2021年『シャトー・ムートン・ロスチャイルド』のラベル発表 ベルリン在住の日本人アーティスト、塩田千春氏の作品が採用
塩田千春氏が手がけた2021年ヴィンテージのラベル作品のタイトルは、「Universe of Mouton(ムートンの宇宙)」です。作品に描かれているのは、赤々と溢れんばかりの自然を前に立つ人物で、自然と人間がバランスを図っているかのように見えます。人間と自然を繋ぐ4本の線は四季を表し、孤独や希望、達成感といった四季とブドウ作りにまつわる感情が作品に込められています。塩田氏は、作品の制作について次のように語っています。「シャトーを訪れた際、シャトーと自然の関係性に多くのインスピレーションを受けました。人々は天候に対して従属的であり、母なる自然と衝突することなく、ブドウが育つ環境を受け入れています。人間と自然の均衡を保ち続ける努力、それこそがムートン・ロスチャイルドというワインなのだと思います。」
『シャトー・ムートン・ロスチャイルド』の共同オーナーであり、アーティストの選定を担当しているジュリアン・ド・ボーマルシェ・ド・ロスチャイルド氏は、ワインの世界と共通する塩田千春氏の世界観に魅了されたと話しています。さらにこの作品は、「まさに“メタフォリカルレアリズム(比喩的写実主義)”と呼ばれるべきもので、世にも立派なブドウをしっかり握る栽培醸造家の姿が思い浮かびます。」と語りました。
塩田千春氏が「ムートンの宇宙」とのタイトルで制作した『シャトー・ムートン・ロスチャイルド』2021年ヴィンテージのラベル→
塩田 千春
1972年大阪生まれ。生と死という人間の根源的な問題に向き合いながら、「生きることとは何か」、「存在とは何か」を探求しつつ、「不在の中の存在」という一貫したテーマのもと大規模なインスタレーションを制作。また、彫刻やデッサン、映像を用いた作品も手がける。
2008年、芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。2015年には、第56回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展の日本館代表作家として選出される。
横浜トリエンナーレ(2001年)、越後妻有アートトリエンナーレ(2009年)、シドニー・ビエンナーレ(2016年)
など国際展にも多数参加。現在はベルリンを拠点に活動。
◆2021年ヴィンテージ
冬は温暖で雨が多く、春は寒波に見舞われ、6月中旬から7月中旬にかけては雷雨が続く不安定な天候となったことでベト病に悩まされました。8月から9月上旬にかけて干ばつ傾向となったことで病害が食い止められ、健全な状態と最適な熟度でブドウを収穫することができました。その結果、優れたバランスと骨格を兼ね備えたクラシカルなスタイルのワインに仕上がっています。
・ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン89%、メルロ10%、カベルネ・フラン1%
◆テイスティングコメント
ブラックベリーとカシスのアロマに、花とスパイスや杉のほのかな香りが混じり合う濃厚でエレガントな香りです。甘美なアタックと調和の取れた味わいが特徴で、長い余韻とミネラル感が全体を支えています。
◆バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社
1853年よりバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド家が所有する『シャトー・ムートン・ロスチャイルド』をはじめ、フランス・ボルドーの複数の格付ワイナリーを運営しており、同時に『ムートン・カデ』等のブランドワインも生産しています。
当社は本ラベル発表のためにバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社が選んだアジアで唯一のパートナー社として、12月1日19時30分よりワインショップ・エノテカ GINZA SIX店にて、世界公式発表に先駆けて2021年のアートラベルをお披露目するイベントを実施しました。『シャトー・ムートン・ロスチャイルド』ファンのお客さまが30年ぶりの日本人アーティストの採用を発表する貴重な機会に立ち会い、塩田千春氏のラベルアートの鑑賞とこのイベントのために特別に空輸した『シャトー・ムートン・ロスチャイルド』2021年ヴィンテージを堪能しました。
※エノテカ株式会社はアサヒビール株式会社のグループです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像