プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

シャープ株式会社
会社概要

ウォーターオーブン「ヘルシオ」3機種を発売

発売20周年を迎える「ヘルシオ」に、調理後も料理をあたたかく保つ「ほかほかキープ」(※1)や少量のグリル調理が可能な「らくグリ!調理」を新搭載

シャープ

シャープは、調理後も料理をあたたかく保つ「ほかほかキープ」モードなど、毎日の食事づくりに役立つ便利な機能が充実したウォーターオーブン「ヘルシオ」3機種を発売します。

食品の脱油・減塩・栄養素保持などの効果により健康調理とおいしさを両立するウォーターオーブン「ヘルシオ」は、本年9月に発売20周年を迎えます。オーブン加熱の約8倍(※2)の高い熱量で、市場の拡大が続く冷凍食品も上手に加熱できる過熱水蒸気(※3)技術や、ユーザーの調理履歴からおすすめのメニューを提案するAIoT機能などにより、多くの方々にご愛顧いただき、2004年の発売以降これまでに累計約280万台(※4)を出荷しています。

近年、働き方の多様化と趣味や家族との時間を大切にするライフスタイルの広がりから、家電に対してそれらの実現をサポートする役割がますます求められています。最上位モデルの<AX-LSX3B>は、冷凍・冷蔵・常温など、温度帯や分量が異なる食材の同時調理ができる好評の「まかせて調理」がさらに進化。調理終了後最大30分間、適度に蒸気を入れることで食材の乾燥を防ぎながらあたたかい状態を保持する「ほかほかキープ」を新たに搭載しました。

また、<AX-LSX3B/RS1B>には、少量(1~2人分)のおかずを作りたいときに、新たに付属する「ヘルシオトレー」に食材を入れて庫内に置き、自動メニューを選択してスタートボタンを押すだけで手軽にグリル調理ができる「らくグリ!調理」を新搭載。取り扱いやすい小型サイズの「ヘルシオトレー」は後片付けも簡単です。

さらに、「ヘルシオ」独自の過熱水蒸気を使った「まかせて調理」やお惣菜のあたために適した「ヘルシオあたため(おいしさ復元)」など、ユーザーの使用頻度が高い機能にフォーカスしたヘルシオ ベーシックを新たにラインアップしました<AX-N1B>。

■ 主な特長

1.調理法を選ぶだけでできる好評の「まかせて調理」がさらに進化。調理終了後も最大30分間、あたたかい状態を保持する「ほかほかキープ」を搭載<AX-LSX3B>

2.新たに付属する「ヘルシオトレー」を使い、より手軽にグリル調理ができる「らくグリ!調理」を新搭載<AX-LSX3B/RS1B>

3.ユーザーの使用頻度が高い機能にフォーカスしたヘルシオ ベーシックを新たにラインアップ<AX-N1B>

※1 <AX-LSX3B>の「まかせて調理」の「網焼き・揚げる」と「焼く」の1段調理に対応。

※2 オーブン230℃調理時の1m(3)あたりの熱量と比較した場合。過熱水蒸気:[比熱(液体)×温度差(20℃→100℃)+蒸発熱+比熱(気体)×温度差(100℃→230℃)]×密度=298kcal/m(3)。オーブン加熱:比熱(気体)×温度差(20℃→230℃)×密度=35kcal/m(3)。

※3 100℃を超える温度に加熱された水蒸気。

※4 2023年11月末時点。

※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。

   ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

【ニュースリリース全文】

  https://corporate.jp.sharp/news/240604-a.html

【画像ダウンロードサービス】

  https://corporate.jp.sharp/press/p240604-a.html

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
調理・生活家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シャープ株式会社

177フォロワー

RSS
URL
https://corporate.jp.sharp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府堺市堺区匠町1番地
電話番号
072-282-1221
代表者名
呉柏勲
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1912年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード