カキンツハルカ LIVE 2026 演じるだけじゃ終わらない──歌で紡ぐ、新たなステージ。
柿澤勇人、ウエンツ瑛士、木南晴夏による音楽ユニット『カキンツハルカ』
2024年に結成された「カキンツハルカ」 がいよいよ本格的に始動!
舞台・映画・ドラマと多彩な活躍を見せる 柿澤勇人、ウエンツ瑛士、木南晴夏 による気心知れた旧友で結成された注目の音楽ユニットです。
一夜限りで開催された「カキンツハルカ Billboard Live 2024」は大盛況を納めました。
今回は、横浜(神奈川県)に加え、枚方(大阪府)・小牧(愛知)・川越町(三重県)にて公演いたします。

彼らは2022年上演のミュージカル『ブラッド・ブラザーズ』での共演をきっかけに、ユニット誕生へとつながりました。

ジャンルを越えた表現力と圧巻の歌唱力で、ミュージカルナンバーからポップスまで幅広い楽曲を披露します。ここでしか聴けないスペシャルステージをお楽しみください。
「カキンツハルカLIVE2026」公演概要


【開催日程】
■2026年1月10日(土)
会場:枚方市総合文化芸術センター 関西医大大ホール(大阪府)
https://hirakata-arts.jp/event/detail_2736.html
時間:開場 16:15 / 開演 17:00
■チケット料金
A席 7,500円/B席 6,000円/C席 5,000円
(全席指定・消費税込)
■発売日
ホール会員先行発売(電話・WEB):2025年9月13日(土)10:00〜
一般発売(電話・WEB):2025年9月25日(木)10:00〜
一般発売(窓口):2025年9月26日(金)10:00〜 ※残席がある場合のみ。
■(チケットに関する)お問い合わせ:チケットデスク 0570-008-310(ナビダイヤル/10:00~17:00・休館日を除く)
■2026年1月15日(木)・16日(金)
会場:KT Zepp Yokohama(神奈川県)
https://www.capital-village.co.jp/calendar/concert/2025082501.html
時間:開場 18:00 / 開演 19:00
■チケット料金:9,000円(全席指定・消費税込)※別途ドリンク代600円必要 ※未就学児入場不可
■発売日:一般発売 2025年10月4日(土)10:00~
■お問い合わせ:キャピタルヴィレッジ 03-3478-9999
■2026年1月31日(土)
会場:小牧市市民文化会館(愛知県)https://www.komaki-bunka.or.jp/
時間: 開場 16:30 / 開演 17:00
■チケット料金
一般 8,000円/ホール会員 7,500円(全席指定・消費税込) ※未就学児入場不可
■発売日
ホール会員先行発売 2025年9月26日(金)
一般発売 2025年10月3日(金)
■お問い合わせ:(一財)こまき市民文化財団 0568-71-9700
■2026年2月1日(日)
会場:川越町あいあいホール(三重県)
https://www.town.kawagoe.mie.jp/bunka_sports_event/bunka/1002057/1002061/index.html
時間:開場 15:30 / 開演 16:00
■チケット料金
1階席 6,500円/2階席 6,000円(全席指定・消費税込)
※未就学児入場不可 ※窓口優先席を設けております。
■発売日:一般発売 2025年11月26日(水)10:00〜
(※FCは、11月1日より申込受付)
■お問い合わせ:川越町あいあいセンター 059-364-2500
<バンドメンバー>
兼松衆(Pf)
須原杏(Vn)
外園一馬(Gt)
寺尾陽介(Ba)
工藤明(Dr)
倉沢大樹(ETone)(1/31のみ坂本有正)

<プロフィール>
柿澤 勇人(かきざわ はやと)
1987年10月12日生まれ。神奈川県出身。
2007年に劇団四季でデビュー。退団後は舞台、映像と幅広く活躍。
近年の主な出演作品に、舞台『ハムレット』『ミュージカル ボニー&クライド』、ドラマ『大河ドラマ 鎌倉殿の13人』(NHK)、『不適切にもほどがある!』(TBS)、『全領域異常解決室』(CX)、『ライオンの隠れ家』(TBS)などがある。
また、来年3月より再演されるミュージカル『ジキル&ハイド』では主演を務める。
第31回読売演劇大賞(優秀男優賞)、第49回菊田一夫演劇賞(演劇賞)受賞。
ABCラジオ「Sky presents 柿澤勇人のカキノキ坂ラジオ」が毎週日曜日23:30-24:00にて好評オンエア中。好きな飲み物は芋焼酎、趣味はサウナ。
ウエンツ瑛士(うえんつ えいじ)
4歳でモデルデビュー。9歳で劇団四季のミュージカル『美女と野獣』のチップ役で役者デビュー。2005年~2016年2月まで小池徹平とのデュオ「WaT」として活動。『第56回NHK紅白歌合戦』にメジャーデビューから史上最短で初出場を果たす。2007年には映画『ゲゲゲの鬼太郎』で主演の鬼太郎に抜擢され、第31回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した。
2018年に演劇・語学留学のため渡英。復帰後、TV・ラジオなどでMCとして活躍する傍ら舞台・映画・ドラマ・コンサート・LIVEなど活躍の場を広げる。直近ではコットンクラブにて清塚信也とのコラボリサイタル「HALF & HALF」、ビルボード横浜にて「カキンツハルカ」として出演するなど幅広く精力的に活躍中。活動に関して詳しくはウエンツ瑛士オフィシャルモバイルhttp://wentz.fanmo.jp/
木南晴夏(きなみ はるか)
1985年生まれ。大阪府出身。ドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズ、「ブラッシュアップライフ」、「セクシー田中さん」、「おいハンサム!!」、「9ボーダー」、「ビリオン×スクール」、「ホットスポット」、映画「ゆとりですがなにか インターナショナル」、「劇場版 おいハンサム!!」、「悪い夏」など、次々と人気作品に出演。待機作に、映画「愚か者の身分」がある。パン好きとしても知られ、『キナミのパン宅配便』というサブスクサービスも手がける。
すべての画像