シンガポールのコクヨとLamexの拠点を統合移転した新ショールーム兼オフィスが2025年11月28日に開業

伝統的建築を活用、未来の働き方、暮らし方を体験できる”エクスペリエンスラボ”が誕生

コクヨ株式会社

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、これまで2拠点に分かれていたシンガポール国内のショールームを統合移転した新ショールーム兼オフィスを2025年11月28日(金)に開業します。

コクヨは、2021年2月に「長期ビジョンCCC2030」を策定以降、自らの社会における役割を「WORK & LIFE STYLE Company」と再定義し、文具や家具にとらわれない事業領域の拡張を推進してきました。2025年度を初年度とする第4次中期経営計画「Unite for Growth 2027」では、ファニチャー事業において強みを活かした事業領域拡張と既存事業へのシナジーを高めることを掲げています。その中で、高成長市場であるASEANにおいて、これまで日本で培ってきた空間提案力を武器に、働きがいの提案およびシェア拡大を目指しています。

この度、ASEANでもビジネスの中心と位置付けられているシンガポールで、これまで分かれていたコクヨと2022年にコクヨグループに参画したLamex(ラメックス)のショールーム・オフィスを統合移転することで、機能、品質、幅広いラインナップと提案力を生かした働き方提案を実現可能にし、シンガポールからASEAN全体の働き方をリードします。

統合移転先の建物が位置する Ann Siang Hill(アンシャンヒル)は20世紀前半に建築されたショップハウス群が特徴的な、文化的遺産と現代的な活気が融合した地区で、ネットワーキングとコラボレーションに適したビジネス中心街の側面もあわせ持ったエリアです。

新ショールーム兼オフィスでは、”エクスペリエンスラボ”をコンセプトに、商品を見ていただく場としてだけではなく、未来の働き方、暮らし方を体験いただく場になっています。ラウンジエリアも設け、その場でレイアウトや3Dシミュレーションを行い、お客様に最適なソリューションをスピーディに提案できる環境を兼ね備えています。顧客のワークショップの実施も可能で、プロジェクトの初期段階からリレーションを構築する場となっています。

1.新ショールーム「SHOWHOUSE」について

(1)開業日:2025年11月28日(金)

(2)所在地:31&33 Ann Siang Road Singapore 069713

   (アクセス:MRT Maxwell 駅から徒歩3分)

(3)延床面積:447㎡

(4)フロア数:地上3階

2.各エリア詳細

ステーショナリーショップ

一般のお客様にも開放されるエリアで、WORK & LIFE STYLE Companyを目指すコクヨのLIFEの側面を知っていただく場としました。

シンガポールの地元の方や海外観光客にも、ブランドをより身近に認知してもらうためのゲートウェイの役割を担います。

プレゼンテーションエリア

ショールーム内に入るとまず、おもてなしの場としてのラウンジがあります。こちらでお客様に、ゆったりとしたソファやアームチェアのデザインと座り心地を体感していただきます。また、こちらのエリアはワークショップの開催も可能なエリアとなっています。

オフィスカフェ

ドリンクサービスのおもてなしとともに、カフェチェアのラインアップを体感いただけます。日常より立ち寄っていただける場であり、デザイナーなどコミュニティー内の方々へオープンに利用いただけます。

ライブオフィス

コクヨが推奨する新しいワークスタイルを、自社家具を使って社員がワークすることにより実証する現場を見学いただけます。

※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コクヨ株式会社

164フォロワー

RSS
URL
https://www.kokuyo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市東成区大今里南6-1-1
電話番号
06-6976-1221
代表者名
黒田 英邦
上場
東証プライム
資本金
158億円
設立
1905年10月