本物の通勤車両を運転できる親子向けイベント!運転距離を倍以上にパワーアップ 2024年1月から「特別乗務員養成プログラム」を実施します

~2回目以降のご参加の方向けに、より実務に即した乗務体験ができるプランも新設~

小田急電鉄株式会社

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2024年1月20日(土)ほかの日程で、海老名電車基地にて、小学4年生~中学3年生を対象に通勤車両1000形の運転体験をいただける親子向け特別企画「特別乗務員養成プログラム」を実施します。これまでも繰り返し実施してきた好評企画であり、運転距離を約2倍にしてワクワク体験をパワーアップさせます。また、2回目以降にご参加いただく方専用プラン「特別運転免許証更新プログラム」を新設し、いずれのプログラムもこれから継続的に実施してまいります。

運転士体験(イメージ)運転士体験(イメージ)

初めてご参加いただくお子さま向け「特別乗務員養成プログラム」は、当社が実際に実施している「電車運転士養成プログラム」と「車掌養成プログラム」を凝縮して、お子さまに鉄道係員の安全に対する意識などに触れていただきながら、本物の電車の運転を体験いただくものです。現役の運転士・車掌が講師となり、車両が動く仕組みやお客さまの安全確保のために取り組んでいることなどを丁寧に解説し、安全への意識を高めながら乗務員として必要な心構えや業務知識を習得いただきます。その後、乗務員になるための「任用選考試験」を受験、合格されたお子さまは隣接する海老名電車基地内で各体験を行います。車掌体験ではアナウンスをはじめ扉の開閉や空調の設定、非常通報装置の使い方などを体験いただきます。運転士体験では車庫線内に設ける約90m(従前は約40m)の特別行路で約10分間の運転を体験いただきます。各体験には当社のベテラン乗務員が付き添い、ご家族の方にはお子さまが本物の電車を運転する姿を写真や動画に収めていただけます。全てのプログラムを修了したお子さまには「特別運転免許証」を交付します。

通勤電車1000形と運転台通勤電車1000形と運転台

この特別運転免許証をお持ちのお子さま向けに2024年5月から同基地内で新たに実施するのが「特別運転免許証更新プログラム」です。「運転士編」「車掌編」として募集し、駅での列車出発を 仮定して、車掌を担うお子さまが安全確認から閉扉、運転士への出発指示を行います。運転士を担うお子さまは、これを受けて列車を出発させ、所定の位置に列車を停車させます。その後、車掌を担うお子さまが開扉するという運転士と車掌が力を合わせて列車を運行するリアルな乗務体験ができます。「運転士編」「車掌編」ともに体験いただいた方に「特別運転免許証」を更新し、さらに当社乗務員が着用しているものと同じデザインの「特別運転士」の職名入りの名札を交付します。


本件の概要は下記のとおりです。



1 特別乗務員養成プログラム

(1)開催日時

2024年 1月20日(土)、21日(日) 3月30日(土)、31日(日)

※各日、以下の6コースをご用意しており、1コースあたりの所要時間は3時間30分程度です

①コース 8:00集合

②コース 8:30集合

③コース 9:40集合

④コース 10:50集合

⑤コース 12:05集合

⑥コース 13:15集合

(2)開催場所

海老名乗務所、海老名電車基地

※集合場所は小田急線海老名駅西口改札前

(3)開催概要  

①事前レクチャー

・乗務員の詰所である海老名乗務所内の教室にて、現役乗務員から運転士・車掌の 仕事や、車両が動く仕組み、乗務員室での各機器操作についてご説明します

・お客さまの安全確保のために乗務員が取り組むことをご理解いただき、安全に対する意識・資質を高めます

②任用選考試験

①で学んだ内容を確認するための試験を親子で受験いただきます(一所懸命取り組んでいただければ合格できる内容です)

③乗務体験(お子さまのみ)

<車掌業務>

アナウンスをはじめ扉の開閉や空調の設定、非常通報装置の使い方を体験します

<運転士業務>

・車庫線内に設けた約90mの特別行路で、4両編成の1000形車両を運転します

・体験にあたっては、当社のベテラン運転士付き添いのもとマスターコントローラーを操作します(親御さまも乗務員室に入り、お子さまを見守っていただけます)

・お一人あたり約10分間、特別行路を複数回運転します

・ご家族の方はお子さまが本物の電車を運転する姿を写真や動画を撮影できる他、ご家族や付き添い運転士と写真撮影をお楽しみいただけます(カメラは、お客さまご自身でご用意)

④修了式

全てのプログラムを終了したお子さまに「特別運転免許証」を交付します

特別運転免許証特別運転免許証

(4)募集人数

各日保護者とお子さま24組

(1コースあたり4組)

※小学4年生~中学3年生のお子さまを含む親子または家族

(5)参加費用

1組2名 43,000円(税込)   

追加1名につき 3,000円(大人、お子さまは同額)

※安全確保の観点から1組4名までとさせていただきます

※複数のお子さまにご参加いただく場合でも体験いただけるのは1名です

(6)お申し込み

小田急旅の予約サイトにてお申し込みを承ります

https://www.odakyu-travel.co.jp/special/oer/odakyu_experience.html 

※小田急旅の予約サイトにて、お申し込み条件やツアーの詳細をご確認のうえ、お申し込みいただけます

※本企画は、当日の列車運行状況等により中止または内容を変更させていただく場合があります

(7)その他

2024年4月以降の「特別乗務員養成プログラム」の開催は、FunFanおだきゅうを通じてお知らせします

https://www.odakyu.jp/oyako/ 


2 特別運転免許証更新プログラム

(1)開催日  

2024年5月中旬

(2)開催場所

海老名電車基地 

※集合場所は小田急線海老名駅西口改札前

(3)参加条件

ご本人の特別運転免許証をお持ちいただくこと

(4)開催概要

①乗務体験

<車掌業務>

・駅停車中を想定し、アナウンス、時刻の確認、信号確認、閉扉作業を行い、ホーム上の安全確認後に運転士に対し出発の合図を行います。列車が動き始めた後、駅到着のアナウンスを行い所定位置に到着後に開扉します

・体験待ち時間は車内にて現役乗務員と安全に関する取り組みについて考え、当社の取り組みや安全について解説します

<運転士業務>

・駅停車中を想定し、時刻の確認、信号確認を行い、車掌から出発の合図を受けて、所定位置に向けて運転します。運転中はワンランク上のブレーキ操作のレクチャーを受けつつ、衝動が出ないよう滑らかなブレーキで所定位置に電車を止めます

・体験待ち時間は車内にて現役運転士と安全に関する取り組みについて考え、当社の取り組みや安全について解説します

②「特別運転免許証更新プログラム 運転士編」「特別運転免許証更新プログラム 車掌編」ともに体験いただき「特別運転免許証」を更新されたお子さまには、ご本人のお名前と「特別運転士」の職名入り名札を交付します

特別運転士職名入り名札(イメージ)特別運転士職名入り名札(イメージ)

(5)参加費用

1組2名 18,300円(税込)

追加1名につき 2,000円(大人、お子さまは同額)

※特別運転免許証をお持ちのお子さまを含む親子または家族での参加とさせていただきます

※安全確保の観点から1組4名までとさせていただきます

※複数のお子さまにご参加いただく場合でも体験いただけるのは1名です

(6)お申し込み

特別運転免許証をお持ちの方にお送りするご案内に記載のURLからお申し込みを承ります

※本企画は、当日の列車運行状況等により中止または内容を変更させていただく場合があります


以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小田急電鉄株式会社

219フォロワー

RSS
URL
http://www.odakyu.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 (受付:6階)
電話番号
-
代表者名
鈴木 滋
上場
東証プライム
資本金
603億5900万円
設立
-