【11月28日発売】大きな文字と豊富な図版で最新のAI機能もよくわかる!  「世界一わかりやすいウィンドウズ11 最新版」が登場

A4ワイドという大判で、従来比1.5倍の大きな文字と見やすい図版を実現した人気の「世界一わかりやすい」シリーズの新刊が登場。AI機能が充実したウィンドウズ11の最新アップデートに対応!

株式会社ワン・パブリッシング

株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2025年11月28日(金)に「世界一わかりやすいウィンドウズ11 最新版」(定価:1210円(税込))を発売いたしました。

本書は、ウィンドウズ11の導入から基本設定、カスタマイズや便利な小ワザまで丁寧に解説しています。A4ワイドの大判とすることで、大きな文字と多彩な図版を実現しており、パソコンに不慣れな初心者でも操作手順をしっかりと確認できます。また、ウィンドウズ11を活用するうえで不可欠なウェブブラウザやメールアプリ、写真管理アプリ、LINE&Zoomなどのコミュニケーションアプリの使い方まで紹介。ウィンドウズ11の2025年秋に行われた最新アップデートに対応しており、AI機能も網羅しています。

ウィンドウズ11の導入方法から巧みな使いこなしまでわかりやすく解説!

ウィンドウズ11の導入から初期設定、基本的な操作方法までを順を追って解説。ウィンドウズ11では、スタートメニューの構成やウィンドウの表示方式などが大きく進化しており、それらのポイントを詳細に紹介しています。

また、インターネット閲覧に用いる「Edge」や標準搭載の「メール」の使い方もそれぞれの章を設けてわかりやすく説明しているほか、各種アプリの使い方と活用法も多数収録。さらに、トラブル発生時の対処法をまとめたQ&Aパートなども収録しています。

大きな文字と見やすい図版で操作手順がイチからわかる

「世界一わかりやすい」シリーズの特徴は、なんといってもA4ワイドという大判と従来比約1.5倍の大きな文字(※小社刊「500円でわかる」シリーズと比べて)。

本書では、その大きな判型を生かして、見やすい大きさで図版を豊富に収録。すべての操作手順を画像付きで解説しており、パソコンに不慣れな人でも不安なく、操作をマスターすることができます。

最新のAI機能「Copilot」の使い方をくわしく紹介

最新アップデートによってウィンドウズ11に加わったAI機能「Copilot」をくわしく紹介しています。Copilotは、巷で話題のChatGPTなどと同様に、AIに対して自然な文章で質問やお願いをすることで、AIが適切な回答を返してくれる点が特徴です。

そんなCopilotに、アイデア出しや相談、調べもの、要約や翻訳など、様々な作業をお願いする方法とコツをていねいに解説。さらに画像やPDFについて質問したり、画像を生成してもらったりする手順についても紹介しています。

[商品概要]

世界一わかりやすいウィンドウズ11 最新版

著者:ゲットナビ編集部

定価:1210円 (税込)

発売日:2025年11月28日(金)

判型:A4ワイド

ISBN:9784651205700 

電子版:有

ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

【本書のご購入はコチラ】

・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4651205704/

・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/18397437/

・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107663398

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://one-publishing.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋2丁目23番1号 3東洋海事ビル 4F
電話番号
03-6854-3065
代表者名
藤田一郎
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2020年07月