「(仮称)柏IC物流センター」を開設します(ニュースレター)
■千葉県内で5拠点目となる新たな物流施設を開設
大和ハウスグループの大和物流株式会社(本社:大阪市、社長:緒方 勇)は、2019年1月より千葉県柏市において、物流施設「(仮称)柏IC物流センター」の開発に着手しておりますが、概要が決定しましたのでお知らせします。
【完成予想図】
そしてこのたび、さらなる取引先からのニーズに応えるため、千葉県内において5拠点目となる物流施設「(仮称)柏IC物流センター」を開設することとなりました。

●ポイント 1.首都圏の広域をカバーする常磐自動車道柏インターチェンジ至近の好立地 2.重量物の取扱に適した物流センター |
1.首都圏の広域をカバーする柏インターチェンジ至近の好立地
「(仮称)柏IC物流センター」は、常磐自動車道「柏インターチェンジ」から約560m、国道16号線沿いに位置した、都心部および首都圏広域へのアクセスに優れた物流施設で、都心部まで約1時間の好立地を誇ります。
また、本物流施設から直線距離で約3.5kmには「柏物流センター(所在地:千葉県野田市、床面積:約1,600坪)」が位置しているため、繁忙期には荷物や人員を共有・連携する効率的な作業シェアリングを通じて、安定的な物流施設運営を図ります。
【周辺地図】
「(仮称)柏IC物流センター」は、低床式ホーム構造で奥行き10mの庇を有しており、広い荷捌きスペースを活用した積替え拠点としての運用や建材などの重量物の取扱いに最適な仕様です。
また、ホームの一部を掘り下げ式の高床式ホームとし、ドックレベラー(※)を設置しているため、コンテナなど多彩な車両の荷役にも対応可能です。
※建物の搬出入口の床面とトラックの荷台との段差を解消する装置のこと。
名称:「(仮称)柏IC物流センター」
所在地:千葉県柏市大青田1227-1 他
敷地面積:10,681.07㎡(約3,231坪)
延床面積:14,453.02㎡(約4,372坪)
構造・規模:鉄骨造地上3階建て
床荷重:1階:2.0t/㎡、2・3階:1.5t/㎡
搬送設備:貨物用エレベータ2基(4.6t:1基、3.6t:1基)、垂直搬送機2基(1.5t)
最寄りIC:常磐自動車道「柏インターチェンジ」から約560m
最寄り駅:東武鉄道 野田線「運河駅」から約2.3km、つくばエクスプレス「柏たなか駅」から約2.4km
着工日:2019年1月8日
竣工:2019年10月末予定
稼働:2019年11月予定
■物流センター紹介URL
https://www.daiwabutsuryu.co.jp/center/detail.php?seq=11
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像