プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NSGホールディングス
会社概要

2023/11/4(土) ベンチャーマインドの定着へ その志で、門を開け。新潟若者ビジネスアイデアコンテストOpen Gate NIIGATA 2023発表会開催

NSGグループ

NSGグループの事業創造キャピタル株式会社(新潟県新潟市、代表取締役:高橋秀明)では、起業家教育を推進する新潟県内の大学、起業家支援を実践する団体を中心にOpen Gate NIIGATA 2023実行委員会を組成し、新潟の若者のベンチャーマインドを高めるとともに、新潟県内の大学院・大学・短大・高専生以上を対象として志のある新規のビジネスアイデアを発表する「新潟若者ビジネスアイデアコンテストOpen Gate NIIGATA 2023」のファイナリストの発表会を11月4日(土)に開催いたします。

本コンテストは令和5年度に新しく開催するビジネスアイデアコンテストとして、日本政府が掲げるスタートアップ支援、事業承継や「アトツギ」育成など新潟県を始めとして地方が抱える課題と向き合い、地域でのベンチャーマインドの活発化、新潟地域経済のさらなる発展に寄与することを目的としております。

11月4日(土)に開催される最終発表会では、40組の応募者から勝ち抜き発表会当日までの期間に新潟県内の大学教員を中心としたメンターによってサポート支援を受けたブレイブゲート部門(大学院・大学・短大・高専生以上)9組と高校生部門3組が、当日のファイナリストとして幹事校(共催・会場提供)である開志専門職大学(新潟県新潟市)の紫竹山キャンパスでの発表を行います。


■開催目的

新潟県内においてベンチャーマインドを醸成し、新潟県内の学生や全国の高校生に向けて「切磋琢磨することでの成長促進」や、「事業を創造」するための機会を提供します。新潟県内全体にベンチャーマインドが定着する一契機とし、起業を志す若い卵(高校生・大学生)の増加を促進することを目的としています。

 

□本選(発表会)プログラム
14:00~  開場

15:00~  開会式 

15:10~   高校生部門       3チームの発表

15:30~  ブレイブゲート部門 10チームの発表

16:40~   投票・審査

17:15~   結果発表・表彰式・記念撮影

18:00~   参加者交流会(19:00終了予定)

 

■募集テーマとファイナリストの発表テーマ

【ブレイブゲート部門】

地域社会に新しい価値を創造する下記のビジネステーマについて募集します。

・社会の困りごとを解決するビジネスアイデア

・既存の産業に新たな付加価値を付けるビジネスアイデア

・自分の家業をより大きくしたいビジネスアイデア

・今までにない全く新しいビジネスアイデア

・とにかく、志をもって一歩踏み出したいビジネスアイデア

 

1. 新潟農業ECサイト

2. SNRS

3. Find.

4. マンガ・アニメの都市、『新潟』でアニメを使った地域活性化の提案

5.廃棄物から化粧品を作るアップサイクルコスメ

6.要介護者のお出かけ支援

7.かすぷろ(酒粕Products)

8.冬の田の上で開くキャンプ場・グランピング場

9.介護施設向けハイブリッドストアAirshop

 

【高校生部門】

普段の生活の中でひためいた新しい商品や、世の中をちょっとよくするサービスなど、高校生が考えるビジネスアイデアを募集します。

 

1.規格外野菜を使ったお菓子

2.Soullume Project (ソーリュームプロジェクト)

3.果物後進国の日本に一汁一菜に+1果の文化を作る


<大会公式HP>
https://www.og-niigata.com/


■事業創造キャピタル株式会社 https://js-capital.co.jp/

新潟本社:新潟市中央区紫竹山6-3-5 事業創造キャピタル㈱内

東京オフィス:東京都港区芝大門1-1-32 御成門エクセレントビル4F


<NSGグループについて>

NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する110法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。

 

<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://js-capital.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NSGホールディングス

27フォロワー

RSS
URL
https://www.nsg.gr.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
新潟県新潟市中央区古町通2-495  
電話番号
025-364-7011
代表者名
池田 祥護
上場
未上場
資本金
-
設立
1976年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード