戦後沖縄初のアナウンサー 川平朝清がナビゲート!沖縄ならではのジャズ=ウチナージャズの魅力を探る特別番組『UCHINA JAZZ CHRONICLE ~沖縄ジャズの戦後史~』をJ-WAVEでオンエア

7月10日(日)22:00~22:54『J-WAVE SELECTION UCHINA JAZZ CHRONICLE ~沖縄ジャズの戦後史~』

J-WAVE(81.3FM)

左:ジョン・カビラ、右:川平朝清/番組収録は息子ジョン・カビラのサポートのもと実施左:ジョン・カビラ、右:川平朝清/番組収録は息子ジョン・カビラのサポートのもと実施


ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、7月10日(日)22:00~22:54、沖縄で戦後のアナウンサー第1号となった川平朝清(94歳)のナビゲートで、「沖縄ジャズの戦後史」をテーマにした特別番組『J-WAVE SELECTION UCHINA JAZZ CHRONICLE ~沖縄ジャズの戦後史~』をオンエアいたします。

米軍統治下にあった沖縄では、基地内に兵士のための20以上のジャズクラブが立ち並び、ビックバンドのコンサートが頻繁に開かれていました。1950~60年代には沖縄だけで400人以上ものミュージシャンが基地での演奏に従事し、売れっ子ミュージシャンともなると高給が保証される全盛時代を迎えます。しかし、1972年の日本本土復帰により状況が一変。400人以上いたプレイヤーの9割は失業し、ジャズマンたちの仕事場はホテルのラウンジやライブハウスに移っていきます。その後、沖縄のジャズは、沖縄ならではの要素を吸収しつつ、独特の発展を遂げていきます。

今年5月、沖縄が本土復帰50年の節目を迎えました。この番組では、長兄の朝申さんと共に米軍政府運営の下「AKAR」を設立し、沖縄で戦後のアナウンサー第1号となった川平朝清のナビゲートで、沖縄ならではのジャズの発展を振り返ります。

今なお現役ミュージシャンとして沖縄ジャズをけん引するドラマー 上原昌栄(86歳)をはじめ、これまでウチナージャズを支えてきたミュージシャンや関係者たちにインタビューを実施。長い時をかけて、沖縄ならではのジャズに昇華した「ウチナージャズ」の魅力を探るとともに、ジャズから見た沖縄の戦後史に迫ります。
 
  • 番組内容

① 川平朝清 沖縄のジャズの思い出
沖縄で戦後初のアナウンサーとしてラジオ番組を担当していた頃の沖縄ジャズシーンを振り返ります。
 

川平朝清川平朝清


②ウチナージャズプレイヤー それぞれの戦後史
上原昌栄ほか、ウチナージャズプレイヤーたちがそれぞれがどのように戦後ジャズと関わってきたかを紐解きます。
 

上原昌栄上原昌栄


③『ウチナー・ジャズ・ゴーズ・オン』レコーディングの様子
真栄里英樹の総合プロデュースのもと、ウチナージャズプレイヤーが集結し制作されたアルバム『ウチナー・ジャズ・ゴーズ・オン』のレコーディングに潜入。同アルバムには、沖縄の新世代ビッグバンド・メンバーと、戦後米軍基地のクラブで活躍したレジェンド・ミュージシャンたちが融合した、<ウチナージャズ>が全15曲収録されています。真栄里英樹に加え、女性ジャズ・ヴォーカルの継承者 安富祖貴子、そして同レコーディングに最年長として参加した、今年92歳になる現役サックス・プレイヤー アラン・カヒーペのインタビューを交えながら、ウチナージャズの現在をお届けします。
 

『ウチナー・ジャズ・ゴーズ・オン』『ウチナー・ジャズ・ゴーズ・オン』

 
  • 番組概要
放送局:J-WAVE(81.3FM)
番組名:J-WAVE SELECTION UCHINA JAZZ CHRONICLE ~沖縄ジャズの戦後史~
放送日時:2022年7月10日(日)22:00~22:54
ナビゲーター:川平朝清
番組サイト: https://www.j-wave.co.jp/original/jwaveplus/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社J-WAVE

182フォロワー

RSS
URL
https://www.j-wave.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー33階
電話番号
03-6832-1111
代表者名
神田竜也
上場
未上場
資本金
20億円
設立
1987年12月