賞味期限10分!話題を呼んだ、「ふわほろモンブラン~ピスターシュ~」が今年もルタオ本店から数量限定で登場しました。

株式会社ケイシイシイ

 株式会社ケイシイシイ(本社:北海道千歲市)が展開する小樽洋菓子舗ルタオ本店は、人気スイーツ「ふわほろモンブラン」の冬の限定フレーバーとして、鮮やかな彩りと芳醇な風味が特徴の「ふわほろモンブラン~ピスターシュ~」を11月より数量限定で販売開始いたしました。冬だけの特別な味わいをぜひお楽しみください。

ふわほろモンブラン~ピスターシュ~

数量限定「ふわほろモンブラン~ピスターシュ~」とは

 賞味期限10分の出来立てモンブラン「ふわほろモンブラン」より、今年もピスタチオの味を販売いたします。イタリア産ピスタチオと和栗を掛け合わせた、コク深い味わいのマロンクリームを絞りたてでお楽しみいただけます。ジャージーミルクアイスとミルキーでコクのあるオリジナル生クリームを、 1㎜の口金から絞り出される極細モンブランクリームで優しく包み込みました。ナッツの女王といわれるピスタチオの香ばしく濃厚な味わいに、お好みでジャージーミルクソースをかけてお楽しみください。

【商品名】ふわほろモンブラン~ピスターシュ~

【価格】1,650円(税込)

【販売期間】2025年12月31日(水)まで

※オープン9時~12時までの数量限定商品です。

「ふわほろモンブラン」とは

 ふわほろモンブランは、賞味期限10分のできたてモンブランです。

オーダーを受けてから作られ、仕上げのモンブランクリームは提供時に、スタッフが目の前で絞って完成します。オープンから12時までの毎日数量限定でのご用意です。季節限定フレーバーの他、通年では利平栗を使用した「ふわほろモンブラン~黄金のミルク~」をご用意しております。

ふわほろモンブラン~黄金のミルク~

「小樽洋菓子舗ルタオ本店」について

ルタオ本店1階
ルタオ本店2階喫茶コーナー

 小樽洋菓子舗ルタオ本店は、1998年6月にオープンした、ルタオストーリーはじまりのお店です。

小樽観光の中心、メルヘン交差点にかまえる大きな塔のような姿をした店舗には、街のシンボルとして、人々に愛され、親しまれたいという願いが込められています。1階には、さまざまな洋菓子が販売されているほか、テイクアウトコーナーを併設。さらに、2階には喫茶コーナーも設けられており、つくりたての北海道限定・生ドゥーブルフロマージュをはじめ、スイーツプレートや本店限定の紅茶なども楽しめます。最上階には展望室もあり、ノスタルジックな街並みのほか、天気の良い日には美しい小樽の海や山も一望できます。

小樽洋菓子舗ルタオについて

 小樽洋菓子舗ルタオは、1998年に小樽観光の中心であるメルヘン交差点にオープン。店名は、「親愛なる小樽の塔」という意味のフランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字を小樽の地名に愛着を込めてアレンジし「ルタオ(LeTAO)」と名付けられました。小樽の洋菓子舗として誕生して以来、北海道の素材にこだわり、また、世界中の厳選された素材と融合させる「Northern Sweets Manner」(北の国に生きる人々の、 お菓子を楽しむ流儀をお届けする)をテーマに、北の大地に根差したスイーツを創り続けております。

ブランドサイトURL:https://www.letao-brand.jp/

Instagram公式アカウント:https://www.instagram.com/letao_official/

会社概要

会社名:株式会社ケイシイシイ

代表者:代表取締役社長 上村 成門

本社所在地:北海道千歲市泉沢1007番地90

創業:1996年4月

資本金:8,000万円

事業内容:菓子製造事業、卸売事業、小売事業(店舗及びカフェの運営)、通信販売事業

株式会社ケイシイシイは、「喜びを創り喜びを提供する」を経営理念として掲げ、全従業員が、「今日一人熱狂的ファンを創る」ことを使命として日々取り組んでいます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ケイシイシイ

69フォロワー

RSS
URL
https://kcc-co.jp/
業種
製造業
本社所在地
北海道千歳市泉沢1007番地90
電話番号
0123-28-3155
代表者名
上村 成門
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1996年04月