今年の夏も京都へ! イラストレーターによるコピックワークショップやライブペイントなどのイベント開催決定! 「イラストフェスSP 2025」は大垣書店 京都本店にて8月8日より開催。

株式会社パイ インターナショナル(豊島区) と株式会社大垣書店(京都市)は共同で2025年8⽉8⽇(金)より「イラストフェスSP 2025」を開催いたします。

メインビジュアルイラスト:香琳

イベント概要

タイトル:イラストフェスSP 2025

開催期間:2025年8月8日(金)~8月31日(日)※営業時間に準じる

場所:大垣書店 京都本店

〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78 SUINA室町1F

https://www.books-ogaki.co.jp/stores/kyoto-honten

入場料:無料

※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。

各編集部にゆかりのあるイラストレーターによるイベント詳細決定!

◼︎8月30日(土)イラストレーターの香琳さんによるコピックをつかったワークショップを開催! 香琳さんと一緒にコピックをつかって絵を描きませんか?

スモールエス82号の表紙を描き下ろしたイラストレーターの香琳さんが、大垣書店 京都本店でワークショップを開催いたします!

香琳さんが描き下ろした線画を一緒に塗りながら、香琳さんから直接、コピックのテクニックや絵にまつわるお話を聞くことができる貴重な機会となっています。

<イベント詳細>

◎スケジュール 2025年8月30日(土)13:00~16:30

<1回目>13:00~14:30

<2回目>15:00~16:30

◎定員

・各回:10名

◎対象年齢

・12歳(中学生)以上

◎購入内容:各回・参加費3,300円(税込)

・香琳さんの描き下ろしの線画2枚

・香琳さんの完成絵のイラストカード

・コピックスケッチ6本(R000・R30・B00・B21・Y32・T0)

・コピック アクレア1本(コーラルピンク)

※ワークショップは1回目と2回目では異なる線画を着彩いたします。実際に着彩するイラストは後日発表いたします。

【作家プロフィール】

・香琳(karin)

大阪出身在住イラストレーター。コピックを始めとしたアナログ画材で作品を制作し、SNSや展示をメインに創作活動を行っている。和や縁起物、フリル、童話をモチーフとして取り入れた作品を多く描く。

X:@11karin23

Instagram:11karin23


◼︎8月31日(日)建築イラストでおなじみ! 『ものがたりの家』著者・吉田誠治さんによるライブペインティング+トークショーを開催!

吉田誠治さんのファンの皆様はもちろん、イラスト勉強中の方も必見のライブペインティングとトークをお届けいたします。

また、当日の様子をリアルタイムで配信いたします。遠方の方もぜひご自宅からお楽しみください。

<イベント詳細>

◎スケジュール 2025年8月31日(日)14:00~16:00

・ライブペインティング+トークショー 

14:00~15:30

・質疑応答など

15:30~16:00

◎定員

①会場参加

チケット代1,980円(税込)

定員:25名

②オンライン参加(アーカイブ視聴あり※配信終了後、2週間限定)

チケット代1,650円(税込)

定員:100名

【作家プロフィール】

・吉田誠治(YOSHIDA seiji)

イラストレーター。PCゲームメーカー勤務を経て、2003年よりフリーの背景グラフィッカーとして活動。多数のゲーム制作に参加するほか、近年は書籍の装画なども手掛ける。京都芸術大学講師。著書に『ものがたりの家』(小社刊)、『TIPS! 絵が描きたくなるヒント集』(エムディエヌコーポレーション)、『吉田誠治作品集&パース徹底テクニック』(玄光社)がある。

X:@yoshida_seiji

Instagram:yoshidaseiji_

※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。

「大垣書店 京都本店 イラストコンテスト2025」作品受付中

募集テーマ

「和」をテーマにご自身で描いたオリジナルイラストを募集いたします。

募集内容

年齢、使用画材、技法、カラー、モノクロ、問いません。

応募点数の上限

1点〜(複数作品応募OK!)

※ただし、ご応募が多数に上る場合はエス編集部と大垣書店で相談し、展示する作品を選ばせていただくことがあります

募集期間

受付中〜2025年7月31日(木)17:00まで

※お手持ちでの応募受付は大垣書店 京都本店の7月31日(日)閉店22:00まで

作品サイズ

A4サイズ~ハガキサイズまで(タテヨコ自由)

※デジタル制作の場合、解像度は300dpi以上

結果発表

2025年9月1日(月)

応募方法

大垣書店 京都本店への持ち込み、もしくはメール送付にて受付をいたします。

参加費

無料

応募方法や注意事項の詳細は下記HPをご覧ください。

◼︎審査員紹介

・イラストレーター:香琳

・イラストレーター:吉田誠治

・大垣書店

・イラスト画集の制作チーム

パイ コミックアート編集部

・イラスト雑誌「季刊エス」「スモールエス」の制作チーム

エス編集部

◼︎賞&賞品

・大垣書店賞(1名):図書カード5,000円分

・パイ インターナショナル賞(1名)

 ①パイ インターナショナルから発売されている中から好きな画集を1冊

 ②パイコミックスの連載ページにて受賞者紹介

・香琳賞(1名):コピックスケッチ ベーシック36色セット

・吉田誠治賞(1名):直筆サイン色紙

・エス賞(1名):雑誌「SS(スモールエス)」にてインタビューを掲載

・奨励賞(4名):10月発売予定の雑誌「SS(スモールエス)」83号を1冊プレゼント

・参加賞(全員):コピック アクレアを1本プレゼント(※数量限定。色は選べません)提供:コピック

※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。


●共催

・大垣書店

・エス編集部

・パイ インターナショナル

●協賛

・コピック


エス編集部

ホームページ:https://www.s-ss-s.com/
X: https://twitter.com/kikan_s_ss
インスタグラム:https://www.instagram.com/kikan_s_ss/

当イラストコンテストに関するお問い合わせ先

▼お問い合わせフォーム

https://www.s-ss-s.com/contact/

当イベントに関するお問い合わせ

株式会社パイ インターナショナル
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-32-4
TEL:03-3944-3981
ホームページ:https://pie.co.jp/
コミックアートホームページ:https://pie.co.jp/comicart/
コミックアートフェイスブック:https://www.facebook.com/piecomicart/
コミックアートX:https://twitter.com/PIE_Comic_Art
コミックアートインスタグラム:https://www.instagram.com/pie_comic_art/
コミックアート公式Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCqwh9TN9F1zoHQxHl5bqHTg

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://pie.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区南大塚2-32-4
電話番号
03-3944-3981
代表者名
三芳寛要
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年07月