プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

小田急電鉄株式会社
会社概要

6月1日、バスタ新宿~富士スピードウェイホテル直通のラッピング高速バスを運行開始します

~これを契機に、御殿場エリアの活性化に向けた取り組みを検討してまいります~

小田急電鉄株式会社

富士モータースポーツフォレスト株式会社(本社:静岡県駿東郡小山町 社長:酒井 良)と小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)は、御殿場エリアのさらなる活性化に向けた連携を開始することとし、この第一弾として2024年6月1日(土)に、小田急ハイウェイバス株式会社(本社:東京都世田谷区 社長:田島 寛之)の高速バス箱根線にてバスタ新宿~冨士霊園~富士スピードウェイホテルの直通運転を開始します。これは、新宿から富士スピードウェイのある富士モータースポーツフォレストへ直通する初めての公共交通機関です。

直通運行開始を記念したラッピングバス直通運行開始を記念したラッピングバス

小田急ハイウェイバス箱根線は、新宿方面と御殿場・箱根方面を結ぶ高速バス路線です。新たに、バスタ新宿と冨士霊園、富士スピードウェイホテルのエントランスを結ぶ運行ルートを設け、平日・土休日ともに上下方面いずれも2便運行することとし、これを記念したラッピングバスを1台用意します。このバスのデザインは、「静と動が共存する」唯一無二の環境を生かしたホテルからの「富士山ビュー」や「サーキットビュー」を中心に、ハイアット系列の富士スピードウェイホテルが提供する質の高いホスピタリティーを表現します。

ご利用には、乗車日の1カ月前から「発車オーライネット」等でご予約いただくか、空席があれば当日でもご乗車いただけます。


富士モータースポーツフォレストは、“モビリティ体験の聖地”として、常に世界中の大人と子供が集い・にぎわう場を創ることを目指し、富士モータースポーツフォレスト株式会社、富士スピードウェイ株式会社、トヨタ不動産株式会社の3社よって推進されている、国際サーキット「富士スピードウェイ」を中心としたエリア開発プロジェクトです。小田急グループは、特急ロマンスカー「ふじさん号」の運行や、御殿場プレミアム・アウトレットでのHOTEL CLADの展開等から、箱根・御殿場エリアの魅力向上等に取り組んでいます。


御殿場エリアは、訪日客からも人気の高いエリアであり、2027年度には新東名高速道路の新秦野IC~新御殿場IC間が開通予定、このうちの小山スマートインターチェンジ(仮称)を最寄りとする富士モータースポーツフォレストへのアクセス利便性は大きく向上します。今般の、高速バスの新たな運行ルートの設定を契機に、2026年1月に迎える富士スピードウェイの開業60周年も捉えながら、モータースポーツファンをはじめ、国内外の観光客に向けた連携施策の検討をスタートします。


小田急ハイウェイバス箱根線の新たな運行ルート設定は、下記のとおりです。



1 運行開始日

2024年6月1日(土)


2 運行ダイヤ

以下、主なバス停について記載しています。すべての停車情報などの詳細は、小田急ハイウェイバスホームページからご確認いただけます。

URL https://odakyu-highway.jp/express/hakone/

(1)くだり

(2)のぼり


3 税込運賃

大人:2,500円  

小児:1,250円


4 予約・購入

発車オーライネット

https://secure.j-bus.co.jp/hon/RouteList/List?uncd=1312


5 ラッピングバス

新たな運行ルート設定を記念して、ラッピングバス1台を運行します。デザインは、バスタ新宿から直通する富士スピードウェイホテルの魅力が一目でご覧いただけるよう、客室からの「富士山ビュー」や「サーキットビュー」とし、「静」と「動」が融合するというホテルの魅力を表現しています。


6 お問い合わせ

<高速バスの運行について>

小田急ハイウェイバスお客さまセンター 

03-3428-5331(10:00~17:00)


以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小田急電鉄株式会社

210フォロワー

RSS
URL
http://www.odakyu.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 (受付:6階)
電話番号
-
代表者名
鈴木 滋
上場
東証プライム
資本金
603億5900万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード