「こどもちゃれんじ」がサステナビリティ教育を推進 5/10より「まみむめもったいない」キャンペーンをスタート

物を大切にすることを学べる「もったいないダンス」を公開、7/21までダンス動画をSNSで募集中

 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:小林 仁)が提供する幼児の教育・生活支援ブランド「こどもちゃれんじ」は、2023年5月10日より「まみむめもったいない」キャンペーンを初めて実施します。

 幼児向けに物を大切にすることについて理解してもらうことを目的としたキャンペーンで、踊りながら学べる「まみむめもったいないダンス」(http://shimajiro.jp/mottainai_full/)をYouTubeで公開します。7月21日までInstagram・Twitterでダンス動画の投稿も募集します。投稿作品の中から、「こどもちゃれんじ」編集部が選んだ動画については、テレビ番組「しまじろうのわお!」にて10月頃に放送する予定です。また、全国の保育園や幼稚園やこども園を対象に、楽曲「まみむめもったいない」のCDや楽譜、物を大切にすることを学べる紙芝居やポスターも無償提供します。

 物を大切にすることについては、全国の園の先生から教材のテーマとしての要望が高く、約7割の先生が「物を大切にすること」はテーマとして魅力的であると回答しました(*)。理由としては「SDGsのテーマとして注目しているから」「子どもたちに伝えたいが、難しくてなかなか取り組めていないため」といった声が多く寄せられました。

 このような声を受け「こどもちゃれんじ」は「子どもたちが『物を大切にすること』への理解を深めて行動につなげられるための学習の支援をしたい」という想いから、「まみむめもったいない」キャンペーンの実施を決定いたしました。「まみむめもったいない」には、「まだつかえるよ」「みずはとめてね」「むだづかいダメ」「めざせお皿ピカピカ」「もったいない!」のメッセージを込めています。日常生活の中で自然と意識してもらえるようになることを目指しています。

 「こどもちゃれんじ」はキャンペーンやテレビ番組「しまじろうのわお!」などを通して、子どもが楽しく体感的に、物を大切にすることを学んだり、親子で理解を深めたりできる機会の提供に注力してまいります。

 *2022年10月3日~11月4日に、全国の保育園・幼稚園・こども園の教諭1,520名を対象に実施したアンケート調査より。

 

【「まみむめもったいない」キャンペーンの詳細】 特設サイトhttps://www2.shimajiro.co.jp/cp/mottainai/

 

①「まみむめもったいない」ダンスの公開

http://shimajiro.jp/mottainai_full/

 「まみむめもったいない」のメッセージを乗せた歌詞とキャッチーなメロディーに合わせて、もったいないの頭文字「M」を作る面白いポーズと真似しやすい振り付けで楽しく踊れます。


②「まみむめもったない」ダンス動画の投稿募集

■投稿方法 

 インスタグラムかツイッターで「#まみむめもったない」「#わお投稿」をつけて踊っている様子を撮影した動画を投稿してください。サビだけなど曲の一部だけでかまいません。

サビ抜粋バージョンの動画・応募要項

http://shimajiro.jp/mottainai_short/

■〆切 2023年7月21日(金)

■投稿された動画の中から、「こどもちゃれんじ」編集部が選んだ動画について、10月頃にテレビ番組「しまじろうのわお!」(https://kodomo.benesse.ne.jp/open/tv/)(テレビ東京系列6局ネット他 毎週土曜朝8:30~)内にて紹介します。

 

③物を大切にする気持ちを育む「ぼくの!わたしの!おなまえシール」無料プレゼント

 上記の特設サイトから応募すると、子どものお名前を印字した「おなまえシール」を無料でプレゼントします。自分の名前入りのシールを持ち物に貼ることで、物を大切にする気持ちを自然と育めます。

■対象:0-18歳のお子さまをおもちのかた

■応募締切日:2023年10月31日(火)

 

④全国の保育園・幼稚園・こども園を対象にした教材の無償提供

 園での指導用の教材として「まみむめもったいない」の歌が入ったCDと楽譜、物を大事にすることについてしまじろう達の園生活のストーリーから学べる紙芝居、「まみむめもったいない」ポスターを無償提供します。また、園で学んだことをご家庭でも実践していただくためのステッカー付き教材も提供します。

 

【園でご活用いただく教材】

「まみむめもったいないのうた」のCD

「まみむめもったいないのうた」の楽譜

紙芝居「もったいないったらもったいなーい!」

「まみむめもったいない」ポスター


 

【ご家庭に持ち帰り、ご活用いただく教材(園児用)】

 園での学習内容と連動した家庭学習用の教材も提供します。学習内容を復習できるクイズを掲載しています。また、ひとり一人のお子さまの物を大切にする取り組みへのやる気やできたことへの達成感を応援するシールでご家庭での行動の定着を促します。

■園からのお申し込み受付期間:6月30日(金)まで

■お申し込み方法:「幼児のまなび応援団」問い合わせ先にお電話ください。

〈ベネッセ 幼児のまなび応援団 お問合せ先〉

通話料無料 0120-926-610  受付時間 9:00-18:00 ※土日・祝日除く

■園へのお届け時期:お申し込み受付後、約10日(土日祝除く)でお届け。

※すでに申込を受け付けている園には、5月上旬より発送中。

 

 

 

【教材監修】 金沢工業大学SDGs推進センター センター所長 平本督太郎

幼児期に「もったいない」気持ちを育むことが、将来、地球や環境を大切に思う行動につながります。

 「もったいない」の気持ちを幼児のうちに育むことは、環境教育の第一歩としてとても大切です。「もったいない」とは、ものには限りがあると知ることや、自分には価値のないものでも他人には価値があると知ること、それらを大切に思うことから育まれていきます。

 特に幼児期においては、集団生活で他の人の気持ちを想像したり、協力しあったりする中で、発達が促されていきます。そのため、「もったいない」という感覚についても、子どもが毎日過ごす生活の中で学ぶことは、実践がしやすいとともに、学習効果を高めやすいといえます。そして、歌・ダンスといった子どもたちが純粋に楽しめるものを入り口にすることで子どもたちの主体性が促され、場面ごとに内容を理解しやすい紙芝居があることで実際の行動の変化にもつながりやすくなります。さらに、ご家庭でも、子どもたちに芽生えてきた「もったいない」という気持ちについて、親子で対話をしながら振り返っていただくことができれば、それらの気持ちは子どもたちにとっての新たな常識として定着しやすくなることでしょう。

 

 参考情報

■「こどもちゃれんじ」 について  https://www2.shimajiro.co.jp/

 1988年に開講した「こどもちゃれんじ」は、育ちに合った遊び・学びで、子どもの可能性を広げる商品・サービスを提供し続けています。ブランドキャラクター「しまじろう」と一緒に豊かな体験を通して未来を切り開く力を育む0~6歳向け教材のほか、英語教材、テレビ番組、映画、コンサートなどの成長を支援する商品・サービスを展開しています。中国・台湾などの国や地域でも幼児教育教材の講座を提供しています。

 「こどもちゃれんじ」は35周年を機に、子どもたちの未来について考え環境教育を推進していくため、新しい

象徴アイコンを作りました。「こどもちゃれんじ」と一緒に活動に取り組んでくださる企業様にも使用していただき、環境活動や環境によいモノ・サービスの象徴として展開していきます。

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.benesse.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
岡山県岡山市北区南方3-7-17
電話番号
086-225-1165
代表者名
小林 仁
上場
東証1部
資本金
136億円
設立
-