お出かけ誘導型節電プロジェクト『夏の電気バカンス大作戦2025』が終了 延べ参加世帯数は18万世帯、総節電量は30万kWhを実現!

東急

株式会社東急パワーサプライと東急株式会社は、今年7月から9月に実施したお出かけ誘導型節電プロジェクト『夏の電気バカンス大作戦2025』(以下、「本プロジェクト」)を予定通り終了しました。3か月の本プロジェクト期間中、延べ179,176世帯の皆さまにご参加いただき、節電にご協力いただきました。

 本プロジェクトでは、東急でんき加入者を対象に、電力需給のひっ迫が予想される時間帯を「節電タイム」として設定し、各家庭の節電量に応じた特典を付与する「夏の節電プログラム2025」を実施しました。また、東急線沿線にお住まい・お勤めの方、東急線沿線を訪れる方も参加できる完全オリジナルお化け屋敷の開催や東急線沿線の商業施設で利用できるちょっと涼しくなるような特典・クーポンの配布など、「気分もカラダもひんやりする体験」を展開することで、お出かけによるクールシェアを誘発し、誰でも楽しく参加できる節電アクションを提案しました。

各節電アクションの延べ参加世帯数は以下の通りです。

<施策名>

<延べ参加世帯数>

夏の節電プログラム2025

129,273世帯

ショッピングセンターでひんやり!涼しいショッピングセンターへ行って、ポイントをもらおう!

44,614世帯

グルメクーポンでひんやり!月替りクーポンをもらって、ひんやりグルメをたのしもう!

4,500世帯

ひんやり快適にお出かけ!貸切ツアーに応募して、伊豆の金目鯛を楽しむ旅にいこう!

41世帯

完全オリジナルお化け屋敷「~TERROR LAB~『SUSTAINABLE Z』」に参加しよう!

748世帯

これらの取り組みにより、総節電量は298,824kWh*1(一般家庭約28,000世帯/日に相当*2)を実現しました。

 

今後も両社は、誰もが持続可能な社会と地域環境の再生に貢献できるまちづくりを目指し、さまざまなステークホルダーと連携しながら、社会課題解決と新たな価値提供を通じて「選ばれ続ける東急線沿線」の実現を目指します。

*1 算出方法:「夏の節電プログラム2025」については、エネチェンジクラウド DRを用いて節電量を算出、その他節電アクションについては、0.75kW(時間当たり想定削減消費電力)×5時間(お出かけ時間)×延べ49,903世帯にて算出

時間当たり想定削減消費電力については、家庭の省エネハンドブック2025を参照

*2 算出方法:環境省令和5年度家庭部門のCO2排出実態統計調査結果について(確報値)参照

本プロジェクト詳細

■『夏の電気バカンス大作戦2025』公式HP

https://www.tokyu-ps.co.jp/home/denkigas/natsubaka/2025/

 

【開催概要】

①    夏の節電プログラム2025

・節電アクションに参加して、QUOカードPayをもらおう!

②    気分ひんやり体験

・完全オリジナルお化け屋敷「~TERROR LAB~『SUSTAINABLE Z』」に参加しよう!

③    カラダひんやり体験

・ショッピングセンターでひんやり!涼しいショッピングセンターへ行って、ポイントをもらおう!

・グルメクーポンでひんやり!月替りクーポンをもらって、ひんやりグルメをたのしもう!

・ひんやり快適にお出かけ!貸切ツアーに応募して、伊豆の金目鯛を楽しむ旅にいこう!

 

① 「夏の節電プログラム2025」概要

電力の需給がひっ迫すると予想される時間帯を「節電タイム」として設定し、実施日の前日夕方にメールで通知します。節電を達成すると最大4,000円分のQUOカードPayがもらえます。さらに今年はチャレンジ機能を追加し、より多くのお客さまにご参加いただきやすくなりました。詳細は公式HPをご確認ください。

実施期間:2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)

参加対象:東急でんきご加入者

公式HP:https://www.tokyu-ps.co.jp/home/denkigas/setsuden/2025summer/ 

 

② 「気分ひんやり体験」概要

完全オリジナルお化け屋敷「~TERROR LAB~『SUSTAINABLE Z』」に参加しよう!」

この夏、東急でんき&ガスがお届けする「地球温暖化が生んだ現代のゾンビ」をテーマにした​お化け屋敷がたまプラーザ テラスに期間限定で登場。謎の実験施設に、新種のゾンビが出現します!

開催日:2025年8月22日(金)~26日(火)

場所:たまプラーザ テラス ゲートプラザ2階 プラーザホールby iTSCOM

公式HP:https://www.itscom.co.jp/itscomhall/access.html

時間:平日13:00~19:30、土日11:00~19:00 ※8月26日(火)は19:00まで

入場料:ビビりモード500円、絶叫モード800円

企画制作:株式会社ZAUNTED [ゾウンテッドコーポレイション]

 

 

③ 「カラダひんやり体験」概要

〇ショッピングセンターでひんやり!涼しいショッピングセンターへ行って、ポイントをもらおう!

開催期間:2025年7月1日(火)~8月31日(日)

参加対象:東急カードアプリを利用可能なクレジットカード(*)またはTOKYU POINT CARDをお持ちの方

(*)TOKYU CARD、JALカード TOKYU POINT ClubQが、本特典の対象となります。

(*)ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードは、本特典の対象外となります。

※東急カードアプリのご利用には、事前に「TOKYU POINT Webサービス」にご登録いただく必要があります。

特典内容:

・東急でんき&ガスご加入の方はTOKYU POINT20ポイントをプレゼント 

  ※お一人さま1日1回まで

・上記以外の方はTOKYU POINT10ポイントをプレゼント

  ※お一人さま1日1回までさらに、各月5回以上タグ付きポスターをタッチするとボーナスポイントとしてTOKYU POINT50ポイントをプレゼント

  ※お一人さま月1回まで

  ※ボーナスポイントは、東急でんき&ガスの加入状況に関わらず一律で付与

ポイント加算:2025年10月末頃予定

参加方法:期間中、東急カードアプリを使って対象施設に設置された専用のNFC 

(※)タグ付きポスターにタッチすると特典がもらえます。

(※)NFCタグとは、スマートフォンなどのデバイスを近づけるだけで情報のやり取りができる小さ

なICチップを埋め込んだものです

対象施設リスト:

二子玉川ライズ S.C.タウンフロント 1階 インフォメーションセンター横

たまプラーザ テラス ゲートプラザ 1階 西口(ディーン&デルーカ横)

グランベリーパーク セントラルコート 1階 シーフードジョーズ横エスカレーター下

港北 TOKYU S.C. A館1階 インフォメーションセンター前

青葉台東急スクエア South-1 本館1階 正面入口横インフォメーションセンター前

武蔵小杉東急スクエア 4階レストランフロア

みなとみらい東急スクエア みなとみらい東急スクエア① B1階 みなとみらい駅5番口エントランス

五反田東急スクエア 8階レストランフロア

 

 

〇グルメクーポンでひんやり!月替りクーポンをもらって、ひんやりグルメをたのしもう! 

7月クーポン

生ビール1杯無料クーポンをプレゼント!

利用期間:2025年7月1日(火)~7月27日(日)

対象店舗:期間限定ビアテラス「二子玉川ライズ PREMIUM BEER TERRACE 2025 -HAWAIIAN GRILL-」

特典内容:ザ・プレミアム・モルツ<ジャパニーズエール>香るエール レギュラーサイズ 1杯無料

 

8月クーポン

ひんやりたい焼無料クーポンをプレゼント!

利用期間:2025年8月1日(金)~8月31日(日)

対象店舗:銀のあん たまプラーザ テラス店

特典内容:

・東急でんき&ガスご加入の方は、クロワッサンたい焼ひんやりカスタード 2匹無料

・上記以外の方は、クロワッサンたい焼ひんやりカスタード 1匹無料

 

9月クーポン

お蕎麦やかき揚げクーポンをプレゼント!

利用期間:2025年9月1日(月)~9月30日(火)

対象店舗:しぶそば改札内各店舗(二子玉川店・あざみ野店・青葉台店・武蔵小杉店・菊名店・溝の口店・多摩川店・中央林間店)

特典内容:

・東急でんき&ガスご加入の方は、「かけそば」または「もりそば」1杯無料

・上記以外の方は、「かき揚げ」1個無料

 

クーポンの受取り方法

STEP1:毎月の配信締切りまでに対象アプリをダウンロード 

※東急でんき&ガス アプリは初回ログインが必要

※東急カードアプリはTOKYU POINT Webサービスに会員登録が必要

STEP2:対象アプリ内で各月1日に配信されるクーポンをゲット

STEP3:対象店舗でクーポンを利用

 

〇ひんやり快適にお出かけ!貸切ツアーに応募して、伊豆の金目鯛を楽しむ旅にいこう!

東急でんき&ガス貸切列車「伊豆の金目鯛を楽しむ旅」

実施日:2025年8月23日(土)

参加対象:東急でんき&ガスご加入者の中から抽選で50組100名様を無料ご招待!

行程:

受付 11:00       伊豆高原駅 改札口前

往路 11:50頃    伊豆高原駅発

   12:50頃 伊豆急下田駅着 

          ~下田観光~

   13:30頃~14:10頃 車両撮影会(任意)

復路 15:45頃 伊豆急下田駅発

   16:50頃 伊豆高原駅着

以 上

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東急株式会社

347フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyu.co.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町5番6号
電話番号
03-3477-0109
代表者名
堀江正博
上場
東証1部
資本金
1217億2400万円
設立
1922年09月