伝統に私を重ねる。白無垢の伝統や意味を尊重した最新の和装ウェディングスタイル

かつて花嫁は白い無垢な姿で嫁ぐものとされていました。しかし今、白無垢はただの伝統ではありません。純粋な白に個性を重ねて自分だけの特別を創り出す。そんな新しい花嫁のスタイルが今人気を集めています。

有限会社三景スタジオ

Newスタイル"Grounded Elegance"

日本の伝統的な結婚式に欠かせない『白無垢』。古くから、花嫁が嫁ぎ先の家風に染まる覚悟と、無垢な心を表すと言われてきました。しかし、現代を生きる私たちの感性は、白無垢に新しい命を吹き込みます。ただ伝統を守るだけではなく、自分だけの「美しさ」を追求する。それが、今求められているウェディングスタイルです。

白無垢はそのシンプルさゆえに、無限の可能性を秘めています。撮影の仕方やライティング、または和装小物をアレンジしたりヘアメイクにトレンドを取り入れたりすることで、まったく違う表情を見せることができます。

新スタイル / テーマは"Grounded Elegance"

シンプルかつ洗練された影が写る。特別感のある上質な白無垢をまとい、息をのむほど美しい一枚を。誰もが羨む、主役級の空間をお届けします。


使用衣装

白無垢:P1

ほのかに光を宿すシルバーの白無垢が、あなたの花嫁姿を洗練された特別な美しさへと引き立てます。

コーディネートのポイントとして白で統一した和ブーケを起用することで可愛らしさと上品さをプラスし少し背伸びした高級感スタイルに。


ヘアメイク

パッと目を引くカラフルなアイライン、ヘルシーかつポップな目元をポイントにするのが今っぽい。さらにヴィヴィッドな赤を唇にひと差し。

ヘアにパールをチョイスすることで上品な艶感がプラスされ更に大人感と主役級の存在感を放つ。

和装ウェディングの最新トレンド

今、白無垢を選ぶ花嫁は、上記のスタイリングのように伝統とトレンドを両立させることを楽しんでいます。

和洋ミックスのヘアメイク

文金高島田のような伝統的な和髪だけでなく、ゆるふわのシニヨンや、編み込みを取り入れた洋髪が人気です。そこに、和装に合う胡蝶蘭や生花をプラスすることで、一気に垢抜けた印象に仕上がります。

カラーを取り入れた小物

懐剣(かいけん)や筥迫(はこせこ)、抱帯(かかえおび)などの小物を、赤やシルバーなどのアクセントカラーで遊ぶのがトレンドです。白無垢の純粋な美しさを引き立てつつ、自分だけの個性をさりげなくアピールできます。

自分らしいスタイルを叶えるためのヒント

白無垢は、素材や刺繍、柄によっても印象が大きく変わります。格式高い正絹は、年月を経るごとに美しい生成色に変化し、温かみのある風合いが魅力です。一方、手入れのしやすい化学繊維との交織は、真っ白な美しさを保ちます。試着を通して、自分の肌の色や雰囲気に合う一着を見つけることが大切です。

また、プラン内容をしっかりと確認することも重要です。当社では、和装・洋装を自由に組み合わせられるプランや、北海道の美しいロケーションで撮影ができるプランをご用意しています。

データまるごと plan: ドレス2点、タキシード2点、ヘアメイク・着付け、全カットデータダウンロード(約80〜100カット)などが含まれる、データ重視のプランです。

データ&アルバム plan: 和装・洋装を自由に組み合わせられる、衣装2点ずつのプランです。データダウンロードに加え、ミルアルバム(20カット)も含まれます。

1dayアルバム plan: 衣装3着をクラスフリーで選べる、一番人気のプランです。和装・洋装の組み合わせも自由で、全カットデータとアルバムが付いています。

2025年最新のトレンドスタイルでの写真を残すならお任せくださいませ。

おふたりの一生の思い出となるフォトウエディングを、背景セットやスタイリング、演出までトータルでコーディネートいたします。

会社名: 有限会社三景スタジオ 代表取締役: 大西康弘 事業内容: フォトスタジオ運営事業(子供、婚礼、成人、卒業、証明等の記念写真)、衣装レンタル事業

撮影店舗:写真工房ぱれっと 帯広店
〒080-0027 北海道帯広市西17条南3丁目43−15

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

有限会社三景スタジオ

11フォロワー

RSS
URL
https://www.sankeistudio.co.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
札幌市中央区南1条東1丁目5 大通バスセンタービル1号館5階
電話番号
011-596-7897
代表者名
大西康弘
上場
未上場
資本金
500万円
設立
1941年11月