川口潤監督最新作 THE COLLECTORS、奇跡の新宿JAMラストライブと80年代東京モッズシーンを記録した日本初のモッズドキュメンタリー映画完成!
11/23(金・祝)より新宿ピカデリーほかにて劇場公開決定!
2016年に結成30周年を迎え、日本武道館公演を成功させた日本を代表するロックバンドTHE COLLECTORSが初のドキュメンタリー映画を完成させました。彼らの原点であり東京モッズシーンの聖地であるライブハウス<新宿JAM>の閉店直前、2017年12月24日に行った奇跡のワンマンライブへと向かう姿とその過程で関係者によって語られる1980年代から現在へと続く東京モッズカルチャーとは何かを川口潤監督が追った新作ドキュメンタリー映画『THE COLLECTORS~さらば青春の新宿JAM~』が完成。
11月23日(金・祝)より新宿ピカデリー他にて劇場公開となる。
2017年12月31日<新宿JAM>閉店。
東京の新宿。とは言え中心地からはかなり外れた歌舞伎町よりも外側、2000年に開通した都営地下鉄大江戸線で新設された「東新宿」という駅が最寄りになったお世辞にも奇麗とは言えないライブハウスが明治通り沿いにあった。それが1980年10月から始まった37年の歴史に2017年大晦日をもって幕を下ろした<新宿JAM>だ。建物の老朽化を理由に昨年7月18日に発表された閉店のニュースは音楽業界を駆け巡り、ベテランミュージシャンからアンダーグラウンドで活動を続ける若手バンドにまで衝撃と一時代の終焉という寂しさを与える事となった。<新宿JAM>は開店当初、“STUDIO JAM”という名前で営業をしており1980年代から活動しているミュージシャンには“ジャムスタ”の愛称で親しまれていた。文字通りレコーディングも可能なスタジオとして数々の名盤を産み落としたのと同時に日本のロック黎明期にハードコアパンク、ガレージパンク、モッズ…。あらゆるジャンルの企画ライブ、シリーズGIGが行われ、東京のアンダーグラウンド音楽シーンを形成する礎を築いた場所でもあった。また、一方で活動し始めたばかりのバンドにとってもそれほど敷居が高いライブハウスではなく、人生初めてのライブを新宿JAMで経験したというミュージシャンも数多く存在する。それゆえにそこから巣立ちメジャーシーンへと駆け上がった者達にとっては過去の通過点としての場所となり、その後の接点が失われるライブハウスでもあった。
結成30年日本武道館を経て辿り着いたTHE COLLECTORS奇跡の<新宿JAM>ラストライブ。
2016年に結成30周年を迎えた日本を代表するロックバンドTHE COLLECTORSも<新宿JAM>を通過したバンドの1つである。武道館ワンマンライブを大成功に終わらせた直後、彼らに飛び込んできた閉店のニュースはTHE COLLECTORSの時計の針を30年前に戻すこととなった。そして過ぎ去りし日の様々な思いが蓄積し、閉店直前の12月24日クリスマスイブにバンドにとってもファンにとっても、そして<新宿JAM>にとっても特別なライブが開催されることが決定する。
ロックやモッズファッションを追求し続け、ベスパで風を切りながらメジャーデビューを夢見ていたあの頃。遥か彼方に置いてきたあの気持ちをもう一度取り戻そうとするバンドの姿を音楽ファン注目の映画監督、川口潤が追い、記録した。ライブまでの日々を追う中で出会った1980年代当時をリアルタイムで体験した人々の証言を集めていくと<新宿JAM>を拠点に盛り上がりを見せた東京モッズカルチャーが日本の音楽に与えた影響や、そのシーンとは一体何だったのかが次第に浮き彫りとなっていく。そして迎えたTHE COLLECTORS奇跡の<新宿JAM>ラストライブ、ステージには30年前と何も変わらない彼らがいた。THE COLLECTORS、東京モッズ、新宿JAM。これはひとつの時代の終わりが産み落とした<青春>のドキュメンタリーである。さらば青春の新宿JAM。
<加藤ひさしより本作に寄せて>
ベスパとフレペのポロとリッケンバッカー3000が宝物だった時代。今の俺はそこから始まってまだそこにいるんだよ。今もモッズのままってことさ。― 加藤ひさし
<古市コータローより本作に寄せて>
あの頃の新宿はロックンロール・ドリームであふれていた。タイムマシンに乗ってちょっと覗きに行って来たんだ。― 古市コータロー
THE COLLECTORS(ザ・コレクターズ)
