『music.jp』発のキャラクターデザインコンテストから選ばれた2次元男性アイドルユニットのメンバーおよびユニット名、新ビジュアル、CVが決定!
~ボイスドラマ『はじめまして、ぼくらのはじまり』を9/19よりコミュニティにて先行公開~
株式会社エムティーアイが運営する、音楽・動画・書籍を配信する総合サイト『music.jp』は、サービスが主催したキャラクターデザインコンテスト(2次元オーディション)にて選ばれた男性アイドルユニットのメンバーやユニット名、および新ビジュアルと各キャラクターのキャラクターボイス(CV)の決定をお知らせします。
アイドルユニット名は、『La♪Ra・RISE!(ララライズ)』に決定!『La♪Ra・RISE!』は、今年2月より『music.jp』が開催し、全国のクリエイターから総勢567名のキャラクターが応募された「2次元アイドルキャラクターデザインコンテスト」※1から選出された最終合格者7名と、架空の芸能事務所「キャラランド」所属の練習生 佐藤翔太で構成される計8名のユニットです。
さらに、新ビジュアルイラストやCVを担当する声優陣も決定し、9月19日(金)より、ボイスドラマ『はじめまして、ぼくらのはじまり』を「キャラランドフレンズ」コミュニティにて先行公開します。彼らの新たなスタートを、ぜひ一緒に見届けてください。応援よろしくお願いします!
★『La♪Ra・RISE!』の紹介はこちらから:https://music-book.jp/extra/charalandidolaudition
★「キャラランドフレンズ」コミュニティの詳細はこちらから:https://music-book.jp/salon/detail/289

◆熱戦のキャラクターデザインコンテストを経て、8人組2次元男性アイドルユニット『La♪Ra・RISE!』が誕生
『music.jp』では、「アイドルユニットで輝く2次元男子!」をテーマに、今年の2月より、クリエイタープラットフォーム「GENSEKI」(運営:株式会社viviON)を通じてキャラクターデザインコンテスト(2次元アイドルオーディション)を開催。コンテストには全国のクリエイターが創意工夫を凝らした総勢567名のキャラクターが集まり、架空の物語の中で活躍する男性アイドルキャラクターとしてデビューメンバーを選出する審査が行われました。審査は、オンラインサロンプラットフォーム『music.jpオンラインサロン』、「GENSEKI」、声優事務所の81プロデュースによる審査員会の選考のほか、特設コミュニティ「キャラランド所属アイドルユニットオーディション会場コミュニティ」のメンバーによる投票も行われ、キャラクターの人気やファンからの応援度なども選考基準となりました。
審査の結果7名が最終選出され、キャラランド所属の練習生 佐藤翔太を含む計8名が、新アイドルユニット『La♪Ra・RISE!』のメンバーとなります。今回、イラストレーターREO氏によって原案キャラクターデザインをリライトした新ビジュアルも公開します。また、各メンバーのCVを担当する声優も決定しました。
◆ファンとクリエイターがともに未来を切り開く『La♪Ra・RISE!』、個性豊かな彼らの魅力をチェック!
ユニット名の『La♪Ra・RISE!』には、「芸能界の最高峰(LA)で(太陽のように)光り輝き、頂点に立つ(Ra Rise!)」という意味が込められ、ファンとクリエイターがともに未来を切り開いていく姿を表現しています。また、各原案者による多彩なキャラクターを元に、イラストレーターREO氏がキャラクタービジュアルをリライトすることで、1つのユニットとして統一感が出るとともに、新たな魅力が生まれています。
キャラクター詳細のURLにて各メンバーの原案デザインや詳しいプロフィールなどが確認できますので、ぜひ一人ひとりの情報をチェックし、あなたの推しを見つけて応援してくださいね♪
≪『La♪Ra・RISE!』メンバー≫ ※トップ画像のメンバーは、左から順に以下の通りです。

