PLAYOFFSの優勝は、男子BRISBANE 3X3.EXE(初/オーストラリア)・女子CT TIGERS.EXE(初/タイ)!
5か国・99チーム・500名以上の選手が頂点を争い戦ったPLAYOFFSが閉幕

ゼビオグループのクロススポーツマーケティング株式会社(代表取締役社長:中村考昭)が主催する3人制バスケットボールのグローバルプロリーグ「3x3.EXE PREMIER」の2025シーズンが幕を閉じました。本年は、日本を含めた加盟国5カ国・全99チーム(男子78チーム・女子21チーム)による、4月~9月の約5ヶ月にわたるレギュラーシーズンを開催し、加盟国5カ国が一堂に会すPLAYOFFSも行われ、全日程が終了致しました。
2025年の年間王者を決める3x3.EXE PREMIER 2025 PLAYOFFSは、リーグ初となる大阪府大阪市の「グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた」会場にて行われ、男子BRISBANE 3X3.EXE(オーストラリア)、女子CT TIGERS.EXE(タイ)がそれぞれ初優勝。また、リーグ創設以来初となる日本以外のチームが優勝を飾りました。MVPは男子:BRISBANE 3X3.EXE #0 Kai Woodfall(カイ・ウッドフォール)、女子はCT TIGERS.EXE #10 Sroifa Phetnin(スロイファ・フェトニン)が受賞。 12シーズン目を迎えた3x3.EXE PREMIERが幕を閉じました。






<開催概要>
■大会名称:3x3.EXE PREMIER 2025 PLAYOFFS(スリーエックススリー エグゼ プレミア 2025 プレーオフ)
■日 時:9月27日(土)・28日(日)@グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた(大阪府大阪市)
■主 催:3x3.EXE PREMIER(クロススポーツマーケティング株式会社)
■承 認:国際バスケットボール連盟(FIBA)
■公 認: 公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)、Swish Factory(ニュージーランド)、Basketball Sport Association of Thailand(タイバスケットボール協会)、Japan Basketball Association(日本バスケットボール協会)、Champions League Basketball - CLB3X3、VIETNAM Basketball Association(ベトナムバスケットボール協会)
■後 援:大阪府、タイ国領事館 ※50音順
OFFICIAL MAIN PARTNERS:アサヒビール、Coca-Cola、Aquarius、SUPER SPORTS XEBIO、Victoria、森永製菓
OFFICIAL PARTNERS:GOLF PARTNER、361°、名鉄観光
OFFICIAL SUPPLIERS:Wilson、Senoh、STANCE、PUMA、RYZ
OFFICIAL SUPPORTING COMPANY:エイジェック、牧田総合病院、安田不動産、パネンカ
■競技方法:予備予選トーナメント+グループリーグ+決勝トーナメント方式(女子はグループリーグ+決勝トーナメントのみ)
※全レギュラーラウンド終了時点の各カンファレンス順位により組み合わせを決定
出場チーム:各カンファレンスの上位チームがプレーオフに出場
男子 22チーム
・日本 :15チーム(7チームは予選グループから出場、8チームは予備予選トーナメントから出場)
・タイ :2チーム
・ニュージーランド:1チーム
・オーストラリア :3チーム
・ベトナム :1チーム
※8チームによる予備予選トーナメントにて、予選グループに出場する3チームが決定。
※以下数字は、レギュラーシーズン中の成績


女子 6チーム
・日本 :2チーム
・タイ :2チーム
・ニュージーランド:2チーム

■大会結果:DAY.1(9月27日)男子予備予選トーナメント


■大会結果:DAY.1 - 2(9月27日-28日)男子予選グループ




■大会結果:DAY.1-2 (9月27日-28日)女子予選グループ


■大会結果:DAY.2 (9月28日)男子決勝トーナメント


【決勝トーナメント・順位】
1位:BRISBANE CITY.EXE (オーストラリア)
2位:MELBOURNE MAGIC.EXE(オーストラリア)
3位:ZETHREE ISHIKAWA.EXE(日本)
4位:UTSUNOMIYA BREX.EXE(日本)



■大会結果:DAY.2 女子決勝


1位:CT TIGERS.EXE(タイ)
2位:SANJO BEATERS.EXE(日本)

■男子優勝チーム:BRISBANE 3X3.EXE
■FINAL MVP:#0 Kai Woodfall(カイ・ウッドフォール)


昨年BRISBANE CITY BLUE.EXEで出場したメンバーがそのままBRISBANE 3X3.EXEへ移籍し構成されたチーム。昨年はPLAYOFFSでBEST4。3x3.EXE SUPER PREMIERにも出場したが結果を出すことはできなかった。リベンジを果たすべく挑んできた彼らは、そもそも個々の能力が高いことに加え、3x3を同じメンバーで2年経験してきたことから、連携も著しく向上した完成度の高いチームとして戻ってきた。MVPのカイを中心としたゲームメイクで外からも中からも得点を重ね、見事リベンジ達成。オーストラリア初優勝を飾った。
■女子優勝チーム:CT TIGERS.EXE
■FINAL MVP #10 Sroifa Phetnin(スロイファ・フェトニン)


タイ2位でPLAYOFFS初出場を果たした彼女たちは、このプレーオフに向けて毎日のように敵チームの研究を重ねてきた。その努力が実を結んだ形となり、初戦で日本1位のUENOHARA SUNRISE.EXEを撃破。続くニュージーランド2位のDREAM.EXEに勝利。そして28日の決勝では、日本2位のSANJO BEATERS.EXEを破り優勝をつかみ取った。男子同様に女子も日本以外のチームが優勝を勝ち取るのは、2018年から始まった女子カンファレンスの歴史上初の出来事。タイ1位のCHUU.EXEがタイの3x3代表メンバーが揃っていたこともあり、完全にダークホースとして優勝をさらった。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像