プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
会社概要

【第8回横浜トリエンナーレ】「野草:いま、ここで生きてる」公式カタログ オンライン予約開始

公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団

第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」の公式カタログ(日本語版)の予約受付を6月7日(金)から、横浜美術館オンラインショップにて開始します。

公式カタログの販売開始は、9月中旬を予定しています。販売は横浜美術館オンラインショップのみで、書店などでの取り扱いはございません。


予約受付:6月7日(金)から

予約受付WEBサイト:https://www.museumshop-yokohama.jp/shopdetail/000000002444/

*送料はお客様のご負担となり、地域により異なります(詳細はWEBサイトをご確認ください)。

*予約受付は横浜美術館オンラインショップのみとなります。

展示解説ページサンプル展示解説ページサンプル


  • 公式カタログ概要

販売時期:9月中旬予定

取扱場所:横浜美術館オンラインショップ 
https://www.museumshop-yokohama.jp/shopdetail/000000002444/


【冊子タイプ】

 日本語版のみ

  価格:4,500円(税込・送料別)

  判型:B5変型(W1900mm×H2580mm)  

  総頁:日本語版300頁(予定)

  制作:くま書店      

  編集:編集室こざとへん(阿部謙一+隈千夏)

  デザイン:REFLECTA, Inc.(岡﨑真理子+田岡美紗子)

      撮影:山本真人

  発行元:横浜トリエンナーレ組織委員会


【電子タイプ】

 日本語版  Amazon Kindle ストアページで販売予定 予価:2,000円(税込) 

 英語版   無料公開(パソコンやスマートフォンで無料でご覧いただけます)

公式カタログ 日本語版表紙公式カタログ 日本語版表紙


開催概要|第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」

  アーティスティック・ディレクター:リウ・ディン(劉鼎)、キャロル・インホワ・ルー(盧迎華)

  会期:2024年3月15日(金)ー6月9日(日)  開場日数:78日間

  休場日:毎週木曜日 (4/4、5/2、6/6を除く)

  開場時間:10:00ー18:00 (入場は閉場の30分前まで)| 6月6日(木)ー9日(日)は20:00まで開場

  会場:横浜美術館、旧第一銀行横浜支店、BankART KAIKO、クイーンズスクエア横浜、元町・中華街駅連絡通路

  主催:横浜市、(公財)横浜市芸術文化振興財団、NHK、朝日新聞社、横浜トリエンナーレ組織委員会

  連携拠点:BankART1929、黄金町エリアマネジメントセンター、象の鼻テラス、急な坂スタジオ

  公式WEBサイトhttps://www.yokohamatriennale.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
神奈川県西区イベント会場神奈川県中区イベント会場
関連リンク
https://www.yokohamatriennale.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団

1,025フォロワー

RSS
URL
http://p.yafjp.org/jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
横浜市中区山下町2番地  産業貿易センタービル1階
電話番号
045-221-0212
代表者名
近藤 誠一
上場
-
資本金
-
設立
1991年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード