プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ワタミ株式会社
会社概要

~2024年夏の猛暑に先駆けて~ワタミと山田養蜂場、初のコラボアイス新商品を販売

グラスフェッドミルクを使用したサスティナブルなアイスに“はちみつ”と“リッチミルク”新登場

ワタミ株式会社

ワタミグループ子会社の有限会社ワタミファーム(千葉県山武市、以下ワタミファーム)は、はちみつのプロフェッショナル企業の株式会社山田養蜂場とコラボした新商品を2024年6月20日に発売します。大自然に囲まれたワタミファーム美幌峠牧場で自由放牧およびグラスフェッドでのびのび育った健康的な牛のミルクを使用した新しい味わいの製品をお届けします。


■ワタミファーム グラスフェッドミルク

北海道 ワタミファーム美幌峠牧場北海道 ワタミファーム美幌峠牧場

北海道網走郡美幌町にあるワタミファーム美幌峠牧場では、動物福祉、環境負荷低減をテーマに、約300haという広大な敷地で、牛が自由にたくさんの草を食むことができる自然豊かな環境のもと、日本最大級の「放牧型酪農」を行っています。現在では約300頭のホルスタインを飼育し、自家生産した牧草を主食とした、グラスフェッドミルクを搾乳しています。



グラスフェッドミルクアイスの特徴

日本ではまだ珍しいグラスフェッドミルクを100%使用した贅沢なアイスを開発しております。グラスフェッドの牛からとれるミルクは、牛に優しいだけではなく、栄養価が高いため、人の健やかな暮らしに、とてもよいミルクです。ぜひこの機会に、ナチュラル志向の皆さまをはじめ、多くの方にグラスフェッドミルクアイスで生乳本来の味わいをご堪能していただければと思います。



■「グラスフェッド」とは

グラスフェッドとは、日本語にすると「牧草飼育」。その名の通り牛を牧草で育てることです。酪農って聞くと、牛が広大な大地で自由に牧草を食みゆったりと過ごす様子を一番にイメージされるかもしれません。ですが実は日本では、そのような環境の「放牧型グラスフェッド酪農」は全体の0.2%※にすぎず、ほとんどの時間を牛舎でつながれて、穀物飼料を与えられる飼育方法が行われています。  ※当社調べ


山田養蜂場 百花はちみつとは

蜜源植物が豊富で養蜂技術の高いルーマニア産の高品質なはちみつです。採れたての風味をそのまま届けるため、定温コンテナーで大切に日本に運んでいます。使用している百花はちみつは、野山に咲くいろいろな花の蜜を集めたものです。地域や季節によって咲く花が変わるので、産地や時期ごとに味わいが異なり、一期一会の出会いを楽しめるといわれるはちみつです。

【商 品 名】 美幌グラスフェッドアイス はちみつ 

【商品内容】生乳が美味しいグラスフェッドミルクに、山田養蜂場のルーマニア産百花は           

      ちみつを加えた風味豊かなプレミアムなグラスフェッドアイス。           

【種  類】 種類別 アイスミルク  無脂乳固形分:9.5% 乳脂肪分:7.0%

【原材料名】 牛乳(生乳:北海道産)、砂糖、クリーム(乳製品)、はちみつ、脱脂粉  

       乳、 寒天、食塩

【価  格】 希望小売価格400円(税別)  



【商 品 名】 美幌グラスフェッドアイス リッチミルク 

【商品内容】グラスフェッドミルクに生クリームを加え、濃厚な味わいのプレミアムな 

        グラスフェッドアイス。

【種  類】 種類別 アイスミルク  無脂乳固形分:10.5% 乳脂肪分:7.5%

【原材料名】 牛乳(生乳(北海道産)、砂糖、クリーム(乳製品)、脱脂粉乳、寒天、

       食塩

【価  格】 希望小売価格400円(税別)


※ワタミファーム公式HP・楽天市場にて購入可能

   ワタミファーム公式HP ⇒ https://watami-organic.jp/view/category/bihoro_grassfed

 

■ワタミファーム美幌峠牧場サスティナブルな取り組み

飼育する環境や飼料にこだわり、牛の生態に合わせることで、牛のストレスを最小限に抑え、牛の健康寿命を延ばすことで経営的にも健全な運営を目指しています。また、牛の堆肥を地元の農業に還元するなど、循環型の酪農モデルを広げる挑戦も行っています。その取り組み、商品に対して「サスティナブル コレクション2023」で最高三ツ星を獲得した商品シリーズです。


■ワタミグループは創業40周年

ワタミ創業40周年ロゴワタミ創業40周年ロゴ

ワタミグループは2024年5月に創業40周年を迎えました。これまで多くの皆さまに支えられ、40周年を迎えることができました。これまでの感謝を込めて「40周年ありがとうYEAR」と題して、国内外の外食事業や宅食事業などで、年間を通じて様々な特典や限定イベントなどのキャンペーンを展開してまいります。


■ワタミ株式会社

【住   所】 東京都大田区羽田 1-1-3

【代表者名】 代表取締役会長 兼 社長 CEO 渡邉 美樹

【設    立】 1986 年 5 月

【事業内容】 国内外食事業、海外外食事業、宅食事業、農業、環境事業、人材サービス事業

【ホームページ URL】 http://www.watami.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ワタミ株式会社のプレスキットを見る

会社概要

ワタミ株式会社

162フォロワー

RSS
URL
http://www.watami.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都大田区羽田1-1-3
電話番号
03-5737-2288
代表者名
渡邉美樹
上場
東証プライム
資本金
49億1000万円
設立
1986年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード