ポニーキャニオン、従業員のデジタルスキルアップ支援策として「デジタルサービス利用手当」を実施
昨今、エンタメ市場がデジタルにシフトし、弊社では従業員を対象とした定期的なデジタルスキルアセスメントを実施。そこで得られた結果を踏まえて、「使う」「学ぶ」「知る」「活⽤する」という4つの指針を掲げ、デジタル領域における人材育成に取り組んでおります。
本施策により、従業員が様々なデジタルサービスを体験することで、クリエイティブな発想力を養い、ユーザー視点でのサービス向上意識やトレンド予測力を高め、総合エンタメ企業として、今後より良いコンテンツやサービスを発信してまいります。
【「デジタルサービス利用手当」概要】
支給期間:2021年12月~
支給金額:毎月3,000円
利用基準:エンタメに関わるサブスクリプションなどのデジタルサービスが対象。音楽配信、映像配信はもちろん、ゲームや電子書籍、モバイルファンクラブやオンラインサロンなども対象とします。
デジタル領域における人材育成の指針:
「使う」デジタルサービス・SNSの利⽤率・利⽤頻度を上げ、機能理解を図る。
「学ぶ」社内外のオンラインセミナーを通じてビジネスモデルおよびデータ活⽤の⽅法を学ぶ。
「知る」積極的にデジタルに関する最新情報に触れる習慣を作る。
「活⽤する」デジタルに関する施策を実施し、成功・失敗事例を共有する。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像