COMORIVERで開催中の「エストニア夏至祭」にエストニア大使が来訪。ときがわ町による歓迎セレモニーが実施されました

コモリバにエストニア製のアウトドアサウナ「イグルーサウナ」があるご縁から、2021年よりエストニア・日本両国の文化交流・理解を促進する取り組みを行っています。

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する「COMORIVER」(埼玉県比企郡ときがわ町、以下 コモリバ)で開催中の「エストニア夏至祭」に2025年6月21日、エストニア大使マイト・マルティンソン氏が来訪し、ときがわ町による歓迎セレモニーが実施されました。

 

コモリバにはエストニア製のアウトドアサウナ「イグルーサウナ」があり、そんなご縁から2021年よりエストニア・日本両国の文化交流・理解を促進する取り組みを行っています。毎年、この時期にはエストニア大使はじめ、日本に滞在中のエストニアの方々がコモリバを訪問し、故郷の「夏至祭」をときがわ町で楽しんでいただいております。

 

セレモニーでは、記念品としてときがわ町長の渡邉一美氏からエストニア大使マイト・マルティンソン氏へ、ときがわ町に醸造所を構える「Teenage Brewing」のクラフトビールや、地域の名産品である山椒を使ったせんべい、「ときがわブルワリー」のクラフトジュース、組子細工のコースターなどが贈られました。また、地元の国指定史跡である小倉城跡をテーマに地域活性化を目的として活動する「ときがわ小倉城隊」も甲冑鎧姿で登場し、エストニアの人々からも大変好評でした。

 

大使からは、おもてなしへの感謝の言葉とともに、本イベントがエストニア大使館のメンバーにとっても地域のことを知るとても重要な機会になっていること、文化的な壁を取り払い、自然の中で人々が交流の時間を過ごせることをとても嬉しく思っています、という内容のコメントをいただきました。今後もコモリバは、多様な文化の架け橋の場として、地域活動に貢献していきたいと考えています。

<COMORIVER エストニア夏至祭>

期間:2025年6月1日~6月30日

場所: COMORIVER(コモリバ)

埼玉県比企郡ときがわ町本郷 930-1

協力:エストニア大使館・エストニア政府観光局

 

■COMORIVER

美しい都幾川の清流沿いに位置する全12室のアウトドアリゾート。「しぜんたいのひととき」をコンセプトにグランピング・BBQ・アウトドアサウナなど様々なアクティビティを提供しています。

https://comoriver.com/

 

株式会社ONDOホールディングス

株式会社ONDOホールディングス

株式会社温泉道場、株式会社Kii company、株式会社さかなと、株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズを傘下に、「地域を沸かす」ための新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ONDOホールディングス

38フォロワー

RSS
URL
https://ondoholdings.com/
業種
サービス業
本社所在地
埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700
電話番号
-
代表者名
山崎寿樹
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2011年03月