音楽ストリーミングサービスでヒットを生み出す「NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.2」に[ALEXANDROS]、平井 大、Little Glee Monster、電波少女が登場!
司会は前回に引き続き、俳優 千葉雄大!
Billboard JAPAN、スペースシャワーTVと、11の音楽ストリーミングサービスが一堂に会し、リスナーを主役に新しい音楽のトレンドを生み出すプロジェクト「NOW PLAYING JAPAN」が第2弾ライブイベントを10月30日(火)、新木場STUDIO COASTで開催いたしました。
前回に引き続きMCは音楽好きの俳優 千葉雄大が務め、いまリスナーに本当に聞かれている” NOW PLAYING ARTIST”として[ALEXANDROS]、平井 大、Little Glee Monsterの3組、事前のネクストブレイクアーティスト選出企画によって決定した”STARTERS ARTIST”として電波少女がライブを披露しました。
音楽ストリーミングサービスによって大きく変化している
現在の音楽シーンを代表するアーティストと音楽を愛するMCが集う、豪華な一夜となりました。
<ライブレポート>
【NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.2】が、2018年10月30日(火)東京・新木場STUDIO COASTにて開催された。
<NOW PLAYING JAPAN>は、Billboard JAPAN、SPACE SHOWER TV、音楽ストリーミングサービス各社がタッグを組み、新しい音楽のヒットやムーブメントを作るプロジェクトだ。2回目の開催となった今回の【NOW PLAYING JAPAN LIVE】には、ストリーミングサービス11社が参加。各サービスでは、出演アーティストが自身の楽曲のプレイリストを公開するなど、イベントと連動した企画が展開された。
「今日は短い時間だけど楽しんで」と軽く挨拶をし、エレクトリックピアノの音色が心地良い「Life is Beautiful」、内に秘めたエモーショナルがひしひしと伝わる「tonight」をそれぞれ披露。曲ごとにエレキギター、アコースティックギター、そしてウクレレを器用に使い分け、その世界観をさらに深く濃いものにしていく。最後は、「みんなと歌いたいなって思った曲があるので」と、自身選曲のプレイリスト内でストリーミング数1位となった「Slow & Easy」を披露。MCは最低限に、音楽で伝えきった濃厚な30分間となった。
MCでは、「サブスクで[ALEXANDROS] 、パッと調べることできるじゃないですか。そうやって曲を聴いて、気になった人がライブに来てくれることも今後は増えてくると思うので、これからも良い関係性を築き上げたいなと思っています」と、ストリーミングサービスへの期待と心意気を語った川上。また、先週まで行われていたアメリカツアーを振り返り、「ワシントンD.C.とニューヨークでライブやってすごい楽しかったんですけど、やっぱり日本が最高です」と、日本のオーディエンスに感謝を述べた。
「それでは、新曲やっていいでしょうか!」と、国内のライブでは初披露となる新曲「アルペジオ」を投下。嬉しいサプライズに、さっそくシンガロングも巻き起こり、初披露とは思えぬほどの盛り上がりを見せた。ラストは、映画『BLEACH』の主題歌としても話題となった「Mosquito Bite」。フロント3人がステージ中央に集まり頭を振り回す光景はまさに圧巻。日本のロックバンドとしての芯の太さを見せつけたステージとなった。
終演後には、ストリーミングサービス各社で全出演者のセットリストをプレイリスト形式で公開。来場した人は余韻を、来られなかった人も当日のセットリストを楽しめる仕組みとなっている。また、この日の模様は、12月7日(金)にSPACE SHOWER TVでオンエアされる。
(取材・文:Mika Fuchii)
◎公演情報
【NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.2】
東京・新木場STUDIO COAST
出演:
<NOW PLAYING ARTIST>[ALEXANDROS] /平井 大/Little Glee Monster
<STARTERS MATCH>電波少女
MC:千葉 雄大
参加ストリーミングサービス:Apple Music、Amazon Music、AWA、うたパス、Google Play Music、KKBOX、Spotify、dヒッツ、LINE MUSIC、Rakuten Music、レコチョクBest
≪セットリストのプレイリスト一覧≫※一部未配信曲あり
http://www.billboard-japan.com/common/special/others/npj2018/#playlists
◎放送情報
スペースシャワーTV『NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.2』
2018年12月7日(金)22:00~23:00
前回に引き続きMCは音楽好きの俳優 千葉雄大が務め、いまリスナーに本当に聞かれている” NOW PLAYING ARTIST”として[ALEXANDROS]、平井 大、Little Glee Monsterの3組、事前のネクストブレイクアーティスト選出企画によって決定した”STARTERS ARTIST”として電波少女がライブを披露しました。
