【3/13(火) 店舗向けセミナー&交流会開催】商品バイイングから考える、実店舗の魅力的な売り場づくりとは?
株式会社ラクーン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小方 功)が運営する卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」は、アパレル・雑貨を扱う小売店を対象に『商品バイイングから考える、実店舗の魅力的な売り場づくりとは』をテーマにしたセミナーと交流会を開催します。
『扱う商品や品揃えでお客様をわくわく魅了することができるのが小売の醍醐味。そのためにどのような商品を扱い、どのような品揃えがお客様を惹きつけるのか、また売り上げに繋がるのか?そして店舗だからこそ提供できる価値とは?』
これらのテーマについて、小田急百貨店の紳士服担当バイヤー、中村 要(なかむら かなめ)氏と大手雑貨チェーンストア「Loft」の開店準備室のバイヤーなどを経て雑貨ショップ「神楽坂プリュス」でコーディネーターを務める安 美和(あん みわ)氏を招き、スーパーデリバリーでチーム統括リーダー兼インポートブランド担当バイヤーと販売責任者を務める竹内がモデレーターとして、お2人の考え・戦略を伺います。
具体的には、
・扱う商品の基準や選定方法
・仕入れの方法
・海外買い付けについて
・売り場での商品の見せ方、訴求方法
など、仕入れに対する考えや方法をメインに売り場づくりに関してお話しいただきます。
セミナー後の交流会は、軽食・ドリンクを用意した参加者同士の情報交換の時間となっております。
みなさまのご参加をお待ちしております。
セミナーの開催概要は、以下の通りです。
■セミナー概要
・名称:『商品バイイングから考える、店舗の魅力的な売り場づくりとは』
・日時:2018年3月13日(火)19:00 - 21:00(18:30受付開始)
・場所:hoops link Tokyo http://hoops-link-tokyo.com/
東京都渋谷区宇田川町28-4 三井住友銀行 渋谷西ビル6階
(※三井住友銀行内のエレベーターで6階までお越しください。)
・参加費:2,000円(軽食、ドリンクつき)
※スーパーデリバリー会員の方は無料(受付にて会員番号をお伝えください)
・申し込みページ:http://ptix.at/sA40N5
・タイムスケジュール
18:30~ 受付開始
19:00~ トークセッション
20:00~ 交流会
21:00 終了
・講師紹介
【参照】
■スーパーデリバリー http://www.superdelivery.com
スーパーデリバリーは、商品を卸したいメーカーと仕入れをしたい小売店が取引できる卸・仕入れサイトです。商品掲載数は約67万点。メーカーにとっては、地域を超えた全国89,212店舗への販路拡大ツールとして効果を発揮し、小売店にとっては1,206社の出展企業とインターネットを通して取引でき、仕入先を大幅に拡大することが可能です。メーカーと小売店の取引で発生するコストや手間、リスク等を解消し効率的な取引を実現します。(数字は全て2018年1月末現在)
■株式会社ラクーン
代表者 :代表取締役社長 小方 功
所在地 :東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目14番14号
設立 :1995年9月
資本金 :828,291千円(2018年1月末時点)
株式 :東京証券取引所市場第一部上場 証券コード3031
URL : http://www.raccoon.ne.jp/
■プレスリリースに関するお問合せ先
広報担当 有本 TEL:03-5652-1692 MAIL:pr@raccoon.ne.jp
すべての画像