プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス
会社概要

銀座三越で希少な宝石を扱うカラードストーンブランド<ラ・レジョン>のポップアップを開催

会期:12月11日(水)~17日(火) 会場:4階インターナショナルモードジュエリー

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス

世界でたった一つのジュエリーのオーダーもできる非常に貴重な機会となります。

銀座三越は、12月11日(水)から17日(火)までの期間で、カラードストーン(ダイヤモンド以外の色石)ブランド<ラ・レジョン(La Legende)>のポップアップを開催します。テーマは、日本の24節気をテーマにした「Paradise of Jewel」。新作コレクション「Eternal Line」も展開し、期間中には20年以上にも及ぶ宝石コレクターでもあり、オーナーの岡野仁志氏も来店します。今回のポップアップでは、これまで基本的にアポイント制で展開してきた<ラ・レジョン>が所持する希少な宝石ルース(裸石)「レアストーン」をフルラインナップでご紹介し、世界でたった一つのジュエリーをオーダーできるカスタムメイドも受け付けます。

  • <ラ・レジョン>とは?

最高品質の宝石"ジェム"の長年のコレクターである、日本の宝石商・岡野仁志氏が立ち上げた、カラードストーンブランドです。扱う製品のすべてが一点もので、逸品ジュエリーを展開しています。また、カラードストーンを使ったジュエリー製品だけでなく、宝石そのものの販売も行っています。

  • <ラ・レジョン>の魅力とは?

ダイヤモンド以外の色石の算出量が極めて少ない中、<ラ・レジョン>が取り扱う宝石の出現率はなんとわずか"0.01%"。その希少な色石の中でもさらに"ジェムクオリティー"と呼ばれる最高品質の宝石だけを選び抜き使用します。それをマイスターと呼ばれる日本の熟練職人が、その宝石のためだけの1点物デザインを採用して、オールハンドメイドで作り上げます。
  • <ラ・レジョン>のポリシーとは?

岡野仁志氏は、GIA.G.G(米国宝石学終了士)の経験と知識に基づき、日本での色石ジュエリーの普及・促進を使命として同ブランドを立ち上げました。ダイヤモンドだけではなく、より多くの人に美しい色石に触れて欲しいとの想いから、あえて常設店は持たずに、日本各地で展覧会を開くスタイルを貫いています。
  • イベント情報

タイトル:<ラ・レジョン>ポップアップ

テーマ:日本の24節気をテーマにした「Paradise of the Jewel」
会期:12月11日(水)~17日(火)
会場:銀座三越4階 インターナショナルモードジュエリー

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ジュエリー・アクセサリー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス

470フォロワー

RSS
URL
http://www.imhds.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿3-14-1
電話番号
03-3352-1111
代表者名
細谷 敏幸
上場
東証プライム
資本金
501億600万円
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード