【9/16 初開催】横浜市立中学生が英語でミッションをクリアしながら横浜の魅力を発見・発信! “Yokohama English Quest”を開催します。
イングリッシュスピーカーと英語で交流しながら、横浜の魅力を発見・発信します。
“Yokohama English Quest”では、横浜市立中学校の生徒が多国籍のイングリッシュスピーカーと英語で交流し、横浜の魅力を発見・発信します。この企画を通して、子どもたちがグローバル社会で活躍するために必要な資質・能力の向上を図ります。
【開催日】
令和5年9月16日(土)※雨天決行
【開催場所】
象の鼻パーク・赤レンガ倉庫付近
(開会式及び閉会式 : 情報文化センター6階 ホール)
【対象者】
横浜市立中学校 中学1~3年生 約100名
※既に、参加者は決定しています。
【主な実施内容】
①英語でミッションクリア
参加生徒は、イングリッシュスピーカー(外国籍の方)とチームを組み、英語でコミュニケーションをとりながら、様々なミッションにチャレンジします。
ミッションの難易度は様々なので、どのミッションから取り組むか英語で作戦会議を行い、ゲーム感覚で楽しみながら ミッションクリアを目指します。
チーム同士で獲得ポイントを競い、獲得ポイントが高いチームは閉会式で発表されます。
②横浜の魅力を発見・発信
ミッションの中には、横浜の魅力ある風景をPR動画として撮影する課題もあります。
生徒たちが自分たちの住む街の魅力を伝えようとしたり、それをイングリッシュスピーカーにも伝えようとしたりする中で、身の回りのことを英語で伝える力を向上させると同時に、横浜の魅力の発見につなげます。
【タイムスケジュール(予定)】
13:00 参加生徒集合
13:15~14:00 開会式・オリエンテーション
14:00~16:00 Yokohama English Quest
16:00~16:30 閉会式・振り返り
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像