【北海道初】スポーツDXを活用したまちづくり『マチスポ』の実証事業を実施します!

~モエレ沼公園野球場に野球専用AIカメラを試験導入、野球大会・試合のライブ配信を開始~

NTT東日本株式会社

 このたび、札幌市、NPO法人北海道野球協議会(以下、北海道野球協議会)、NTT東日本株式会社(以下、NTT東日本)、株式会社NTTSportictは、スポーツDXによる野球の普及振興及び地域コミュニティ活性化を目指し、「スポーツDXを活用したまちづくり『マチスポ』に関する連携協定」(以下、連携協定)を2025年7月29日付けで締結しました。

この連携協定により、4者協働による『マチスポ』(※1)の実証事業として、札幌市のモエレ沼公園野球場にスポーツDXソリューション(野球専用AIカメラと配信プラットフォームなど)を試験導入し、AIカメラを利用した野球大会・試合の撮影・配信を実施いたします。

  『マチスポ』に関する協定締結は、北海道内では札幌市が初となります!

(2025年7月29日協定締結)

1. 連携協定の目的

 この連携協定は、札幌市、北海道野球協議会、NTT東日本、NTTSportictの4者がスポーツDX分野で包括的な連携と協力関係を築き、それぞれが有する人的・物的資源を連携することで地域の課題に適切に対応し、『マチスポ』を軸とした協働による実証事業を推進することにより、活力ある地域社会の形成・発展及び市民サービスの向上に寄与することを目的としています。

2. 連携協定の概要

 札幌市、北海道野球協議会、NTT東日本、NTTSportictの4者は、新たな野球ファンの獲得や選手の育成など野球の普及振興及び地域コミュニティの活性化を目指し、札幌市のモエレ沼公園野球場に、NTTSportictが提供するスポーツDXソリューション(野球専用AIカメラや配信プラットフォームなど)を試験導入する実証事業を協働で展開します。

3. 実証実験の内容

 札幌市のモエレ沼公園野球場に、NTTSportictが提供する野球専用AIカメラ「STADIUM TUBE DoublePlay」(※2)を設置し、少年野球から社会人など幅広い世代、また、地域のアマチュアチームなど様々なカテゴリーの試合を、無人自動ライブ&アーカイブ配信します。

モエレ沼公園野球場に設置されたA Iカメラ

(左からホーム側、センター側・スコアボード専用カメラ)

動画配信プラットフォームU R L:https://vfc-6z8qqvztdjil.vfchannel.io/

※動画配信プラットフォームは現在作成中です。公開は8月上旬を予定しています。

また、実証事業後の『マチスポ』の本格実施に向け、次の取組を併せて行います。

【市民アンケートの実施】

  • 『マチスポ』に関する認知度や利用意向、期待される機能などを把握するため、市民向けアンケートを実施します。

【市民向け広報活動】

  • 地域住民のスポーツ参加促進につなげるため、実証事業の成果や、『マチスポ』の利便性を市民の皆さまに広く周知していきます。

【協賛企業の募集】

  • 『マチスポ』の本格導入に向け、地域スポーツの発展や市民サービスの向上に関心のある企業との連携を目指し、『マチスポ』の趣旨に賛同いただける協賛企業を募集します。

4. 連携協定における各者の役割

- 札幌市 -

 AIカメラ等の設置場所の提供、動画配信の利用促進の支援 など

- 北海道野球協議会 -

 実証事業の運営主体、AIカメラ等を活用した撮影・配信の実施 など

- NTT東日本 -

 実証事業の現地サポート、インターネット利用回線の導入・保守に関わる対応 など

- NTTSportict -

 実証事業の運営サポート、AIカメラ等の機材及び配信等のシステム環境の提供 など

(※1)『マチスポ』

  『マチスポ』とは、「スポーツ映像化」「スポーツ情報発信」「スポーツ施設DX」により、地域で暮らす人々がいきいきと活動・交流できるよう、オンライン・オフラインをつなぐ地域交流の場づくりを目的としたNTTSportictによる取組です。

  • 『マチスポ』では、AIカメラなどによりスポーツ施設で行われる試合などを自動で撮影、映像コンテンツ化します。

  • 『マチスポ』のオンラインコミュニティプラットフォームにより、リモート観戦できる環境を提供するなど、地域のスポーツ大会・試合といった地域固有コンテンツを発信することで地域コミュニティの輪を広げます。

  • それらにより、「地域スポーツによるまちづくり」施策を点から線、そして面へと拡大していきます。

  NTTSportictでは、スポーツDXによる新たな地域コミュニティを生み出すためのまちづくり 『マチスポ』に取り組んでおり、現在、NTT東日本、西日本と連携し、全国の自治体に対して、マチスポの提案を進めています。

(参照)https://machispo.nttsportict.co.jp/

(※2)野球専用AIカメラ「STADIUM TUBE DoublePlay」

 「STADIUM TUBE DoublePlay」は、NTTSportictが提供する野球専用AIカメラです。

 野球場のホーム側とセンター側に2種類のAIカメラを設置することで、自動的にAIが最適化した映像を撮影し、また、自動でアングル映像を切り替えることにより、より本格的で臨場感のある中継映像・アーカイブ動画の配信を可能としました。

さらに、試合実況やスコアボードの入力機能を追加することで、より映像コンテンツをよりリッチにカスタマイズすることもできます。

(参照)https://nttsportict.co.jp/serviceplan/pixellot/doubleplay/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービススポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NTT東日本株式会社

60フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿 3-19-2
電話番号
-
代表者名
澁谷 直樹
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1999年07月