3月15日発売のAERAは月に1度の大好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」を掲載/先生は写真家の川島小鳥さん
巻頭特集は「商談・会議・面接 オンライン会話のモヤモヤを解消」/新型コロナワクチン接種の副反応についても詳細解説
3月15日発売のAERA3月22日号は、月に1度の大好評連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」掲載号。写真家の川島小鳥さんを先生に迎え、フィルムカメラでの撮影に挑戦しました。巻頭では、コロナ禍で定着したオンラインでの商談、会議、面接について「どうもうまくいかない」というモヤモヤを解消するノウハウを特集。新型コロナウイルスのワクチン接種本格化を前に、すでに報告されている副反応やアナフィラキシー、海外で報告された接種後の死亡についても詳細に解説しています。この号の表紙は、『推し、燃ゆ』で芥川賞を受賞したばかりの作家・宇佐見りんさん。撮影はもちろん蜷川実花です。
大好評をいただいているAERAの月1連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」。3月は、15日発売の3月22日号に掲載しています。今回のテーマは、近年デジタル世代にも注目されているフィルムカメラ。先生には、写真集『未来ちゃん』や『明星』などで20~30代に絶大な人気を誇り、フィルムでの撮影を中心に活動されている写真家、川島小鳥(かわしま・ことり)さんをお迎えしました。
普段からフィルムカメラを好んで使っているという向井さん。連載では、始めたきっかけや気に入っている理由、また「フィルムで1枚撮る」ことに「俺が最近ハマってる」という驚きの被写体などについて、実際に最近フィルムで撮影した写真を見ながらたっぷりと話しています。露出計で適正な明るさを測りながらのフィルム撮影の実践で、川島さんが向井さんにリクエストした衣装や小道具、ポージングとは? どこかなつかしく「昭和」を感じさせる仕上がりは、川島さんとフィルムならでは。向井さんが「絶対エモいやん!」と叫んだ写真の数々とアイデアを、お見逃しなく。
この号の巻頭特集は、「オンライン会話術」。商談・会議・面接など、ビジネスシーンでは日常の風景となったオンラインですが、「相手に伝わっているかわからない」「相手の反応が薄い」などの悩みを持つ人も少なくないはずです。実は、オンラインの会話にはいくつかの特徴があることが、AIによる会話解析ツールによって明らかになってきました。例えば商談では、売り手のほうが多く話し過ぎてしまい、買い手の質問が少なくなりがち。オンラインでも結果を出している人は、こうした特徴をうまく使って話し方を工夫しています。特集ではこの「勝ちパターン」を実例に基づいて紹介。話題の音声SNS、Clubhouseの登場によって活況を呈する音声メディアについても取り上げています。
表紙には、『推し、燃ゆ』で第164回芥川賞を受賞した作家の宇佐見りんさんが登場。『推し、燃ゆ』の主人公が「推し」を推すことで息苦しさを乗り越えていく姿は、自身にも通ずるところがあると宇佐見さん。彼女へのインタビューとともに、いまや文学の題材となり、多くの人が心に持つ「推し」という存在について、読み解く取材記事も掲載しています。
新型コロナワクチンの接種本格化を前に、先行して接種した医療従事者から、副反応の報告が相次いでいます。アナフィラキシーショックを起こしたという例も報道されていますが、専門家によると、報告が多い「痛み」や「発熱」は免疫が働いている証と考えられ、「想定の範囲内」。記事では、海外で報告された接種後の高齢者の死亡についても、人口統計から考えられる背景を丁寧に解説しています。
「ドラえもんをつくりたい」という子どもの頃からの夢を、本気でかなえようと奮闘する日本大学文理学部の助教も取材しています。20代の若さで昨年末に設置された日本大学文理学部次世代社会研究センターのセンター長に就任し、新しい価値を創出するための「ウニ型組織」を具現化。「ドラドラ」という言葉だけでコミュニケーションする2等親ロボット「ミニドラ」を足がかりに、30年後のドラえもん完成を目指します。
ほかにも、
- 「扶養照会」がある限り「生活保護」はセーフティーネットにならない
- 「うっせぇわ」感情ダダ漏れが現代の「ヒットの条件」
- 選択的夫婦別姓は「幸せになる人」を増やす第一歩
- メーガンさん「王室の人種差別」発言で「一人勝ち」した人物
- インスタ以来の「再発明」Dispoは不便を楽しむアプリ
- 5歳児餓死事件だけじゃない「マインドコントロール」は日常に潜んでる
- 【現代の肖像】ホラー漫画家・伊藤潤二「五感に訴える恐怖を描く」
AERA(アエラ)2021年3月22日号
定価:364円+税
発売日:2021年3月15日(月曜日)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VRDT6XL
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像