キヤノンマーケティングジャパンが印刷メディアビジネスの総合イベント「page2025」に出展
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、2025年2月19日(水)から21日(金)まで、池袋サンシャインシティ コンベンションセンターTOKYOで開催される「page2025」に出展します。商業印刷向けプロダクションプリンターや生産現場の効率化を支援するソリューションなどを紹介します。
page展は、1988年の開催以来、2025年で38回目を迎える印刷メディアビジネスの総合イベントです。
キヤノンブースでは、「印刷の未来を創造する」をテーマに、2025年内に発売を予定しているインクジェットデジタルプレスの新製品「varioPRINT iX1700」、「LabelStream LS2000」の最新情報をお届けします。
出展概要
1.インクジェットテクノロジーでビジネス領域の拡大を支援
2025年内に発売を予定している、A4サイズで最大毎分170ページの生産性と広色域な印刷を実現する枚葉カラーインクジェット印刷機のエントリーモデル「varioPRINT iX1700」と、印刷幅340㎜、最速毎分40mの高速印刷と高品位な印刷を実現する水性インクジェットラベル印刷機「LabelStream LS2000」の出力サンプルを展示し最新情報を紹介します。キヤノンが展開するインクジェットテクノロジーの優れた品質や高生産性により、印刷事業者のビジネス発展を支援します。
2.インラインオプションで印刷業務の自動化・省力化を推進
商業印刷向けカラープロダクションプリンター「imagePRESS V1000」に、印刷業務の自動化・省力化を推進する「検査装置」「自動調整ユニット」「除電装置」などのインラインオプションを接続し展示します。オペレーションコストの削減と印刷物の安定品質を両立するソリューションを紹介します。
3.大量連続給紙により、封筒印刷業務をサポート
株式会社光文堂製の封筒フィーダーと「imagePRESS V900」をインライン接続し、封筒の大量印刷のデモを実演します。imagePRESSならではの封筒の安定出力を、導入ユーザーの事例紹介も交えながら実機デモを通じてご確認いただけます。
その他、大判/連帳インクジェットプリンターをはじめ、稼働率や作業効率の向上を支援する各種ソリューションなどを紹介します。
詳しくは、イベントページをご覧ください。
https://canon.jp/biz/event/exhibition/page2025
<おもな出展製品>
・imagePRESS V1000
・imagePRESS V900封筒フィーダーモデル
・PRISMA(印刷管理ツール)
・imagePROGRAFシリーズ
・varioPRINT iX1700※
・varioPRINT iX3200/2100※
・LabelStream LS2000※
・Colorado M5/M5W※
・SELPHY CP1500
ほか
※実機展示はございません
<開催概要>
開催日時:2025年2月19日(水)~21日(金)10:00~17:00
会 場:池袋サンシャインシティ コンベンションセンターTOKYO
展示ホール B / C / D(キヤノンブース:ホールC C-5)
入 場 料:1,000円(ウェブ事前登録で入場無料)
主 催:公益社団法人 日本印刷技術協会(JAGAT)
ホームページ:https://page.jagat.or.jp/
一般の方のお問い合わせ先:キヤノンマーケティングジャパン株式会社 page2025展示会事務局 03-6719-9504
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像