TINY GARDEN FESTIVAL 2025 第三弾情報解禁!新たに荒谷翔大の出演、ライブスケジュール決定!

長野県の蓼科湖畔に佇む「TINY GARDEN 蓼科」で株式会社アーバンリサーチが2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間で開催するフェス“TINY GARDEN FESTIVAL(タイニーガーデンフェスティバル)”。
フェスを彩るLIVEや、ワークショップ・フード出店など魅力的なコンテンツが続々決定しています。
LIVEアーティストには新たにシンガーソングライター荒谷翔大の出演が決定。
ライブスケジュールも公開し、EGO-WRAPPIN’ (Acoustic Set)・サニーデイ・サービスが5月24日(土)に登場します。
また、ワークショップ、フード出店などの追加情報を続々と公開しています。
昨年同様、メイン会場内(有料エリア)には、LIVEなどを行うステージを据え、さらにメイン会場限定でお楽しみいただけるアクティビティやコンテンツを複数ご用意。
音楽に身をまかせ、よりゆったりとした贅沢な空間で開放的な時間をお過ごしいただけるようお迎えいたします。
昨年に引き続き無料で楽しめる第二会場にも魅力的なコンテンツをご用意しておりますので、蓼科湖を囲む各会場でそれぞれの楽しみ方をご満喫ください。
今年もフェスの雰囲気を盛り上げるオフィシャルグッズのTシャツ・帽子の先行販売予約を開始しています。
TINY GARDEN FESTIVAL 2025のライブ・アクティビティや出店情報・イベント情報などはTINY GARDEN FESTIVAL Instagram公式アカウント・特設サイトにて随時アップいたします。
また、入場チケット・TINY GARDEN 蓼科の宿泊プラン・キャンプフリーサイト・ウッドデッキサイトは絶賛販売中です。私たちの小さな庭先で繰り広げられるガーデンパーティーにて、皆様のご来場をお待ちしています。
EVENT INFORMATION
【開催日程】
2025年5月24日(土)・5月25日(日)
【開催場所】
TINY GARDEN 蓼科および近隣施設、道の駅 ビーナスライン蓼科湖 エリア

◼️メイン会場 (有料エリア)
TINY GARDEN 蓼科 Camp Lodge & Cabinsおよび近隣施設
◼️第2会場 (無料エリア)
道の駅 ビーナスライン蓼科湖側
◼️EKAL 道の駅ビーナスライン蓼科湖店
【開催時間】
メイン会場
5月24日(土)
[開場] 11:00
[閉場] プログラム終了後(21:00頃を予定)
5月25日(日)
[開場] 9:00
[閉場] 17:00(プログラム終了 15:00)
第2会場
5月24日(土)
[開場] 11:00 [閉場] 17:00
5月25日(日)
[開場] 9:00 [閉場] 15:00
※ 各ワークショップ、LIVE等の情報に関しましては随時情報を更新いたしますので、特設サイト、Instagramの公式アカウントをご確認ください。
> TINY GARDEN FESTIVAL 2025 特設サイト
> Instagram @ tiny_garden_festival
> Facebook (TINY GARDEN)
LIVE | アーティスト出演日程決定!
出演スケジュール 5.25(SUN)
◼️荒谷翔大

時代が求めていた歌声を持つ、シンガーソングライター・荒谷翔大。2023年12月、ボーカルとほぼ全曲のソングライティングを手がけていたバンド・yonawoを脱退。2024年4月、1stシングル「涙」よりソロ活動スタート。映画「ブルーピリオド」では気鋭のプロデューサー・Yaffleからの声がけにより劇中歌「また会おう」の歌唱・作詞曲を担当。他にもandrop「Tayori feat. 荒谷翔大」、TAIKING「Step By Step feat. 荒谷翔大」、Shōtaro Aoyama「Once feat. 荒谷翔大」など、様々な分野のクリエイターからラブコールを受ける。その歌声と詞は、今を生きる人たちの言葉にならない想いを代弁し、混沌とした時代に生きる希望を灯す。8月23日にユニバーサルミュージックよりメジャーデビューシングル「雨」をリリース。10月には初のワンマンツアー「1st ONE MAN LIVE TOUR “26”」を全国5か所にて開催。2025年3月7日にメジャー1st EP「ひとりぼっち」をリリース。6月から初の弾き語りでの全国ツアー「ひとりぼっちツアー」を開催。
> Official Site
> YouTube > X > Instagram
出演スケジュール 5.24(SAT)


WORKSHOP / ACTIVITY
◼️THOUSAND MILE 「オリジナルカスタムプリントTシャツを作ろう!」

◼️dld 「旅するサウナキャビン 薪ストーブサウナで火のある暮らしを体験しよう」

自社のサウナキャビンを実演します。気軽に体験しにきてください。
開催日時:5月24日(土) 11:00〜17:00 / 5月25日(日) 9:00〜15:00
参加費:無料
受付:随時
体験時間:5〜10分
◼️SHIMANO 「釣り体験!キャスティングレッスン」

SHOP / FOOD
◼️yozora

ゼインアーツ小杉敬さんと一緒につくったはじまりのテント「kohaku」や、’25 spring & summer 最新コレクションを展示販売いたします!
「kohaku」は、美しい有機的なフォルムで、設営はとても簡単。慣れれば15分で設営できちゃいます。ユニークな「空を見る窓」も。
25ss最新コレクションは、UVカット・接触冷感など夏にうれしい機能をもちながらタウンユースもしやすいデザインのアパレルや、オリジナルグラフィックがポイントの軽くて丈夫な紙製のアウトドアラグなど、街からキャンプ、旅行まで幅広く活躍するアイテムをご紹介します。
ふだんはオンライン販売だけのyozoraですので、実物を見て触って、試してみてくださいね。
※ yozora公式アカウントのInstagramをフォローいただいている方にはオリジナルステッカーをプレゼント!
※ イベント限定特別価格など、最新情報はInstagramで発信していきますので、ぜひチェックを!
◼️TOYOTA UPCYCLE 「アップサイクルアイテム販売」

自動車を筆頭に、様々なモノづくりの製造工程で発生する、リユース・リサイクルの難しい廃棄材(端材・廃材)を新しい価値へと生まれ変わらせたアップサイクルアイテムを販売します! 「モッタイナイ」素材が「もっといい」商品に変わる、そのbefore/afterをぜひご体感ください!
◼️Hi,spice

“TINY GARDEN FESTIVAL 2025” オフィシャルグッズ先行予約開始

▼先行予約中
UR TECH ひやサラクール TGF×norahi T-SHIRTS(KIDS)
UR TECH ひやサラクール TGF×norahi T-SHIRTS
UR TECH ひやサラクール TGF×norahi T-SHIRTS
UR TECH TGF×norahi CAP
Profile

norahi
イラストレーター / アーティスト
1987年生まれ。桑沢デザイン研究所卒。
雑誌、CDジャケット、アパレルブランドのビジュアル制作、また音楽・映画にまつわる案件など様々な媒体・領域で活動中。線画やペインティングなど表現方法には境界線を引かずにイラスト制作、ものづくりをする。好きなものはホラー映画、絶叫マシン、音楽、たまご。
Instagram @ norahi
Instagram @ ukabustore
店舗情報はインスタグラムよりご確認いただけます
> WEB STORE
SPONSORED

EXHIBITING

TINY GARDEN FESTIVALを一緒に作ってくれるご協賛企業様を募集しております。
詳しくは以下までお問い合わせください。
問い合わせ窓口
MAIL:tgfinfo@urban-research.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像