キャラクター氏名 |
CV |
原案 |
原案詳細 |
佐藤 翔太(さとう しょうた) |
土田玲央 |
作画:niko |
|
英賀田 雪雄(あがた ゆきお) |
長岡龍歩 |
日花子 |
|
根古島 カノン(ねこじま かのん) |
高野大河 |
日花子 |
|
京極 真秀(きょうごく まほろ) |
上西哲平 |
茶ばんだライス |
|
折原 千鶴(おりはら ちづる) |
榊原優希 |
夏也すみ |
|
狭山 那音(さやま なおと) |
比留間俊哉 |
ギフカデ |
|
Daz・Garcia (ダズ・ガルシア) |
三木一眞 |
HUNGRY |
|
赤河 辰煌(あかがわ たつき) |
鵜澤正太郎 |
ウニヲ |
◆ユニット結成の瞬間を描くボイスドラマも先行配信!
今回、『La♪Ra・RISE!』誕生に合わせて、ユニット結成の瞬間を描くボイスドラマ『はじめまして、ぼくらのはじまり』を「キャラランドフレンズ」コミュニティにて先行公開します。これから始まる彼らの物語を、ともに歩みながら応援しましょう!さらに、本作は公式YouTubeチャンネル「CHARALAND RISE!」 にて、2025年11月下旬より全体公開を予定しています。
-
公開日時:2025年9月19日(金)12:00
-
コミュニティURL:https://music-book.jp/salon/detail/289
-
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@CHARALANDRISE
★「キャラランドフレンズ」コミュニティ 参加方法
https://music-book.jp/salon/detail/289からアカウント登録
アカウント登録後はhttps://salon.music-book.jp/index.html#/salonsから、メンバーの活動をご覧いただけます。
※「キャラランドフレンズ」コミュニティは全て無料で簡単にご参加いただけます。
本コミュニティは「クリエイターの原案キャラクター+ファンの声」で形成されており、コメントやコンテンツ拡散などで応援することで、キャラクターが成長しながら活動を広げていく過程を見守る感覚が体験できます。
また、コミュニティでは、イラストコンテストに応募したほかのキャラクターも継続的に活動し、『La♪Ra・RISE!』のメンバー以外のさまざまな魅力あふれるキャラクターも応援できます。
今後も本企画に関わるすべての方が集う場「キャラランドフレンズ」では、オンライン中心の限定コンテンツや先行公開を予定しています。同じキャラクターを推す仲間と交流するだけでなく、クリエイターが『La♪Ra・RISE!』と同じ世界観に自ら創作したキャラクターを登場させるなど、趣味の共有や自己表現の場としても盛り上がることに期待しています。将来的には動画・コミック・グッズ企画など多層的なメディア展開を計画しており、ファンの生活に寄り添うコミュニティとして発展していくことを目指します。
◆これまでの物語
202×年、芸能事務所数社の社長によって男性ユニットによるエンターテインメント性を競うアイドルユニットリーグ「リーグオブ・ハイパーディメンショナル・アイドル」League of Hyperdimensional idol(LoHi) の結成が発表される。
LoHiは事務所とジャンルを超えエンターテインメント性を高めることを目的とし、発起人である5芸能事務所からそれぞれ1組ずつ、歌唱(演奏)・ダンス・演技・お笑い等幅広い才能を集めたユニットグループが次々と参加を表明。 その後、リーグ初年度は、8ユニットで競われることが正式に決定した。
そんな中、芸能事務所「キャラランド」がLoHiへの参戦を表明、併せて参戦する男性アイドルユニットのメンバーをオーディションで集めることを発表し、この度最終選考を勝ち残った7名と、キャラランド練習生1名による新ユニットが誕生した・・・!
【キャラランド代表 稗田椿 コメント】

LoHi(League of Hyperdimensional idol)への参戦を目指して実施された、男性アイドルオーディションが無事に終了しました。
そしてついに、キャラランド所属の新アイドルユニットのメンバー8名が決定しました。
「キャラランドフレンズ」は、オーディション会場から生まれ変わり、キャラランド、そして新アイドルユニットに関わるすべての皆さんが集える場として開かれています。
たとえば──
キャラランドのスタッフ、新アイドルユニットのメンバー、キャラランドギルド567の皆さん、GENSEKIオーディションの応募者の方々、オーディションには参加していたけれど今もなおアイドルを目指す方(キャラクターおよび原案者様)、そして、新たなユニットを応援してくださるオーディエンス、ファン、サポーター、スポンサーの皆さんへ。
ここは、どなたでも自由に参加できる、オープンなコミュニティです。
どうぞ気軽にご参加ください。
そして今後の『La♪Ra・RISE!』の活動にご期待ください!
※この作品(世界観・設定・キャラクター・イラスト等)はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
今後も『music.jp』は、サービスの拡充と利用者の満足度向上に取り組み、毎日の生活がもっと豊かに、楽しくなるような、充実したエンターテインメント体験をお届けします。
◆『music.jp』について

音楽・動画・マンガ・小説などの豊富なコンテンツの中から、気になる作品をすぐに購入でき、原作本~映像化作品~主題歌までを一気に手に入れることもできます。月額会員はボーナス加算ポイントなどを利用してお得に楽しめます。
月額会員:月額550円~
アクセス方法:『music.jp』で検索、または http://music-book.jp/ へアクセス
◆『music.jpオンラインサロン』について

音楽・動画・書籍を配信する総合サイト『music.jp』が運営する、学びとエンターテインメントをはじめとする、各界を代表する人々と交流ができるコミュニティサービス。
ライフスタイルの紹介からオーナー独自の理論に基づいた技術の習得方法まで、ディープなコンテンツを提供します。
料金(税込):サロンにより異なります。
アクセス方法:『music.jpオンラインサロン』で検索、または https://music-book.jp/salon/へアクセス
■『music.jpオンラインサロン』を一緒に盛り上げてくれるサロンオーナーを募集中!!
詳しくはこちらから!https://music-book.jp/salon/recruitment
個人・法人に関わらず『music.jpオンラインサロン』開設希望者はご連絡下さい。(※開設には審査があります)
※1:2次元アイドルキャラクターデザインコンテストについての詳細はこちら:https://www.mti.co.jp/?p=35444
※『music.jp』は、(株)エムティーアイの登録商標です。
※YouTubeは、Google LLC.の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像