プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NSGホールディングス
会社概要

【国際こども・福祉カレッジ】親子で介護にふれてみよう!夏休み介護体験ツアー開催

NSGグループ

NSGグループの国際こども・福祉カレッジでは、「親子で介護にふれてみよう!夏休み介護体験ツアー」というイベントを8月26日(土)に開催しました。このイベントは、小学生(4年生から6年生)とその保護者を対象に、実際の介護体験を通じて福祉・介護分野に興味を持ち、将来の職業選択に考えるきっかけを提供するものです。

当日の様子当日の様子

本イベントは新潟県と社会福祉法人新潟県社会福祉協議会の協力のもとで行われました。

介護福祉士の資格を持つ弊校教員3名が模擬授業や介護体験を通じて、参加者が福祉・介護について実際に触れる機会を提供しました。


この取り組みは、子どもたちが将来の職業選択において福祉・介護分野を考える手助けとなるだけでなく、地域全体で福祉に対する理解を深める機会としても意義があります。


当校教員の渡辺義之さんは「今回の体験で介護の楽しさを感じてもらい、介護職を目指してもらえたら嬉しい。」と期待している。

参加した小学生は「正直最初はただ大変な仕事なんだなと思っていたけれど、終わった後はもちろん大変だけど、大変なことだけじゃなく、うれしいこともいっぱいあるということを知りました。」「介護についての印象が変わったので少しやってみたいと思った」などと話してくれました。

 

当日の様子当日の様子

国際こども・福祉カレッジは、今後も地域との連携を通じて、福祉・介護に対する関心を高める活動を行っていきます。


<イベント概要>

●日時:2023年8月26日(土)

●会場:国際こども・福祉カレッジ 古町キャンパス

●主催:新潟県、社会福祉法人新潟県社会福祉協議会

●内容: 親子で介護にふれてみよう!夏休み介護体験ツアー


当校は、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士の養成施設として位置付けられており、福祉分野で活躍する人材の育成に取り組んでいます。今後もさまざまな観点から体験的な教育実践を通して、より一層教育効果の向上を目指していきます。


国際こども・福祉カレッジ

学校長 羽田春喜

所在地:新潟市中央区花園1-1-12                      

URL:https://www.wm-c.ac.jp/

 

<NSGグループについて>

NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する110法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。

 

<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.wm-c.ac.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NSGホールディングス

27フォロワー

RSS
URL
https://www.nsg.gr.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
新潟県新潟市中央区古町通2-495  
電話番号
025-364-7011
代表者名
池田 祥護
上場
未上場
資本金
-
設立
1976年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード