【栄光ロボットアカデミー】新年度に向けた「無料体験」を開催!新規開講コース体験も
新年少~新高3対象、ロボット&プログラミングを体験しませんか?
株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、進学塾「栄光ゼミナール」を運営する株式会社栄光(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:下田勝昭)は、ロボット&プログラミング教室「栄光ロボットアカデミー」で2025年2月より開講する2025年度に向けた「無料体験」を2024年11月より開催します。現在、3歳~高校2年生(新年少~新高校3年生)のお子さまが対象です。
また、桜新町校、東京スカイツリータウン校、横浜校では、新小学3年生以上対象の「3Dプリンターコース」を、新年度より新規開講します。
現在、無料体験のお申込みを受付中です!ぜひこの機会に栄光ロボットアカデミーでロボット&プログラミングを楽しく学びましょう。
栄光ロボットアカデミーの無料体験
栄光ロボットアカデミーでは、2025年2月からスタートする新年度に向けて、新年少~新高校3年生を対象に、無料体験を実施します。
栄光ロボットアカデミーの無料体験は、「体験会」と「授業体験」の2種類です。
(1)体験会
栄光ロボットアカデミーの授業を初めて受講するお子さまだけの特別クラスです。
ロボットやプログラミングが初めての方にも、分かりやすい授業テーマとなっています。
2025年度の学年(新学年)対象のコースをご受講いただけます。
※日時・内容の詳細は、サイトをご確認ください。時期によって、体験会を実施していない場合があります。
<内容>
幼児コース(新年少・新年中)「みんなのすいぞくかん」
年長コース(新年長)「はっしん!プログラミングカー」
プライマリーコース(新小学1・2年生)「みはらしタワー」
スタンダードコース(新小学3~6年生)「ロボットカーを動かそう」
3Dプリンターコース(新小学3年生以上)「キーホルダーをつくろう」
※2025年度からの新コース。桜新町校、東京スカイツリータウン校、横浜校のみ開講。
Pythonコース(新小学5年生以上)「Pythonでプログラミングをしよう」
(2)授業体験
すでにお通いのお子さまと一緒に、実際の授業を体験できるクラスです。
ご希望のクラスでご体験いただくことで、普段の授業の様子を知っていただけます。
2024年度の学年(現学年)対象のコースをご受講いただけます。
※日時、内容の詳細は、サイトをご確認ください。
<内容例>
※お子さまの学年、体験時期によって体験できる授業テーマが変わります。
幼児コース(現年少・現年中)「いんせきしょうとつ⁈」「つりざおロボット」
年長コース(現年長)「レーシングカー」「クレーンロボ」
プライマリーコース(現小学1・2年生)「リサイクルトラック」「あなをよけてすすめ」
スタンダードコース(現小学3~6年生)「パーティゲーム」「トレーニングロボ」
Pythonコース(現小学5年生以上)「Pythonでゲーム作り」
体験会・授業体験どちらも、
・少人数定員制で、お子さま一人ひとりをしっかりとサポートします。
・現場の教師たちが作ったオリジナルカリキュラムで、楽しみながらプログラミングを学べます。
・担当講師が授業の特徴やカリキュラムを説明します。
※授業前後で10分程度の説明会を行いますので、保護者の方は必ずご参加ください。また、授業中はお子さまの授業の様子をご見学いただくことも可能です。
※幼児コースは、親子参加クラスです。保護者の方は授業にも必ずご参加ください。
※時期によって、体験会を実施していない場合があります。
※開講コース、開催日時の詳細は、各教室により異なります。詳しくは、参加をご希望の教室ページよりご確認ください。
栄光ロボットアカデミーのコース紹介
幼児コース(年少・年中・親子参加)
月1回 60分/回
使用教材:レゴ🄬WeDo2.0、viscuit
カリキュラム例:ぐるぐるプロペラ!、めいろチャレンジ、ふしぎなもよう
幼児コースでは2種類の教材を使用します。「レゴ🄬WeDo2.0」ではロボット製作を通してギアやモーターの仕組みなど、「ものづくり」の基礎を学ぶことができます。プログラムアプリ「viscuit」では、デザイン(絵を書く)+プログラミング(動かす)を通して「プログラミング」の初歩を学びます。
年長コース(年長)
月1回 60分/回 または 月2回 60分/回
使用教材:レゴ🄬WeDo2.0
カリキュラム例:おなかをすかせたワニ、バイキングロボ、ロボキャッチャー
幼児コースと比べると、保護者に頼らず自分自身で考える場面が多くなります。お子さまの「やってみよう」「できた!」を引き出すことで、「表現力」や「自己肯定力」を育みます。
プライマリーコース(小学1・2年生)
月2回 90分/回
使用教材:レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック
カリキュラム例:スマートホーム、自動シーソー、ピンボールゲーム 授業ではセンサーやギアの役割など、プログラムの基本を学習します。そして、その知識を使って、自分の作りたいものを実現していきます。完成形をしっかりイメージしながら学習をしていくことで、「分からない!」を楽しむことができます。
スタンダード・アドバンスコース(小学3~6年生)
月2回 90分/回
使用教材:レゴ® エデュケーション SPIKE™ プライム
カリキュラム例:つかむしくみ、二足歩行ロボット、ランダムロボット
スタンダードコースでは「荷物の自動配送」や「自転車を作ろう」などのテーマに取り組みながら、基本的なプログラミングやセンサーの使い方、ロボットの仕組みを学ぶコースです。アドバンスコースは、身の回りや国際的な課題(SDGs)から取り上げたテーマを、スタンダードコースで学んだ知識を使い試行錯誤、課題解決を繰り返す、より発展的なコースです。
※アドバンスコースは、スタンダードコースを修了した方が対象のコースです。
3Dプリンターコース(小学3年生以上)
月2回 90分/回
※桜新町校、東京スカイツリータウン校、横浜校のみの開講となります。
使用教材:Tinkercad
カリキュラム例:スマホスタンド作り、筆箱作り、ハロウィングッズ作り
デジタルファブリケーション技術を学ぶコースです。3DCADやスライシングアプリを使用したデータを作成します。自分が思い描いているものを完成させるためには、ただ作りたいように作るのではなく設計段階からしっかり構想を練る必要があります。使う人のことを多面的に考えることで、設計スキルの習得スピードをはやめることができます。
Pythonコース(小学5年生以上)
月2回 90分/回
使用教材:Python
カリキュラム例:衝突判定プログラム、ブロック崩しゲーム、シューティングゲーム
Instagram、YouTube、DropBoxなど数多くのWebアプリケーションの開発に活用されている、Pythonという言語でプログラムを学習します。カリキュラムも基礎知識編、実践編があり、専用のテキストを読解、プログラミング、実行、バグを探し、修正を行うという本格的なプログラマーのような学習形式です。個人のペースで進め、プログラミング言語を自学自習出来ることが目標のコースです。
栄光ロボットアカデミーの授業の特徴
栄光ロボットアカデミーでは、ロボットやプログラミングを学ぶことはもちろん、ロボットやプログラミングを通して、未来を切りひらく力を身につけるための授業を目指しています。
「車を自動運転させたい!」「家のことをしてくれるロボットがいたらなぁ・・・」「タイムマシーンってつくれるかな?」
そういった夢を実現させるためには、技術を学ぶことも必要ですが、目標を見つけ、自ら考え、仮説検証により解決する楽しさや、解決したときの喜びを体感することが大切です。
栄光ロボットアカデミーの授業には「どうすれば?」「こうすれば!」と自ら進んで考えるきっかけがたくさんあります。
子どもたちにロボット製作・プログラミングを指導するだけではなく、子どもたち自身がやりたいことを見つけた時に、それを実現させるための手段を自ら考え実行し、そして、未来を変える力を身につけてほしいと思っています。
栄光ロボットアカデミー「無料体験」概要
<開催期間>
2024年11月~2025年4月
※開催日時の詳細は、ご参加を希望の教室ページよりご確認ください。
<対象>
栄光ロボットアカデミーにお通いでない新年少~新高校3年生
<実施時間>
幼児コース(年少・年中):60分
年長コース(年長):60分
プライマリーコース(小学1・2年生):90分
スタンダードコース(小学3~6年生):90分
3Dプリンターコース(小学3年生以上):90分
Pythonコース(小学5年生以上):90分
<参加費>
無料
<申し込み方法>
サイトより、ご希望の教室を選択し、体験希望コースと日時を確認の上、お申し込みください。
栄光ロボットアカデミー
栄光ロボットアカデミーは「レゴ® エデュケーションWeDo」「レゴ® エデュケーション SPIKE™ベーシック」、「レゴ® エデュケーション SPIKE™プライム」や簡単な仕組みでプログラムを学べる「viscuit」等を使用する、ロボット&プログラミング専門教室です。子どもたちが飽きることなく、集中して取り組める授業内容でモチベーションを維持し、向上心を育み、未来を切りひらくために必要な「創造力」「問題発見力」「問題解決力」「論理的思考力」「表現力」の5つの力を身につけます。
株式会社栄光 会社概要
中学受験、高校受験対策の進学塾「栄光ゼミナール」や個別指導で目標達成へ導く学習塾「栄光の個別ビザビ」、大学受験対策塾「大学受験ナビオ」等を、首都圏を中心に展開。国内屈指の規模を持つ進学塾として多くの塾生をお預かりしています。また、オンライン授業に特化した中学・高校・大学受験指導の進学塾「EIKOH LiNKSTUDY」を開講。生徒の学ぶ意欲を引出し、自ら学ぶ姿勢を育てることはもちろん、豊富なデータや経験を活かして効果的に指導を行い、中学受験・高校受験・大学受験合格へ導きます。
本社:東京都千代田区富士見二丁目11番11号
代表:代表取締役社長 下田勝昭
設立:1980年7月
【お客様からのお問い合わせ先】
「栄光ロボットアカデミー」の各教室にお問い合わせください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像