音楽ストリーミングサービスによって大きく変化している
現在の音楽シーンを代表するアーティストと音楽を愛するMCが集う、豪華な一夜となりました。
<ライブレポート>
【NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.2】が、2018年10月30日(火)東京・新木場STUDIO COASTにて開催された。
<NOW PLAYING JAPAN>は、Billboard JAPAN、SPACE SHOWER TV、音楽ストリーミングサービス各社がタッグを組み、新しい音楽のヒットやムーブメントを作るプロジェクトだ。2回目の開催となった今回の【NOW PLAYING JAPAN LIVE】には、ストリーミングサービス11社が参加。各サービスでは、出演アーティストが自身の楽曲のプレイリストを公開するなど、イベントと連動した企画が展開された。
千葉雄大
Little Glee Monster
MCを挟んだ後は、2018年1月にリリースされたアルバム『juice』より「Gift」を披露。この曲は、各ストリーミングサービスで展開されたリトグリのプレイリストの中で、最もストリーミング数が多かった曲を披露するという企画で選ばれた楽曲だ。さっきまでの活発的なイメージとはまた違った大人っぽいナンバーに、彼女達のポテンシャルがありありと感じられるパートとなった。ラストスパートでは、元気なコール&レスポンスが印象的な「SAY!!!」、そして、彼女たちの代表曲の一つとも言える「世界はあなたに笑いかけている」を立て続けに披露。多幸感に溢れた楽曲達を笑顔で歌い上げ、この日のステージに幕を下ろした。
電波少女
「ファンの皆さんからいただいたチケットを無駄にはしたくない。醜態でもなんでもいいんで、覚えて帰ってもらえれば嬉しいです」と、一人一人の心に刻み付けるようにパフォーマンスする3人。その思いが届いたのか、ラストソング「Munchii Bear Cookiis」の頃には、フロアにはたくさんの手が上がっていた。演奏終了後のトークコーナーでは、MC・千葉も「ホント大好き。絶対ライブ行こう」と、その感動を語っていた。
平井 大
「今日は短い時間だけど楽しんで」と軽く挨拶をし、エレクトリックピアノの音色が心地良い「Life is Beautiful」、内に秘めたエモーショナルがひしひしと伝わる「tonight」をそれぞれ披露。曲ごとにエレキギター、アコースティックギター、そしてウクレレを器用に使い分け、その世界観をさらに深く濃いものにしていく。最後は、「みんなと歌いたいなって思った曲があるので」と、自身選曲のプレイリスト内でストリーミング数1位となった「Slow & Easy」を披露。MCは最低限に、音楽で伝えきった濃厚な30分間となった。
[ALEXANDROS]
MCでは、「サブスクで[ALEXANDROS] 、パッと調べることできるじゃないですか。そうやって曲を聴いて、気になった人がライブに来てくれることも今後は増えてくると思うので、これからも良い関係性を築き上げたいなと思っています」と、ストリーミングサービスへの期待と心意気を語った川上。また、先週まで行われていたアメリカツアーを振り返り、「ワシントンD.C.とニューヨークでライブやってすごい楽しかったんですけど、やっぱり日本が最高です」と、日本のオーディエンスに感謝を述べた。
「それでは、新曲やっていいでしょうか!」と、国内のライブでは初披露となる新曲「アルペジオ」を投下。嬉しいサプライズに、さっそくシンガロングも巻き起こり、初披露とは思えぬほどの盛り上がりを見せた。ラストは、映画『BLEACH』の主題歌としても話題となった「Mosquito Bite」。フロント3人がステージ中央に集まり頭を振り回す光景はまさに圧巻。日本のロックバンドとしての芯の太さを見せつけたステージとなった。
終演後には、ストリーミングサービス各社で全出演者のセットリストをプレイリスト形式で公開。来場した人は余韻を、来られなかった人も当日のセットリストを楽しめる仕組みとなっている。また、この日の模様は、12月7日(金)にSPACE SHOWER TVでオンエアされる。
(取材・文:Mika Fuchii)
◎公演情報
【NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.2】
東京・新木場STUDIO COAST
出演:
<NOW PLAYING ARTIST>[ALEXANDROS] /平井 大/Little Glee Monster
<STARTERS MATCH>電波少女
MC:千葉 雄大
参加ストリーミングサービス:Apple Music、Amazon Music、AWA、うたパス、Google Play Music、KKBOX、Spotify、dヒッツ、LINE MUSIC、Rakuten Music、レコチョクBest
≪セットリストのプレイリスト一覧≫※一部未配信曲あり
http://www.billboard-japan.com/common/special/others/npj2018/#playlists
◎放送情報
スペースシャワーTV『NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.2』
2018年12月7日(金)22:00~23:00
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード