翻訳書に『内なる町から来た話』(ショーン・タン/著 河出書房新社)『掃除婦のための手引き書』(ルシア・ベルリン/著 講談社)『話の終わり』(リディア・デイヴィス/著 白水社)『五月 その他の短篇』(アリ・スミス/著 河出書房新社)など。著作に『気になる部分』(白水社)『なんらかの事情』『ひみつのしつもん』(筑摩書房)『死ぬまでに行きたい海』(スイッチ・パブリッシング)など。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
関連リンク
https://store.tsite.jp/daikanyama/event/kids/34148-1018540611.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社白泉社

39フォロワー

RSS
URL
https://www.hakusensha.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田淡路町2-2-2
電話番号
03-3526-8000
代表者名
菅原弘文
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1973年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード