プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

野口観光マネジメント株式会社
会社概要

【箱根 きたの風茶寮】2024年夏のお献立開始 ~ヒストワール・わ・ヌーベル・キュイジーヌ~

きたの風茶寮(神奈川県足柄下郡箱根町仙石原934-29/支配人 岸田 克己)

野口観光マネジメント株式会社

6月~8月の夏のお献立がスタートしました。
旬の食材を使い、野口観光60周年にふさわしい料理内容にいたしました。


波光煌めき薫風渡る春、野口観光グループは開業60周年を迎えることができました。
ひとえに、多くのお客様と関係者の皆様、
そして、この悠々の大地のおかげと深く感謝するばかりです。

私達は「心の通うおもてなしを貫き、人を育て、豊かな未来に貢献する」という使命感を一層強く持ち、
常に新しい驚きと感動に出会っていただけるよう、進化と挑戦を続けます。

今回の料理は、野口観光60年の歴史とわたくし鈴木孝太朗の37年の

料理人としての歴史をテーマにした懐石料理でございます。

何事も基本に立ち返るのが大切と考え、和食の基本である「出汁」を大切に、そして丁寧にお作りいたしました。

日本食の原点ともいえる「出汁」をゆっくりと味わい、

ここ箱根の静かな夏のひとときを思う存分お楽しみくださいませ。


今回のお料理は、野口観光60周年を迎え野口観光の歴史や北海道の郷土料理や食材を合わせ
伝統的な技法や近代の調理法を融合させた新しいスタイルの懐石料理でございます。


野口観光には料理人の技術を競うN-1コンテストがございます。今回、総料理長鈴木のお料理が最優秀賞に選ばられ、組み合わせたお料理も提供しております。


特に鈴木のお料理は、お出汁は歴史の流れで考えると日本料理の原点かつ長年守られてきた和食の基本で料理人として絶えず変化をしてきたゴールのない道のりのお料理でございます。



                 地産地消に拘って、記憶に残る美味しさ

        野口リゾートマネジメント株式会社 きたの風茶寮 総料理長 鈴木 孝太朗 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

野口観光マネジメント株式会社

20フォロワー

RSS
URL
https://www.noguchi-g.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
北海道登別市登別温泉町 野口観光マネジメント株式会社
電話番号
0143-84-2350
代表者名
野口和秀
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2003年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード