プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

海と日本プロジェクト広報事務局
会社概要

伊勢湾ごみ流出防衛最前線!【第37回 秋の藤前干潟クリーン大作戦!!】を開催します!

2022年10月22日(土)<場所:藤前干潟>

海と日本プロジェクト広報事務局

海と日本プロジェクトin愛知県実行委員会は、2022年10月22日(土)にラムサール条約登録湿地である「藤前干潟」周辺の漂着ごみを清掃して海洋ごみを減らすことを目的とする【第37回 秋の藤前干潟クリーン大作戦!!】を昨年に引き続き開催します。この取組みは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

チラシ詳細PDF:
https://prtimes.jp/a/?f=d77920-20221013-31ae3ef614b61407a9cec34197735c67.pdf

■藤前干潟について
藤前干潟は2022年11月に、2002年のラムサール条約登録から20周年を迎えます。
ごみで埋め立てられそうになった藤前干潟が1999年に埋め立て計画の中止によって守られ、名古屋市がごみ非常事態宣言を出しリサイクル・分別が進められ、名古屋市のごみの量は減りました。そして、2002年に藤前干潟が世界の重要な湿地と認められてから、間もなく20年が経とうとしています。
しかし、海のプラスチックごみ、マイクロプラスチックの問題はさらに大きくなっています。
公式サイト:https://cleanupfujimae-1.jimdofree.com/
 


■藤前干潟クリーン大作戦とは
以下の3つの目標を掲げて、ラムサール条約登録湿地である「藤前干潟」周辺の漂着ごみを清掃します。
この活動は藤前干潟の先の伊勢湾、さらにその先の海へ流れる海洋ごみを減らすことにも繋がります。
①ラムサール条約に恥じない藤前干潟にする
②子どもたちが安心して遊べる干潟や川を取り戻す
③流域全体のごみや水のことを考えるネットワークを形成する


<イベント概要>
日程 2022年10月22日(土)
会場 中堤会場
〒454-0945 名古屋市中川区下之一色町三角
藤前会場
〒455-0855 名古屋市港区藤前2丁目
アクセス 中堤会場(電車、バス)
あおなみ線「港北駅」下車
→市バス「港北駅」乗車
→「両茶橋」行・「河合小橋」行に乗車
→「明徳橋」下車
→徒歩7分
藤前会場(バス)
三重交通バス「イオンモール名古屋茶屋」行に乗車
→「南陽町藤前」下車
→徒歩10分
プログラム ラムサール条約登録湿地である「藤前干潟」周辺の漂着ごみを清掃します。
参加費 参加無料
必要書類 https://cleanupfujimae-1.jimdofree.com/
※事前申込不要ですが、当日、必ず受付シートを持参・提出してください。

 

<団体概要>
団体名称        ︓海と日本プロジェクトin愛知県実行委員会 
URL              ︓https://tv-aichi.co.jp/aichi_uminohi/ 
活動内容      ︓愛知県を対象地域とした海と日本プロジェクトを推進する。

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://tv-aichi.co.jp/aichi_uminohi/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

海と日本プロジェクト広報事務局

104フォロワー

RSS
URL
https://uminohi.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂2-14-4  森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561
代表者名
渡邉友弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード