名曲を最速で仕上げるメソッドがこの1冊に! 『NHK3か月でマスターするMOOK ピアノ もっと弾きたいこの3曲!』7月26日発売

ピアニスト本田聖嗣さんが新たなピアノレッスンを誌面と動画でサポート!

株式会社NHK出版

NHK出版から『NHK3か月でマスターするMOOK ピアノ もっと弾きたいこの3曲!』が2025年7月26日に発売されました。ピアニスト本田聖嗣さんが、シューマン「楽しき農夫」、ベートーヴェン「月光」、ドビュッシー「アラベスク」の名曲3曲の弾き方を「3マス流 本田メソッド」で丁寧に解説します。

NHK出版『NHK3か月でマスターするMOOK ピアノ もっと弾きたいこの3曲!』2025年7月26日発売

2024年10~12月にEテレで放送された「NHK3か月でマスターする ピアノ」。放送と連動した番組テキストは、累計発行部数11刷22万部を超える大ヒットとなりました。

多くの人が「久しぶりに」、または「初めて」ピアノに挑戦しようという気持ちになったきっかけが、番組講師だった本田聖嗣さんによる極めて合理的なピアノ教授法「3マス流 本田メソッド」によるレッスン。理屈を頭で理解し、それを「ピアノを弾く」という運動につなげるという理にかなった指導方法と、曲の魅力を余すところなく伝えることで、「弾きたい」気持ちを後押ししてくれるのが本田さんならではのピアノレッスンです。

本書では、番組テキストで「ジムノペディ」「革命」に挑戦した人に、本田さんが新たな課題曲3曲を選曲。リハーサルマーク、指番号などを記載したそれぞれの曲のスペシャルバージョン楽譜を収載し、レッスンポイントを丁寧に解説しています。さらにレッスンをサポートする本田さんによる演奏動画も二次元バーコードから視聴できます。

本誌「はじめに」より

 この本では、テキストや番組をご覧いただいた方はもちろん、初めて手にした方にも「最速で1曲を仕上げる」という目標は変えることなく、最適な課題曲と合理的な練習方法をご用意しました。まずは弾きたいと思う1曲に取り組んでいただければと思います。

 音楽という芸術は無限の広がりをもつ世界で、音楽を深めていく行為には終わりがありません。年をとるごとに人生の味わいが増していくように、ピアノも練習の積み重ねによって演奏に深みが増していきます。

 この本をきっかけにピアノの世界を深く旅してもらえたらと思います。

本誌概要

PART1 頭で理解、体で納得! 3マス流 本田メソッドの基礎固め

オトナだからこそ、深く理解できるから実践まで最短でたどりつくことができる「3マス流 本田メソッド」の基本をおさらい。姿勢の重要性、「サルの手理論」「バスのワイパー理論」などの弾き方の基本と、楽しく、そして役立つピアノ上達のためのストレッチなどを紹介。

PART2 3マス流 本田メソッドで弾く3曲「楽しき農夫」「月光」「アラベスク」レッスン

今回の課題曲3曲について、作曲家の紹介、そして曲に込められた思いや、その思いをどのように受けとめて弾くべきかを本田さんならではの「なるほど!!」が詰まった解説で味わう。もちろん、効率的に上達する秘訣も満載!

【1曲目】

「ジムノペディ」が難しい!と感じたあなたに ~シューマン「楽しき農夫」

【2曲目】

「ジムノペディ」に挑戦したあなたに ~ベートーヴェン「月光」

【3曲目】

「革命」に挑戦したあなたに ~ドビュッシー「アラベスク」

PART3 もっと楽しめる! オトナのピアノ

◆「ジムノペディ」「革命」が弾けなかったあなたへの3マス流 解決メソッド

2曲それぞれに挑戦した方から多くあがった「ここが難しかった」「ここができなかった」などのつまずきポイントをピックアップ。それらを解決する方法を本田さんが解説。

◆チャートでわかる自分のタイプ・演奏時間&難易度別 クラシックの名曲50

今回紹介した3曲のほかにも、練習したいポイントや、得意なところを生かして弾くことができる曲を、チャート式で自分の傾向を知って選べるピアノレッスン曲紹介ページ。

◆リズムを極める! ケチャに挑戦!

番組でも紹介した「ケチャ」について、本田先生と楽しくチャレンジ!

ルールがわかれば楽譜は読める!

誌面を一部公開!

『PART1 頭で理解、体で納得! 3マス流 ピアノの基礎固め』より
『PART 2 “3マス流 本田メソッド”「仕事戻りの楽しき農夫」レッスン』より
『PART3 もっと楽しめる! オトナのピアノ』より

※NHKデジタルマガジンでは、「3マス流 本田メソッド」の基礎、「ペダルの使い方」について紹介しています。本田聖嗣さんのコメント動画付きです。ぜひご覧ください。

著者紹介

本田聖嗣(ほんだ・せいじ)

本田聖嗣さん

ピアニスト。東京都出身。麻布学園中学・高等学校を卒業後、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻入学。在学中に、パリ国立高等音楽院ピアノ科にも合格。半年間、日仏双方の国立大学に在籍。藝大を卒業後、パリ国立高等音楽院では、ピアノ科と室内楽科の両方でプルミエ・プリを取得。併せて高等演奏家資格(DFS)を最優秀(トレ・ビヤン)の成績で獲得する。新聞社勤務の父と作家の母のもとで生まれ育ち、子どもの頃から物事を“なんでも言語化”する癖がつく。ピアノ演奏はもちろん、フランス語、英語、料理、鉄道、飛行機、IT、歴史、地理、など、広大な趣味と興味の守備範囲を誇る。

◆撮影:岡田ナツ子(Studio-Mug)

◆イラスト:雉○/ Kiji-Maru Works

商品情報

『NHK3か月でマスターするMOOK ピアノ もっと弾きたいこの3曲!』

NHK3か月でマスターするMOOK ピアノ もっと弾きたいこの3曲!

著者:本田聖嗣
出版社:NHK出版
発売日:2025年7月26日
定価:1,430円(税込)
判型:AB判並製
ページ数:96ページ(オールカラー)
ISBN:978-4-14‐407332‐8

▼ご購入はこちら

Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/4144073327

楽天ブックス→https://books.rakuten.co.jp/rb/18252631/

NHK出版ECサイト→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064073322025.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NHK出版

48フォロワー

RSS
URL
https://www.nhk-book.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町10-3
電話番号
03-3464-7311
代表者名
江口貴之
上場
未上場
資本金
6480万円
設立
1931年04月