1986年初頭、THE WHOやPINK FLOYDといったブリティッシュ・ビート・ロックやブリティッシュ・サイケ・ロックに影響を受けた加藤ひさし(Vo.)と古市コータロー (G.)が中心となって結成。翌87年11月にアルバム『僕はコレクター』でメジャー・デビュー。91年1月にリズム隊のメンバーチェンジを行ない、小里誠(B.)と阿部耕作(Dr.)が加入。2009年よりスタートした加藤ひさし(Vo.)と古市コータロー(G)によるポッドキャスト「池袋交差点24 時」が話題となり、2009年iTunesのポッドキャスト番組ベスト25に選出され、現在も大好評配信中。2014年3月末、ベースの小里誠が脱退し山森“JEFF”正之が正式に加入。6月にドラムの阿部耕作が脱退。7/20には日本コロムビアより、92年にリリースされた楽曲「愛ある世界」を多数のミュージシャンにより再レコーディングされ、「愛ある世界 -30th Anniversary Session」として発売される。9/7には30周年記念CD BOX SETとBEST ALBUMが発売。12/7には22枚目のアルバム『Roll Up The Collectors』を発売。2017年になり、サポートとして参加していたドラマー、古沢“cozi”岳之がメンバーとして正式加入。新生ザ・コレクターズとして、メジャー・デビュー30周年を迎え、2017年3月1日に日本武道館公演を開催。大盛況のうちに終了。日本武道館公演映像作品が6/7に発売され、過去最多の32公演のツアーを行ない、最終日の中野サンプラザホールは即日完売で大盛況のうちに幕を閉じた。クリスマス・イブの12月24日にはデビュー前のホームであり閉店の決まった<新宿JAM>でのライブを決行。まさにその模様が本作に収められている。2018年は1月より12ヶ月連続のマンスリー・ライブを渋谷クラブクアトロで開催することが決定。そして11/23(金・祝)に映画『THE COLLECTORS~さらば青春の新宿JAM~』の劇場公開が控えている。(http://thecollectors.jp/)
監督:川口潤(Jun Kawaguchi)
SPACE SHOWER TV / SEPを経て2000年に独立。SPACE SHOWER TV 時代はブライアン・バートンルイスと共に「SUB STREAM」「MEGALOMANIACS」といった人気音楽番組を制作。独立後はミュージックビデオ、ライブDVD、音楽番組の演出等を多数手がける。2008 年<BOREDOMS>のライブドキュメンタリー『77BOADRUM』を自主制作、自主配給で日本全国横断、海外上映をし映画監督デビューを果たす。同年1980年代のパンクバンド<アナーキー>のドキュメンタリー映画『アナーキー』(太田達也監督)にリミキサー(追加撮影、再構築)として参加。2011年に劇場公開された<bloodthirsty butchers>のドキュメンタリー映画『kocorono』は国産音楽ドキュメンタリーの真骨頂として音楽ファンだけでなく映画ファンに今なお支持されている。2013 年、東北の被災地に立つライブハウスツアーを敢行した HIP HOPグループ<THA BLUE HERB>の活動を追った DVD作品『PRAYERS』が話題となる。2014 年にはミニシアターでスマッシュヒットを記録した<TEENGENERATE>のドキュメンタリー『GET ACTION!!』(近藤順也監督)に撮影・ 編集として参加。監督作品として『山口冨士夫 / 皆殺しのバラード』を発表。2016年には飛ぶ鳥を落とす勢いのラスティックストンプバンド<OLEDICKFOGGY>初のドキュメンタリー作品『オールディックフォギー / 歯車にまどわされて』を劇場公開。2015年に急逝したD.Lことデウラージ(BUDDHA BRAND)の追悼ドキュメンタリー番組にも監督として参加し2017年にSPACE SHOWER TVで放映される。音楽ファンの間でいま最も信頼の置かれている映像作家である。
<主な作品>
【劇場公開作品】『77BOADRUM』(2008)、『kocorono』(2011)、『山口冨士夫 皆殺しのバラード』(2014)、『オールディックフォギー / 歯車にまどわされて 』(2016)
【DVD/Music Video】eastern youth、THA BLUE HERB、Turtle Island、SKY-HI、CHARA、髭(HiGE)、忘れらんねえよ、など
▽作品情報
『THE COLLECTORS~さらば青春の新宿JAM~』
主演:THE COLLECTORS<加藤ひさし、古市コータロー、山森“JEFF”正之、古沢“cozi”岳之>
出演:會田茂一、岡村詩野、片寄明人、黒田マナブ、THE BAWDIES、真城めぐみ、峯田和伸、リリー・フランキー / The NUMBERS!他
声:曽我部恵一
監督:川口潤|編集:川口潤|撮影:川口潤、後藤倫人、梅田航、大石規湖、渡部フランケン、山辺真美
スチール:岩﨑真子、柴田恵理
音楽:THE COLLECTORS(主題歌「明治通りをよこぎって」)
制作:アイランドフィルムズ
製作:THE COLLECTORS映画製作委員会(フジパシフィックミュージック+日本コロムビア+スペースシャワーネットワーク)
エグゼクティブプロデューサー:朝妻一郎、小池英彦、上阪伸夫、阿部三代松、近藤正司、石田美佐緒
プロデューサー:大塚涼大、斎藤勝栄、杉岡由梨香、高根順次、近藤順也
1:1.78|カラー|ステレオ|105分|2018年|日本|配給:SPACE SHOWER FILMS
©2018 The Collectors Film Partnersthecollectors-film.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード